goo blog サービス終了のお知らせ 

大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

神秘の国☆バガリウス ヤレリー!

2012-01-25 | 神秘の自然環境

皆さん、こんばんは
ネシアです。
最近、屋台で雑誌を買っています。
本屋に行けばいいのですが
忙しい時など
すぐに買える気軽さで屋台で買いました。
0

そこで
釣り新聞に読んでいると
下の方に、気になる記事が…
11

写真でおっさんが持っている魚は!

バガリウス・ヤレリー
学名 Bagarius yarrelli

ミャンマーあたりにしか
いないと思っていましたが
いるんですね!インドネシアにも
それもスマトラ島に!
25

いつか釣りに行こうかな?
と考えてますが。
近くの川だったら、速攻で釣りに行くのに!
後ろの背景見ると
岩場で流れがあるように見えます。
なんか、秘境っぽい感じがしますね。
写真では1m超えてます!
もっと大きくなるようです。
35

こんなの、コンクリート水槽入れたいです。
歯がものすごく鋭いので混泳は無理だな?

人食いナマズで
恐れられているらしいですが
半分火葬され川で処分された
死体を漁り人食いナマズ化したとか
言われているようです。
45

こちらでは
まだワイルドもの見たことないです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ネシアさん (ピラルクー)
2012-01-25 00:40:14
こんばんは ネシアさん

このナマズ見た事ないですがかっこいいですね

こんなデカイの釣れたらきっと楽しいんでしょうね

僕も釣ってみたいです。
返信する
こんばんは、ピラルクー さん (ネシア)
2012-01-25 00:59:46
こんばんは、ピラルクー さん

神秘の国には、こんなのいるんです!
他にも、まだまだいそうですね。
スマトラ島は広いので、行くが大変そうです。
いつか、行ってみたい!
返信する
おはようございます!! (マ~モ)
2012-01-25 05:15:53
おはようございます!!
図面の納期変更に成り徹夜です(T_T)!!
先程まで、作図してましたが頭の中で絵が浮かばず
終了です(-_-;)!!
寝酒飲みながら見ていますが、インドにしか生息して居無いと思ってた「バガリウス」がスマトラに居たとは吃驚です!!
大きく成った個体の歯はまるで「タイガーフィッシュ」並の牙有りますよ!!因みに、行きつけのショップに先週入荷してまして15㎝程度の個体で¥6800してました。此のナマズ、結構水流の有る方が飼育しやすいそうです。ネシアさん、ピラルクーお供に飼育して観てはどうでしょうか??でも、生身の人間や死肉喰らうそうですから危ないですね!!
返信する
おはようございます^^ (あっちゃん)
2012-01-25 08:27:58
おはようございます^^

バガリウスについてうんちく^^

バガリウスにはバガリウス・バガリウスとバガリウス・ヤレリーがいますがバガリウス・バガリウスは体調60cmにしかならないようですが非常に見分けがつきにくく難しいそうなw

以上うんちくでしたw

さてさてバガリウスは現在後輩が飼育してますが65センチでガラス水槽を壊した強者です^^

返信する
おはようございます、マ~モさん (ネシア)
2012-01-25 09:02:37
おはようございます、マ~モさん

お仕事、お疲れ様です。

ひげが、面白いですが、顔に似合わず
すごい歯してますよね。
ピラルクーと同サイズだったら混泳できそう?
もし、コンクリート水槽で泳いだら、噛まれますね!
タダでは、すまなそうです。(笑)
返信する
おはようございます、あっちゃんさん (ネシア)
2012-01-25 09:21:13
おはようございます、あっちゃんさん

バガリウス・ヤレリー
大型魚だけあって強者ですね。
混泳難しそうです。
生息しているのでローカル魚として
流通しても良さそうですが、捕りに行く人が
いないのかな?


返信する
Unknown (kirari)
2012-01-25 11:10:06
かっこいいですよね~
水槽内では70㎝程度で止まってしまうようです
コンクリ水槽ならもうちょいいけるかも??

混泳は問題ないそうですよ

僕も好きで飼ってみたいですが
レッドテールタイガーで満杯かな~
っと思ってます(笑

是非!
飼ってみてほしいですな♪
返信する
こんにちは kirariさん (ネシア)
2012-01-25 14:13:39
こんにちは kirariさん

混泳いけそうですね。
ローカル魚なので、探せば手に入るかな?
うちも、飼育魚いっぱいに
なってきてるんですが。
返信する
ネシアさん (RA$I$U)
2012-01-25 20:58:01
ネシアさん

コンクリート水槽はどんなのでも入れれそうですね
たくさん入りそうで羨ましいです
返信する
こんばんは。 (まぁー)
2012-01-25 22:19:30
こんばんは。
神秘の国には色々な生物が居るんですね!!
釣りして、こんなデカイのが釣れたら僕なんて腰抜かしちゃいますw(☆o◎)w
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。