goo blog サービス終了のお知らせ 

netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

新蕎麦の季節(滞在4)

2006-11-26 | 旅行(国内版)
母の所に滞在中に一度だけ弟の経営する蕎麦屋「唐変木」に行きました。
U市から4~50分の白山山麓、空気が綺麗で自然豊かな所です。
こんな辺鄙なところにお客様が来るのかしら???と思うけど、お昼時に
行ったら母屋で一時間も待たされてしまいました。
私はパソコンタイム、もう一人の弟はお昼寝・・・f(^^;)をむさぼりました。
この時期、いつも新蕎麦を楽しみに行きます。
蕎麦本来を味わうには「ざる蕎麦」がいいそうだけど、「つゆとろ蕎麦」と
いうのを食べてみました。そばつゆに山芋を溶かし込んであるんです。
辛み大根がついていて、柔らかい口当たりを引き締めてくれます。
シコシコした新蕎麦のよい香りがして大満足!!
おまけにおろし蕎麦も平らげて帰ってきましたぁ~!ごっつぁんです!!



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの白い花が・・・ (ネイビー)
2006-11-27 01:27:37
あの白い花が実になり、もうそば粉が出来たのですね。
夏の日の白い一面の花畑を思い出します。
そばつゆに山芋を溶かし込んであるのって美味しそうですね。
今度試して見ましょう♪お腹がすいてきました。
返信する
近頃 (沙古美)
2006-11-27 08:44:16
お蕎麦に飢えています・・ というのも行きつけにしていたお蕎麦屋さんがなくなってしまったからです・・  美味しそうですね!!!
返信する
夢の島公園で・・・ (netton)
2006-11-27 09:31:56
ネイビーさん
ネイビーさんが夢の島公園で見たあの白い花がこんなに美味しいお蕎麦に変身するなんて、人間ってすごい発見をしたのですね
蕎麦本来を味わうのでしたら、シンプルな食べ方がいいと思うのですが、たまにはこんなのも・・・。

沙古美さん
沙古美さんはお蕎麦党ですカァーΣ^)/?
ありゃりゃんですねぇ 残念(ーー;)
私もお気に入りの和食のお店が無くなった時は愕然としたものです。ヒルトン「松風」の『昼懐石』・・・思い出してもあぁ~食べたい。
返信する
蕎麦好きにはウラヤマシー! (カンアオイ)
2006-12-01 14:21:38
遠く眺めた加賀の白山は憧れの山。新蕎麦を親戚の店で食べられるなんて幸せだー!「もり蕎麦に日本酒一合」が、下戸の私も大好きです。
返信する
ゲコの酒談義 (netton)
2006-12-01 16:41:48
カナオイさん
コメント有難うございます。
蕎麦なら日本酒がいいですねぇ
甘口? 辛口? 熱燗? 冷? 
『酒はぬるめの方がいぃ~♪』なんて歌が・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。