ロシア日記

~ペルミより愛を込めて~
日本語教師と雪のダローガと足跡

~サンクトペテルブルグ~
雪の上の足跡

ロシア語

2017年05月31日 | 日記
 明日、ロシア語の検定試験です。今回の試験勉強は今までの人生に中で一番楽しいひと時でした。どうしてこんなに楽しいのだろうと考えてみたのですが、おそらく試験の結果が何にも及ぼす心配がないからだと思い当たりました。学校の通信簿にも関係ないし将来にも未来にも無関係だから無責任でいられます。語学学校の年下の女の子に、どうしてロシア語を勉強してるのか聞かれ、趣味だから、と答えたらびっくりされて笑われました。彼女は大学の単位が必要なのだろうし、将来にちょっとでも役立てたいという目論見もあると思います。語学学校に通う大半の中国人の学生はそのままロシアの大学に進みます。中国とロシアの強い政治的密接度を感じます。日本の学生はほぼ一年間の交換留学生です。日本とロシアの希薄な関係を感じます。
 

 私はどの言語を勉強しているときよりもロシア語を学んでいるときが一番心弾むようで、たまにうっとりするようなロシア語の響きに出会うと一瞬の恍惚がやってきます。ロシア語は不思議で、言葉によって小鳥のようにさえずってるように聞こえるときもあれば、ひたすら力強く怒っているような印象を与えるときもあります。ロシアを去ってもこの国の言語を学び続けていくけれど、どうしてもっと早くこの言語に出会ってこの道の専門家にならなかったのだろうと後悔に似たような気持が去来する時もあります。

  最近知り合った詩を教えてもらっているロシア人の女性がいます。彼女は流暢な日本語を話すのですが、専門はドイツ文学で大学で教えています。一番好きなのは日本語だそうです。ドイツは実際にドイツで暮らしてみて大嫌いな国になったそうで、ドイツ人は本当に冷たい人たちです、とはっきりくっきり言っていました。そんな彼女が学生のときの専門はドイツ語だったからそのままドイツ文学に進んだけれど、もっと早く日本と日本語に出会えればよかったと思っていると言っていたのを聞いて、大学でドイツ文学の専門家として教鞭を取っている彼女にもそういう人生のままならない部分のようなものがあるのだなとはっとしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿