大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

餌☆インドネシア牛レバー!

2012-03-15 | 餌の調達
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

皆さん、こんばんは
今日は、餌シリーズです。
最近は市場に行かなくても
きれいなスーパーで肉類を
買うことができます。

1

衛生的にもいいですね!
日本では普通の事でも
こんな田舎では市場で買うことが普通です。

2

肉も鳥、牛、ヤギの肉があります。
今日は、牛ハツを探しにきました。
いろいろな部位がある中に
牛ハツはあるのかな?

牛ハツ、牛ハツは~と
(牛ハツはインドネシアでは
Jantung sapiです)

「!!!」おぉーありました。

3

気になるお値段は?
100gで36円くらいです。
それも安いです。

ところが、品切れです。
残念です。

せっかく来たので
他に何かないか見てみると...

レバーがあります。
(Hati sapiがあります)

100gで30円くらいです。
それも一番安いです
とりあえず1kg買いました。

レバーは水を汚すので
不向きと言われていますが
試したくなるのが私です。
牛レバーは
100gくらいに切り分けて冷凍しました。

それでは、与えてみます。
切り刻んで飼育魚へ

4

ピラルク出番です。
牛レバーを「ポトッ」

5

「ボーン!」
6

「バシャー!」
7

狙ったがごとく
カメラがビショビショです。

レバーはバリエーションの
1つとして考えているので
食欲がない魚など、餌を代えることで
食いつきが良くなることもあります。

飼育魚も好き嫌いあります。
食べない魚もいますね。

良かったのは
レッドスネークヘッドは大好きですね。
ピラルクは、なんでも来いです。
ナマズコンビ食べます。
ここは、ほとんどの魚が食べます。

これだけの大型魚にすれば
量的に僅かなので
100gくらいでは
それほど水質を気にする事もないでしょう。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


人工餌料☆購入25kg!

2012-03-11 | 餌の調達

こんばんは
今日は、人工餌料です。

ここでは
さまざまな餌を食べさせていますが
人工餌料はハタなどの養殖に使用する
餌を使っています。

どーん!と
25kg
買いました


1

前回も
買いましたが1年もたずになくなりました。
今回、大きさ5mmで同じですが
色が違います。乾燥タイプです。
2

ペレットは
しばらくして水を吸ってから
沈下します。
ピラルクの捕食シーンです。
3

水面に浮いている時は
パクパクして食べます。

今回、「ボンッ」ではないです。
4

画像は、時間がなく
今回はピラルクのみです。
すみません。
他の飼育魚は次回にします。
5

他に、コンクリート水槽の飼育魚で
人工餌をよく食べるのは
パールン、ティラピア、ナマズコンビ、コロソマ
セパレーターの中のオオウナギが食べます。

この餌は量り売りできないので
毎回25kg買うことになりますが
値段が3000円くらいなので助かります。

最後にお知らせ!
近日、60cm超えの新魚が入ります。

お楽しみに!

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


餌☆海老!その後

2012-03-10 | 餌の調達
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
今日は、餌の海老です。
釣り具屋さんで、購入した海老です。
1

お休み中に、すべて使いきったようです。
代わりに小魚が入っていました。
従業員が捕まえてくれました。
2

簡易フィルターで循環させていますが
魚に混じって何かいます。
3

なぜか?くらげです。
飼育魚、食べないので
逃がす前にパチリ!します。
4

くらげの名前わかりませんが
5

6

毒があるのかな?
7

小魚は、飼育魚に
食べる瞬間が撮れたのは
グリーンテラー
8

こう見えても
フィッシュイーターです。

9

たまには、キクラも
10

食いつきがいいので
見ていて楽しいのがキクラです。
まだ人工餌たべませんが
気長に餌付けします。

11

後ろで、グリーンテラーじっくり見てますね。

最後に1匹だけ種類の違う海老
生きていました。

人工餌食べるようです。
そのまま飼育してみます。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


餌☆エビ3!

2012-02-19 | 餌の調達

みなさん、こんばんは
今日は以前
海岸近くの釣り具屋で購入した
天然エビです。
飼育魚達に与えています。

日持ちは難しく
2~3匹落ちる日もあります。
室内水槽の飼育魚たちに
与えて少なくなりました。
1

そういえば14 匹足りなかったので
今回、購入した時に追加してもらいました。
買ったエビは前回のより大きいです。
天然という事で
大きさが不ぞろいです。
2

今回は、お得ですね。
3

1匹、種類の違うエビが混じっています。
4

名前わかりませんが
2種類入れて観察用水槽で
パチリです。
5

この黒いエビは、大きくなりそうな感じです。
6

こちらのエビは
マングローブのある所で
捕ってきたようです。

エビは、市場で買った方が割安です。
近くに養殖場があるので
今度、直接買いに行こうかな?
7

最後は、ピラルクご無沙汰なので
久しぶりにボン!してみます。
見たい人いると思います。

その前に
豪快に餌を食べる
ナマズコンビ
レッドテールキャット
顔が可愛いです。
9

レッドテールタイガー
まだまだ、成長しそうです。
10

的外れジャンプのシルバーアロワナ!
11

最後は、ピラルクで締めます。
餌は貝ひもです。
12

ドーン!ってな感じです。
13

バシャー!
14

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


餌☆エビ2!

2012-02-13 | 餌の調達
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>

皆さん、こんばんは

飼育魚も更に増えてきましたが
今日は、餌です。
以前、ピラルク用にエビを購入しましたが
今回は意外な所で、手に入れました。
場所は、海岸近くの釣り具屋です。
最近できた
お店です。
1

たくさん、釣り道具など売っています。
2

店先に小さな水槽があります。
覗いてみると、小さな活エビが!
インドネシアでも
釣り人口が増えてきています。
生きたエビを使うのか
何人か、買いに来る人がいました。
3

とりあえず100匹買ってみました。
値段は、活餌なので少々高いですね。
260円くらいです。

現場に来て
エビを数えてみると86匹しかいません。
店主のおばちゃん
やってくれますね。
もちろん後日、再びお店に行って
100匹追加購入です。
今回、足りない14匹は
追加してもらいます。
4

この海老、海産の種類で
名前わかりません。
漁師さんが捕まえてきたようです。
大きさバラツキがありますが
値段全部同じです。
5

どのくらい日持ちするのか
気になるので砂を入れた
発泡スチロールの箱に
簡易フィルターを付けて置きます。
6

砂を入れたら
海老が砂に潜っていきます。
7

早速ですが
今回ピラルクではなく
最近、混泳が気になる100cm水槽へ

すっかり、ここのボスになった
派手、派手グリーンテラーです。
8_2

メタリックグリーンの模様も綺麗です。
最近、ちょっとオデコが出てきたようです。
オスなんでしょうか?

この魚、淡水魚らしからぬ
派手さがありますね。
このブログを見て飼育した方
いるんではないでしょうか?
混泳難しいようです。
今後不安ですね。
10

そして、鰭にオレンジのラインが入り
更に派手さアップです。
11

それとは逆に
今だに真っ黒なダトニオです。
最近は、たまにバンドが見えます。
餌をやる時は、こんな感じで寄ってきます。

イカリムシは成虫がいなくなって
その後は数匹のみ出てきましたが
小さいままです。
薬の効果ありますね。
12

さあ~!エビやってみます。
ボスのグリーンテラーが一番先ですね。
13

エビは大好物です。
14

人工餌、まだ食べませんが
切り身を食べるので、餌付けには
それほど時間は掛からなそうです。
15

1匹まる飲みです。
16

ダトニオも、まる飲みです。
早すぎて撮れませんでした。
エビの足が少し見えます。
17

最後にお知らせです。
近日中に50cm超えの新魚あります。
見逃さないように!
お楽しみに~

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


☆シルサックとコロソマ!

2012-02-03 | 餌の調達

皆さん、こんばんは
今日は、コロソマ餌シリーズです。
久しぶりに町に出て
食料を探していると
ドリアンが!
おなじみの光景です。
1

そんな中、見知らぬ果物が?
置いてある店を発見しました。
いろいろな果物置いてます。
2

これは、ドンドンとジャンブーです。
既に紹介済みですね。
これも、コロソマ食べました。
3

今回、気になった果物は
これです!
緑色の実です。
大きさも、いろいろあります。
香りもしません。
なんか?
ゴツゴツしていて
おいしそうには見えません。
4

果物の名前は
シルサック(Sirsak)といいます。
このシルサックは食物繊維、カリウム
ビタミンB1が豊富らしいです。
神秘の国では、ポピュラーな果物です。
値段1kg100円しないです。
もちろん買います。
6

戻ってきて、割ってみると?
中身はこんな感じです。
種が見えますね。
白い果肉が軟らかいです。
7

味の方は、甘く少し酸味が効いています。
クリーミーな味わいが特徴です。
よくジュースにして飲みます。
8

さて!
コロソマの出番です。
シルサック、食べるかな?
9

問題なく食べます。
パク、パクですね。
10

何でも食べるコロソマですが
観察すると好き嫌いあります。
11

身より種の方が好む傾向です。
12

臭いある方が好きです。
水分が多いのは、あまり好みませんね。
13

その他にも、いくつか得体の知れない
実を買いました。
後ほどということで。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


☆アボカドとコロソマ!

2012-01-27 | 餌の調達
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
今日は、ご存知のコロソマの餌です。
裏山にアボカドの木があります。
運良くライバル達が取り忘れたアボカドが
収穫を迎えました。

「森のバター」と呼ばれ
栄養価の高いアボカドです。
インドネシアでも
よくお目にかかるの飲み物に
アボカドジュースがあるくらい
ポピュラーな果物です。

さて、収穫の方ですが
木が高くて私は登れません!
枝が細くて折れそうです。
従業員にお願いすると
あっさり!ささっと登ります。
1

ここのアボガドの実は緑色です。
まだ堅いです。
2

これだけ高い木なので
今まで取られなかったのかな?
収穫です。
3

日本で見るアボカドは
黒っぽい色のゴツゴツした皮ですが
こちらのアボガドは緑色で
ツルツルしています。
41

今回の、収穫したアボカド
私は、コロソマ用に1個あればいいので
残りは、従業員と分けました。
4

数日、おいて追熟させます。
全体が柔らかくなったら食べごろです。

数日後、アボカドを割ってみると…
中の果肉が薄い!です。
ほったらかしなので当然ですね。
もっと、ちゃんと管理すれば
果肉も厚くなるのですが。
5

果肉は、周りが緑、中がクリーム色、
ねっとりとした舌ざわりで
なめらかな食感です。

アボカドは、犬や猫に与えると
よくないと言われていますが?
ホントかな?
(含まれるペルジンが毒になるようです)
脂肪が多く含まれるので
魚によくないような気がします。
しかし栄養価高いです。
今回、コロソマに少量でやめときます。
6

パク!
やはり食べましたね。
7

パク!パク!
アボカド、好きな餌の方に入るでしょう。
8

コロソマの、この顔が好きです。
10

ピラルクは食べますが案の定
吐き出します。
11

アボカドが柔らかいので
粉々です(笑)

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


餌☆アオリイカ!

2012-01-15 | 餌の調達
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

こんばんは
今日は、漁師から買っている
餌用の魚に
アオリイカが混じっていました。

小さいですが
このアオリイカを与えてみます。
01

その前に珍しい魚
ヤガラが入っていました。
赤くないのでアオヤガラの方かな?
02

3分の1は頭です。
口はこんなに小さいです。
03

尾びれにも
特徴のある魚です。
04

食べたことがなかったので
焼いて食べてみました。
身は弾力があり
臭みがなく上品な味です。

アカヤガラの方が美味しいらしいです。

ヤガラの話はこのくらいにして
アオリイカに戻ります。
日本ではアオリイカは
イカの中では
高級品でしょう。
小さい方が美味しいです。

アオリイカと言えば
私はアオリイカの60日間
連続釣り上げ記録があります。
2ヶ月間、毎日釣っていました。
多い日で10杯くらいです。
アオリイカ以外で
コウイカもたまに釣れます。

釣りざんまいの場所です。
イカも簡単に確保できます。
では、飼育魚の方へ与えてみましょう。
アオリイカは、小さく切ってみました。
11

釣り餌でも使われるので
食べるはずです。

まずは120cm水槽のメンバーから
15

モトロ、食べます。
2

スポガーは…
34 

食べます。
33

ナイフフィッシュ
食べますが
コールデンの方だけ食べます。

個体差があるのかな?
5

まったく食べないのが、マナグエンセ
珍しいです。
生餌、好きなのに食べないとは。

続いて最近
賑やかになった100cm水槽は

エンケリだけ食べます。

他のメンバーは

まったく興味を示さず。
意外な結果でした。

7

残るは
コンクリート水槽です。
お約束のピラルクーへ
一杯丸ごと

さぁーどうぞ!

8

今回
「ボンッ」寸前のシーンを選びました。

9

もう1回!
10

寸前のボッ…
11_2

他のメンバーでは
コロソマ、ナイフ、アリガーは
食べました。

魚にも、好き嫌いあるんですね。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


世界最速!餌の調達☆ボラ

2011-12-27 | 餌の調達
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん、こんばんは
今日は、餌の調達です。
普段は住居から
直接、餌の小魚を捕って与えます。
それでも捕獲してから与えるまで
1分ほど、かかっていましたが
今日は記録更新です。

照明も付いたコンクリート水槽です。
夜に様子を見に行くと
今日は、満潮で潮が満ちています。
0_2

場所はコンクリート水槽のすぐ後ろです。
照明の光に誘われて
ボラが集まってきます。

満潮で水位が高いので
簡単に捕獲できます。

こんな場所で
ピラルクーを飼育している
人は、たぶんいないでしょう。

私の後ろに
水槽が見えるの
わかるかな?
こんな感じで網で救っています。
1

かかった時間は5秒!です。
ボラを救ってから与えるまで5秒です。
記録更新!です。
1回で、これくらい摂れます。
2

捕れたて新鮮のボラです。
(ブログに載せるので
バケツに入れています)

(普段は救って、そのままピラルクーへ)
3

大きいので10cm前後です。
4

ボラ、与えてみます。
お決まりのピラルクーへ
5

「ぽとっ」と落とすと。
6

「ボンッ」と
珍しく、はずしています。
(ボラの 生きがいいので
着水と同時に泳ぎ出した為)

7_2

それでも「バシャ」と追いかけて
8

「バシャ、バシャ!」
今回は、慌ててはずした
ピラルクーでした。

9_2

それでも、迫力あります。

世界最速と言っていますが
これより早く、海からボラを捕って
与える事が出来る人は教えてください。
たぶん、いないでしょう。(笑)

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


餌のナマズとティラピア☆その後

2011-12-13 | 餌の調達

みなさん、こんばんは
今日は、餌用魚の状況です。
飼育魚の餌として購入した
ナマズとティラピア。


餌用の水槽を常備しておいて
必要な分だけ
あげるように
置いていました。

現在、餌として与えたた為
ほとんどいません。

1

そんなナマズとティラピアも
現在、僅かながら生き残っています。
数も少ないので
そのままにしています。


普段は警戒心が強く
コイの餌をやる時だけ

水面に上がってきます。
2

こちらはナマズ
この水は水換えなし、雨ざらしです。
新しい水だと
かえって調子が悪くなります。

3

今日は、どのくらい成長したのか?
気になったので
捕獲してみることに。
まずは、ティラピアです。
4

エアーも何もなしの環境でたくましく
成長しています。
大きいので10cmほどです。
5

ナマズは、5匹ほど生き残っています。
これが、一番大きいサイズ
6

よく見ると、ちょっと迷彩ぽいっ柄です。
小さい時だけだと思います。
7

あの2cmほどのナマズが
今は20cm弱になっているとは
驚きです。
捕まえた時に
少し頭に傷が付いてしまいました。
8

水槽で飼育しても面白そうです。
もう少し大きくならないと無理かな。
また、元のタンクへ返します。
9

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
ありがとうございます。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング

食事珍事件ブログトーナメント - グルメブログ村
食事珍事件ブログトーナメントに参加しています。


餌☆鯉の餌

2011-12-08 | 餌の調達

こんばんは、今日は餌関係です。
まだ紹介していない鯉の餌です。
怪しい日本語が書いてありますが
インドネシア製です。
試しに買ってみました。
1

今までに養殖魚用ペレットは
与えていましたが
鯉の餌は初めてです。


成分はイマイチ信用ならないので
栄養あるのかわかりません。
まあ、最悪餌用ナマズの餌にします。
2

餌は浮上性なので底にいる
飼育魚は食べれません。

水槽の目の前にいると
集まってきます。

3

ワサーッと集まってくる
様子が楽しいです。

4

では与えてみます。
素早いコロソマ!
5

「バシャ」とピラルクーより
目立っています。

6

ピラルクー!
いつもの豪快に「ボンッ」とは
いきません。

「パクパク」やっています。
可愛いですね。
7

鯉の餌は全ての飼育魚は食べません。
食べない代表レッドスネークヘッド
いい発色しています。
8

パールンは水面に
こないので食べられず。

だいぶ大きくなりました。
そのうちパールン特集したいです。
9

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!
ありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


餌☆生きたボラです!

2011-11-27 | 餌の調達

皆さん、こんばんは
日本はかなり寒くなってきたようですね。
ここ神秘の国は年中常夏の為
ヒーター設備は

必要ないのでほんとに楽です。

今日は捕まえたボラを
やりたいと思います。

いろいろな種類の餌をやらないと
簡単に捕れるので
ボラはもちろんタダです。

生きた餌用ボラ
日本で買うと結構高いようです。

1

現在の水槽の状況です。
2

まずは、120cmの水槽から
餌をやります。

スポガー目立っております。
3

ガー見た目は鋭そうな感じですが
臆病で愛らしい瞳が

好きです。このギャップがまたイイです。
では捕食シーンをどうぞ!

スポガーもガブッと!
鋭い歯が見えます。

個人的にガーの捕食は好きです。
4

マナグエンセもパックっと!
5

スポガーたちに与えたボラが
見えるのか?

隣の水槽のメンツも待ちきれず
騒ぎ出しています。

6

飼育魚たち全て完食です。
これだけじゃ全然足りません!

7

また、ボラを捕まえないと。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


餌☆メダカ!

2011-11-24 | 餌の調達

今日は、餌の調達よりメダカです。
最近、餌関係の記事が
多いような気がします。

久しぶりに飼育魚に餌をやるので
楽しくて
しょうがないです。

メダカは日本でも餌用に
購入できる餌です。

こちらでは1年中手に入ります。
日本では冬場の生餌は
どうなさっているのかな?

いつものようにお店で購入しました。
適当にビニールに入れて86円ほど
詰め方もアバウトです。
数えていませんが
200~300匹くらいです。

1t

メダカは小さいので
ゴリアテ・タイガーとアイスポにのみ

やる予定です。
ゴリアテの口が小さいので

メダカがちょうどいいです。
2

新魚のアイスポとヘテロティス
ヘテロは、ペレット食べるようになりました。
ペレットが硬いので
しばらく口に出し入れしながら

器用に食べます。
4

前回のナマズが
だいぶ減ってしまいました。

メダカ追加です。
5

残りはストックしておきます。
メダカは丈夫で持ちも良いので
管理が楽です。

生餌はペレットより
飼育水が汚れにくいです。

7

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


久しぶりに漁師現れる3!

2011-11-23 | 餌の調達

皆さん、こんばんは
飼育魚と再会して、まだ日が浅いです。
飼育魚たちが急成長しているのは
嬉しい事ですが餌の方も
気にかかります。


「従業員から、もう魚の餌が無い!」
と言われ冷凍庫を見てみると
餌魚のストックが、ほとんどありません。

最近、漁師が魚を売りに来ないようです。
漁がお休みか?それにしては餌の
在庫が無くなるのが早すぎます。

冷蔵庫、満タンにして行ったのですが。
いない間に、どれだけ餌を
やっていたのか?

このまま、在庫が無くなったら
市場に買い
に行こうかな?
と思っていた時!


今日は、待ちに待った
漁師が登場!です。

会いたかった~!
収穫はバケツ1杯くらいです。

もちろん、全て買い取ることにします。

1

今回、紹介できる魚がいなのか?
いろいろな魚に混じって1匹いました。

2

ハコフグです。
3

ハコフグは、紅龍見学以来です。
旅行中に美味しくいただきましたが、 
可哀想なので
今回は海の逃がしました。

4_2

食べません。

驚いたことに従業員が
食べなかった事です。


まさか!

食べれることを知らないとは!!!

そんな訳ないか?

アルマジロ、ミズオオトカゲなど
平気で食べるのに

ハコフグを食べないとは?

私は絶対!
ハコフグの方がハードルは
低いと思うのですが(笑)。

5

さて、今回から購入した
魚の重さを量りました。

7kgくらいあります。
1kgいくら?

の量り売りより、目分量でこのくらいで
いくら的な方が安く買えます。

おっちゃん漁師に最近漁に
来ないのはなぜ?

と聞いたら普段は農業をしているようです。
漁師と兼業農家?
どうやら本業が農業らしいです。

餌が不足気味なので今回
入手できて助かりました。

漁師のおっちゃんは
まだ数人友達がいるので

これから、沢山売りに来てくれそうです。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング


餌☆ナマズ2!

2011-11-21 | 餌の調達

今日は、久しぶりに
ナマズ稚魚を買いました。

ティラピアか鯉の稚魚を
買おうとしたのですが

在庫切れでナマズです。  
1_2

ゴリアテ・タイガーは
生き餌しか食べないので定期的に

餌を購入です。
2_2

久しぶりのゴリアテ・タイガーは
変わっておらず。

皆さんからのご指摘のとおり
まったく大きさかわらずです。

気長に飼育します。
状態は良さそうです。

3_2

さて、もう1匹活き餌しか
食べない魚がいます?

45_2

室内水槽の方です。
新魚のアイスポです。
4_2

結構ナマズ入れました。
ヘテロティスは
ちょっとびっくりしています。

アイスポは、まだ生き餌しか
食べないので
切り身を食べてくれると
楽なのですが。

5_2

ヘテロティスは冷凍赤虫です。
6_2

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング