PG女子会のメンバー5人で久し振りのパークゴルフをやってきました。
その日は3人と2人に分かれて2時間ばかりのゲームをしたのですが、一向に腕は上がりません。
パークゴルフを始めてから一年が経っているのですが、それもそのはず、前回はいつやったのか思い出せない程に時間が経ってしまっていたのです。
先輩のBBちゃんのご指導を頂きながら、バンカーに落としたりOBラインを越えて何度もボールを叩いてペナルティーを貰ったり、散々なゲームでしたが楽しかったぁ~~!!
夢中でやっているものだから、写真を撮るのも忘れる始末。

その日は3人と2人に分かれて2時間ばかりのゲームをしたのですが、一向に腕は上がりません。
パークゴルフを始めてから一年が経っているのですが、それもそのはず、前回はいつやったのか思い出せない程に時間が経ってしまっていたのです。
先輩のBBちゃんのご指導を頂きながら、バンカーに落としたりOBラインを越えて何度もボールを叩いてペナルティーを貰ったり、散々なゲームでしたが楽しかったぁ~~!!

夢中でやっているものだから、写真を撮るのも忘れる始末。

大きく育ったマンション敷地内のミモザが
netton さんを慰めてくれましたか?
netton さんを慰めてくれましたか?
このサークルに入れていただいてから一年が経ち、2度目のお食事会に参加する事が出来ました。 卓球の腕はあまり上がっていないピンポン状態だけど、皆さんと仲良く楽しく身体を動かしています。
今日ははっきりしないお天気の中でしたが、幹事さんが用意してくださったホテルの和食レストランで美味しい ≪箱会席(デザート・コーヒー付き)≫ を頂きながら楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
そして、嬉しいニュース!!
月一程度ですが、指導をして下さっているA先生が卓球の全国大会に出場する事になったそうで、結果も楽しみだけど、こんなに素晴らしい先生に指導して頂いていることが何よりも感謝感激でした。
先生~~! いつもありがとうございま~~す

今日ははっきりしないお天気の中でしたが、幹事さんが用意してくださったホテルの和食レストランで美味しい ≪箱会席(デザート・コーヒー付き)≫ を頂きながら楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
そして、嬉しいニュース!!
月一程度ですが、指導をして下さっているA先生が卓球の全国大会に出場する事になったそうで、結果も楽しみだけど、こんなに素晴らしい先生に指導して頂いていることが何よりも感謝感激でした。
先生~~! いつもありがとうございま~~す

毎月2回のパークゴルフに行ってきました。
Bちゃんを筆頭に5人は二手に分かれて2ラウンド2時間半程を楽しみました。
昨年は雨に祟られたりしたけど、年始は天候にも恵まれて、幸先が良いですよ!
気持ち良く身体を動かしているので、薄着をしても汗をかくほど・・・
芝は枯れていて、ボールが滑る!!滑る!!アッチへコロコロ
コッチヘコロコロ
おかげで・・・結果は最下位 ((+_+))

Bちゃんを筆頭に5人は二手に分かれて2ラウンド2時間半程を楽しみました。
昨年は雨に祟られたりしたけど、年始は天候にも恵まれて、幸先が良いですよ!
気持ち良く身体を動かしているので、薄着をしても汗をかくほど・・・
芝は枯れていて、ボールが滑る!!滑る!!アッチへコロコロ


おかげで・・・結果は最下位 ((+_+))

シニア半日券320円でボールとクラブが借りられます


空には飛行機雲が・・・
Mr.beanさんと2人で曇天の中を孫のマラソン大会の応援に出かけました。
途中、パラッ!パラッ!と落ちてきた雨は傘をさすほどではなかったけど、チョット気になりながら会場に向かって歩いて行きました。都内近郊の小学生が沢山参加していました。
PINO が走る小学1.2年生コースは1500m
PAROが走る小学3.4年生コースは2000m
いよいよスタートでnettonさんはスタンドからカメラを構えましたが、孫達はどこにいるのか見当もつきません。動画も撮ってみましたが、それでもわかりません。
結果は1年生男子のPINOが223人中37位で6分50秒
4年生男子のPAROは237人中57位の8分25秒でした。

途中、パラッ!パラッ!と落ちてきた雨は傘をさすほどではなかったけど、チョット気になりながら会場に向かって歩いて行きました。都内近郊の小学生が沢山参加していました。
PINO が走る小学1.2年生コースは1500m
PAROが走る小学3.4年生コースは2000m
いよいよスタートでnettonさんはスタンドからカメラを構えましたが、孫達はどこにいるのか見当もつきません。動画も撮ってみましたが、それでもわかりません。
結果は1年生男子のPINOが223人中37位で6分50秒
4年生男子のPAROは237人中57位の8分25秒でした。

江東区夢の島競技場にて


お~ぃ!PARO&PINO~!!
どこだ~~~~ぃ!!

どこだ~~~~ぃ!!

はい!よく頑張りました!!


疲れた後のご褒美ランチは美味しかったねぇ
昨夜からの雨が今日の午前中まで続いて、せっかく楽しみにしていたパークゴルフを中止にしてしまいました。
でも、折角みんなに会えると思ったのに・・・ではさようなら・・・では寂しいじゃありませんかぁ!
そこで お口パクパク パークゴルフに流れる事にしました。
えっ
なに
は~~ぃ! お茶会ですよ~~!! ランランラン!!!

でも、折角みんなに会えると思ったのに・・・ではさようなら・・・では寂しいじゃありませんかぁ!
そこで お口パクパク パークゴルフに流れる事にしました。
えっ



ウオーキングがてら 集合場所へ・・・
アメリカデイゴの花びらがあまりにも可愛い形をしているので
思わず手に取ってしまいます

アメリカデイゴの花びらがあまりにも可愛い形をしているので
思わず手に取ってしまいます

これは 画家のS.Nさんからいただいた アメリカデイゴの花の絵です
この季節には 我が家の玄関を飾ります

この季節には 我が家の玄関を飾ります

あはは! 自称PG女子会のみんなでティータイム コーヒー1杯で1分3円30銭
さて 滞在時間は?

さて 滞在時間は?

帰途 どんぐりを見つけると思わず拾っちゃう netton さんでした
≪FIFA女子ワールドカップカナダ2015≫
準優勝おめでとう~~!!
「なでしこ」 すごい!! あの小柄な体で世界を制覇一歩手前まで行っちゃったんですから・・・。
23人の選手の皆さんお疲れ様でした。
応援したみんなも 泣いていいですよ! 悔し涙を喜びの涙に変えて・・・!!

準優勝おめでとう~~!!
「なでしこ」 すごい!! あの小柄な体で世界を制覇一歩手前まで行っちゃったんですから・・・。
23人の選手の皆さんお疲れ様でした。
応援したみんなも 泣いていいですよ! 悔し涙を喜びの涙に変えて・・・!!

宮間選手のブロンズボール賞 カッコイイ~!!


岩渕選手に注目したい これから
Cloozz くんと mokmok ちゃんがお出かけの2泊3日、孫のPAROとPINOをお預かりする事になりました。
翌日は2人の野球チームの練習試合があるというので、Mr.beanさん運転の車で現地まで連れて行って貰いました。
netton さんは小学4年生以下の子供達の野球の試合なんて初めて観るかもしれません。
可愛いのなんのって・・・ボールを取り損なったり、ファインプレーがあったりする度に胸が熱くなって涙が吹き出そうになりました。
だってぇ 転がってきたボールをどこに投げていいのか分からない子もいるんですもの・・・。
ベンチに座ってなかなか出番が来ない子達は、時間が経つにつれて遊び出したりあくびが出たり・・・。
このチームが出来てまだ一年のホヤホヤチームですから、負けても仕方がないよねぇ
そして2時間が過ぎて、腹減ったぁ~~~!!
で、急遽マクドナルドに駆け込んだPAROとPINOでした。

翌日は2人の野球チームの練習試合があるというので、Mr.beanさん運転の車で現地まで連れて行って貰いました。
netton さんは小学4年生以下の子供達の野球の試合なんて初めて観るかもしれません。
可愛いのなんのって・・・ボールを取り損なったり、ファインプレーがあったりする度に胸が熱くなって涙が吹き出そうになりました。
だってぇ 転がってきたボールをどこに投げていいのか分からない子もいるんですもの・・・。
ベンチに座ってなかなか出番が来ない子達は、時間が経つにつれて遊び出したりあくびが出たり・・・。
このチームが出来てまだ一年のホヤホヤチームですから、負けても仕方がないよねぇ
そして2時間が過ぎて、腹減ったぁ~~~!!
で、急遽マクドナルドに駆け込んだPAROとPINOでした。

はい! 出発前に記念撮影です


背番号≪1≫のPAROと≪16≫のPINO


監督さんの指示通り
小さな可愛いグローブをキチンと並べられましたね

小さな可愛いグローブをキチンと並べられましたね

帰途 葛西臨海公園の噴水でジャレてます
日焼けした肌に 冷たくて気持ち良かったねぇ~~~~~~!!
日焼けした肌に 冷たくて気持ち良かったねぇ~~~~~~!!
3月ごろから毎週のつもりで始めた卓球ですが、中々続けることができません。
今日は公民館の体育館一般開放日ということで、2時間汗を流してきました。
nettonさんが所属している卓球クラブの方々も沢山参加していましたよ!!
6台の卓球台があって、20人ほどが楽しんでいました。
少し遅れて参加したnettonさんもお仲間に入れて貰って女性4人でのダブルスです。
試合形式だったり、バックハンドの練習だったり、ラリーを長く続ける練習だったりと・・・。

今日は公民館の体育館一般開放日ということで、2時間汗を流してきました。
nettonさんが所属している卓球クラブの方々も沢山参加していましたよ!!
6台の卓球台があって、20人ほどが楽しんでいました。
少し遅れて参加したnettonさんもお仲間に入れて貰って女性4人でのダブルスです。
試合形式だったり、バックハンドの練習だったり、ラリーを長く続ける練習だったりと・・・。

汗を流せる喜びなんて あったかしら???


オ・マ・ケ
さて この植物はなんでしょうか?
さて この植物はなんでしょうか?
こんなスポーツがあるなんて、知らなかったぁ
レッドブル・エアレースは、世界トップクラスの飛行技術を持つパイロット達が、最高時速370km、最大重力10Gの中、高さ25mのパイロン(エアゲート)で構成されたスラロームコースを決められた順序と飛行方法に沿って次々と通過してタイムを競う、三次元で繰り広げられるエアレース。
とあります。
そんなレースが千葉市の幕張の海上で今日と明日に行われます。
その発着スペースが浦安市の海岸に設置されたので、曇天の中、興味本位で近くの公園まで本番を観に行ってきました。
と・・・と・・・ところが幕が張られていたりして、飛行機の姿の欠片ほどしか見ることが出来ませんでした。
そうですよねぇ! 高額観覧料を払って観ている人がいるんですものねぇ
自宅に戻って パソコンで LIVE を観ることが出来る 事を知って、な~~んだ!!
でも、≪百聞は一見に如かず≫ という言葉もありますしねぇ~~~!

レッドブル・エアレースは、世界トップクラスの飛行技術を持つパイロット達が、最高時速370km、最大重力10Gの中、高さ25mのパイロン(エアゲート)で構成されたスラロームコースを決められた順序と飛行方法に沿って次々と通過してタイムを競う、三次元で繰り広げられるエアレース。
とあります。
そんなレースが千葉市の幕張の海上で今日と明日に行われます。
その発着スペースが浦安市の海岸に設置されたので、曇天の中、興味本位で近くの公園まで本番を観に行ってきました。
と・・・と・・・ところが幕が張られていたりして、飛行機の姿の欠片ほどしか見ることが出来ませんでした。
そうですよねぇ! 高額観覧料を払って観ている人がいるんですものねぇ

自宅に戻って パソコンで LIVE を観ることが出来る 事を知って、な~~んだ!!
でも、≪百聞は一見に如かず≫ という言葉もありますしねぇ~~~!

ヘリが飛んできたけど・・・


これは撮影隊でしょうか 
ただ一人日本人パイロット室谷義秀選手の活躍を祈りましょう
2月にアブダビで行われた開幕戦は6位入賞でしたからね

ただ一人日本人パイロット室谷義秀選手の活躍を祈りましょう
2月にアブダビで行われた開幕戦は6位入賞でしたからね
日差しが強くなった午後から、≪PG女子会≫ のお仲間と約束をしていたパークゴルフに出掛けて行きました。
ゆっくり歩いて徒歩30分程度のところにあるパークゴルフ場です。
全くの初心者と言ってもよい3人は半日券を買って、指導者の力を借りながら2コースを回りました。
主にルールとマナーを教えて頂きながら、楽しいプレーです。
次に2人ずつにわかれて、更に2コースを・・・。
暑さのために相当疲れを感じましたが、その疲れが気持ち良かったぁ~!!
でも、いつになったら初心者の肩書を外すことが出来るのでしょうか?

ゆっくり歩いて徒歩30分程度のところにあるパークゴルフ場です。
全くの初心者と言ってもよい3人は半日券を買って、指導者の力を借りながら2コースを回りました。
主にルールとマナーを教えて頂きながら、楽しいプレーです。
次に2人ずつにわかれて、更に2コースを・・・。
暑さのために相当疲れを感じましたが、その疲れが気持ち良かったぁ~!!
でも、いつになったら初心者の肩書を外すことが出来るのでしょうか?

グランドのフェンスには ≪スポーツで輝け≫ と