goo blog サービス終了のお知らせ 

ロシア日記

~ペルミより愛を込めて~
日本語教師と雪のダローガと足跡

~サンクトペテルブルグ~
雪の上の足跡

留学生活

2018年09月01日 | 日記
 一年、ロンドンに住んだとはいえ、どこに何があるかの観光スポットはもとよりあまり何も街を把握していないのが実情です。なぜかというと答えは簡単で、クラスメイトのシャンシャンも言っていたように、日々寮と大学を往復していたに過ぎない日々だったからです。今でもそれは変わらず最後の山場の修士論文を必死で書いているだけです。

 他の級友が、留学ってもっと楽しいかと思った、と呟いたように、シャンシャンはある日ストレスから顔面神経麻痺にかかり一か月の療養生活を強要されました。(昨日、会った時はまたいつものおしとやかなシャンシャンに戻っていて安心しました。)
私も先日、右足が突然痛み出し、歩けなくなるという事態に陥りました。幸い一日で回復し、おそらく神経の関係だったのではないかと思っていますが、そんなことが多々起こります。

 また、あまりにも溜息が止まらず溜息をつき続けるのでネットで調べたら、溜息は身体が大きく空気を吸い込もうとしていることなのでいいことだ、とポジティブなことが書いてありました(*'ω'*)
 頭痛と吐き気が続いた後、こんなんでは修論が書けない!と心機一転を心掛けたらストップしました。すべては未知数の不安と自分に課したプレッシャーから来るものなのは確かなので、そのネガティブな心模様をコントロールしManageするのもまた自分だと思い直しました。留学生活はそんなことの繰り返しです(*'ω'*)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。