またまたスイーツ、そして全て頂き物の登場です。
みなさん それぞれごちそうさまでした。 ペロッ♪

みなさん それぞれごちそうさまでした。 ペロッ♪

テレビ東京「食の芸術グランプリ」に出演したという
話題の「ポンデザール」のロールケーキです
プラ容器に入っているのが黒砂糖ラスク・・・これがまた美味
話題の「ポンデザール」のロールケーキです
プラ容器に入っているのが黒砂糖ラスク・・・これがまた美味
体力の減退とメタボリックシンドロームに恐れをなしていたnettonさんは数年前から真面目に
ウォーキングをやっています。
歩数を伸ばしたり、歩き方を変えたりしながらでした・・・が
食欲の秋には敵いませんで、ウオーキングの途中もお気に入りのスイーツショップの前を
通る度に身体が吸い寄せられるようにお店に入ってしまいます。
そして
のマークが付いたケーキを発見するや、今日も今日とて同じ状況に追いやられる
のでした。

ウォーキングをやっています。
歩数を伸ばしたり、歩き方を変えたりしながらでした・・・が
食欲の秋には敵いませんで、ウオーキングの途中もお気に入りのスイーツショップの前を
通る度に身体が吸い寄せられるようにお店に入ってしまいます。
そして

のでした。

WちゃんとのLOHASなひととき・・・な~んちゃって♪
横文字を使うとナンカお洒落ですねぇ
横文字を使うとナンカお洒落ですねぇ
カリグラフィーのお稽古の帰りに新宿中村屋のお菓子を臨時出店しているのを発見して列に並びました。
今日は3月3日の桃の節句・・・甘党の召使いさんも大好きだから買っていこう~~っと♪♪
葉書大の小さな箱には「一口草桜」と書かれていて、中には桜餅、草団子、道明寺3種類8個が入って
いました。お夕飯の後のデザートにしましょう。

今日は3月3日の桃の節句・・・甘党の召使いさんも大好きだから買っていこう~~っと♪♪
葉書大の小さな箱には「一口草桜」と書かれていて、中には桜餅、草団子、道明寺3種類8個が入って
いました。お夕飯の後のデザートにしましょう。

優しい彩りと春の香りがします
おひな様にもあげましょう
おひな様にもあげましょう
ある日、召使いMr.beanさんが大きな紙袋を下げて嬉しそうに帰ってきました。
そしてそそくさと冷蔵庫にしまってしまいました。丁寧に発砲スチロールに包まれているので、
中身が見えません。しかし紙袋は「DEMEL」
遅いお夕飯を食べた後に聞いてみたら、ナント!それはウイーン王宮御用達の「デメル」の
ザッハトルテだったのです。
小さな包みの一つは召使いさんのマドンナ、お隣のおばぁちゃまの分。
今夜は遅いし明日の楽しみにしましょう。
そしてそそくさと冷蔵庫にしまってしまいました。丁寧に発砲スチロールに包まれているので、
中身が見えません。しかし紙袋は「DEMEL」
遅いお夕飯を食べた後に聞いてみたら、ナント!それはウイーン王宮御用達の「デメル」の
ザッハトルテだったのです。
小さな包みの一つは召使いさんのマドンナ、お隣のおばぁちゃまの分。
今夜は遅いし明日の楽しみにしましょう。
メタボ街道まっしぐら・・・なんて陰口をたたかれそうな Sweets を並べてみました。


ドライ無花果、ジンジャーの砂糖漬け、アーモンドにピスタチオが
まぁ~るいチョコの板に乗っている・・・それは
「ジャン・ポール・エヴァン」の高級チョコレートです。
Aさんがさり気なく下さったフランスのお土産
ビターなチョコと口に広がるジンジャーの香りに酔います

まぁ~るいチョコの板に乗っている・・・それは
「ジャン・ポール・エヴァン」の高級チョコレートです。
Aさんがさり気なく下さったフランスのお土産
ビターなチョコと口に広がるジンジャーの香りに酔います

Kちゃんの手みやげはMr.beanさんのお気に入りの定番
「トップス」のチョコレートケーキ
6等分にカットしてイチゴを添えてみました

「トップス」のチョコレートケーキ
6等分にカットしてイチゴを添えてみました

我が家の目の前に出来たマンションのモデルルームに
突然オープンカフェができました
いただいたSweetsチケットを持って行ってみると・・・
ナント!!nettonさんが恋してやまない「Plume」のケーキでした
勿論無料でいただいて来ちゃいましたぁ~~♪

突然オープンカフェができました
いただいたSweetsチケットを持って行ってみると・・・
ナント!!nettonさんが恋してやまない「Plume」のケーキでした
勿論無料でいただいて来ちゃいましたぁ~~♪


調子に乗って追加です
nettonさんお気に入りのシナモンロール(左後)と
クリスマス仕様のスターバックスのスイーツです
nettonさんお気に入りのシナモンロール(左後)と
クリスマス仕様のスターバックスのスイーツです
LAから里帰りしたAちゃんに会いに行きました。sayucchiさんの幼友達です。
親同士もいい関係を続けてこれたのはこの二人のお蔭かも知れません。
あれから?十年・・・二人もすっかりいいママになって久し振りの再会でした。
今日はご両親との貴重な時間を割いて貰って楽しい時間を過ごしたのですが、
こちらに次のスケジュールが入っていたので、早々に失礼しちゃいました。
Aちゃん短い滞在だけど、思いっきりご両親に甘えていってくださいね
また、機会を見てお会いしましょう。お元気でね

親同士もいい関係を続けてこれたのはこの二人のお蔭かも知れません。
あれから?十年・・・二人もすっかりいいママになって久し振りの再会でした。
今日はご両親との貴重な時間を割いて貰って楽しい時間を過ごしたのですが、
こちらに次のスケジュールが入っていたので、早々に失礼しちゃいました。
Aちゃん短い滞在だけど、思いっきりご両親に甘えていってくださいね
また、機会を見てお会いしましょう。お元気でね

お土産に頂いたスティックケーキです
全種類違うお味なので みんな食べたい
のど元過ぎれば・・・れれれっ? お菓子の名前を忘れちゃった

Mr.ビーンさんがいただいてきたイタリアのお土産です。
お子ちゃまのオヤツのような外見なのですが、一粒お口に入れたらなんと~~!!
目が点に!!おいち~~~~ぃ!!
翌日、美味しいコーヒーと共にお客さまに出そうと思っていたら、忘れました。
Mr.ビーンさん曰く 『故意に忘れたんじゃないの?』
Kさま・・・ご馳走様でしたぁ~♪ 失礼ながらブログ上からお礼申し上げます。


外側がカリッ!と甘い中からトロ~!!っと
クリーミーでビターな何とも香りの良い・・・
二度美味しいチョコボンボン
全種類違うお味なので みんな食べたい
のど元過ぎれば・・・れれれっ? お菓子の名前を忘れちゃった

スターバックスバカ(スタバカ)のsayucchiさんのためにと
カリフォルニア生まれのシーズキャンディとスターバックスのチョコです
シーズキャンディ・・・これがまた みょ~に美味しいんです
~~~~~お~~~~~ま~~~~~け~~~~~

カリフォルニア生まれのシーズキャンディとスターバックスのチョコです
シーズキャンディ・・・これがまた みょ~に美味しいんです
~~~~~お~~~~~ま~~~~~け~~~~~

久し振りに魚市場に行って生きた毛ガニを買ってきました
お店のおばちゃんに教えて貰って 塩を一握り入れた熱湯で20分ボイル
Mr.beanさんを 『うんま~ぃ!』 と言わせた
nettonさん 『私だってやれば出来るじゃん』
外野 『そうそう!素材が良ければ誰でも・・・ねぇ』
お店のおばちゃんに教えて貰って 塩を一握り入れた熱湯で20分ボイル
Mr.beanさんを 『うんま~ぃ!』 と言わせた
nettonさん 『私だってやれば出来るじゃん』
外野 『そうそう!素材が良ければ誰でも・・・ねぇ』
Mr.ビーンさんが男性雑誌 『ラピタ』 2007/11月号で発見したスイーツです。
AIBOの運動会でお会いしたことのあるシェフのお店「Patisserie ISOZAKI」でした。
「美味しそうだなぁ」と言っていたMr.ビーンさんを喜ばせてあげようと思ったんだけど、お店の名前とお菓子の写真しか見ていなかったので、sayucchiさんに「買ってきたあげようか?」と言われた時は少々説明に手間取り、「砂まみれのテニスボールのようなの・・・」と言ってしまいました。
定番のモンブランとはチョット違った食感でしたが、高貴なモンブランではなく親しみやすいISOZAKIシェフの人柄のようなホッとする美味しさでした。

AIBOの運動会でお会いしたことのあるシェフのお店「Patisserie ISOZAKI」でした。
「美味しそうだなぁ」と言っていたMr.ビーンさんを喜ばせてあげようと思ったんだけど、お店の名前とお菓子の写真しか見ていなかったので、sayucchiさんに「買ってきたあげようか?」と言われた時は少々説明に手間取り、「砂まみれのテニスボールのようなの・・・」と言ってしまいました。
定番のモンブランとはチョット違った食感でしたが、高貴なモンブランではなく親しみやすいISOZAKIシェフの人柄のようなホッとする美味しさでした。

これぞnettonさんの大好きなモンブラン
「ISOZAKIオリジナルモンブラン」です
「ISOZAKIオリジナルモンブラン」です
チョットの時間だったけど、もっちゃんとPAROが遊びに来ました。
駅前のホテルでお友達とランチをした帰りだったのです。PAROがお友達といっぱい遊んでくれたので、お腹一杯ブッフェを楽しん来たらしい・・・( ^▽^)σ)~O~)
お蔭でせっかくケーキでティータイムと思っていたのに、いらないだと・・・(納得)
前日に行って来たという柴又のお土産、「矢切」という渡し舟の形をしたもなかを持ってきてくれました。粒餡と漉し餡と白餡の三種類あって、どれも美味しかったです。
甘党のMr.ビーンさんの喜ぶ顔が浮かびます。
チョットの時間と制限してしまったのはMr.ビーンさんが風邪を引いていて、早めのご帰宅を通告されてしまったからでした。残念~!!

駅前のホテルでお友達とランチをした帰りだったのです。PAROがお友達といっぱい遊んでくれたので、お腹一杯ブッフェを楽しん来たらしい・・・( ^▽^)σ)~O~)
お蔭でせっかくケーキでティータイムと思っていたのに、いらないだと・・・(納得)
前日に行って来たという柴又のお土産、「矢切」という渡し舟の形をしたもなかを持ってきてくれました。粒餡と漉し餡と白餡の三種類あって、どれも美味しかったです。
甘党のMr.ビーンさんの喜ぶ顔が浮かびます。
チョットの時間と制限してしまったのはMr.ビーンさんが風邪を引いていて、早めのご帰宅を通告されてしまったからでした。残念~!!

Mr.ビーンさんがいただいてきたイタリアのお土産です。
お子ちゃまのオヤツのような外見なのですが、一粒お口に入れたらなんと~~!!
目が点に!!おいち~~~~ぃ!!
翌日、美味しいコーヒーと共にお客さまに出そうと思っていたら、忘れました。
Mr.ビーンさん曰く 『故意に忘れたんじゃないの?』
Kさま・・・ご馳走様でしたぁ~♪ 失礼ながらブログ上からお礼申し上げます。


外側がカリッ!と甘い中からトロ~!!っと
クリーミーでビターな何とも香りの良い・・・
二度美味しいチョコボンボン
Jazzyが自宅近くで仕入れて来た 忠三櫻本舗 のどら焼きを持ってきました。
何気ない普通~のどら焼なんですけど、北海道は十勝の小豆に拘って、心を込めて作られたのが
感じられて、なんだか懐かしく落ち着く美味しさでした。
素人っぽく作られたホームページを見たら、誤字なんかも発見しちゃったけど、ふ~ん!厚生労働
大臣賞、東京都知事賞、江戸川区長賞などを受賞したお店なんですね
世の中に美味しいものは沢山あるけれど、心が通じていてお値段もリーズナブルなら、B級グルメ
だっていいじゃん (*^-^*)
Mr.ビーンの大好物なので、早く始末してしまわないと・・・。
あぁ~よかった!
ブドー球菌が検出された宮城の某お菓子屋さんのどら焼きじゃなくて・・・。
何気ない普通~のどら焼なんですけど、北海道は十勝の小豆に拘って、心を込めて作られたのが
感じられて、なんだか懐かしく落ち着く美味しさでした。
素人っぽく作られたホームページを見たら、誤字なんかも発見しちゃったけど、ふ~ん!厚生労働
大臣賞、東京都知事賞、江戸川区長賞などを受賞したお店なんですね
世の中に美味しいものは沢山あるけれど、心が通じていてお値段もリーズナブルなら、B級グルメ
だっていいじゃん (*^-^*)
Mr.ビーンの大好物なので、早く始末してしまわないと・・・。

あぁ~よかった!
ブドー球菌が検出された宮城の某お菓子屋さんのどら焼きじゃなくて・・・。