goo blog サービス終了のお知らせ 

レリーズタイムラグ

「元」デジカメブログ、今は興味あること全般、何でも節操なく書いてます。

五十音ミミック・ショート

2020-12-31 20:31:52 | ステーショナリー
銀座の路地裏の文具店「五十音」さんのオリジナル商品。キャップを閉じればエボナイト素材の万年筆にしか見えないけど、ご覧のとおり実は鉛筆補助軸。握った時の手触り、キャップ開閉時の独特の手応え、いちいち所有欲を満たしてくれます。アダプター利用でローラーボールにもボールペンにもなるけど、見た目とのギャップという意味ではやっぱり鉛筆でしょうね。

2019年の春先に店舗を訪れた際に強く心惹かれながらも購入を見送った品。次に来訪のチャンスがあればその時こそと思いながら、機会がないまま世の中こんな状況に。ならば頼りは「信頼文具舗」さんのネット通販、ということで、夏期賞与を元手に念願の購入。手にするに至るまでの主宰・和田様とのやり取りも充実の時間。今年いちばんの買い物を滑り込みで年内にアップ。

kaweco AL sport(カヴェコ アルスポーツ)ボールペン

2020-02-29 17:28:58 | ステーショナリー
2020年も2ヶ月が経過していますが、昨年末に買ったモノです。

イオンモール岡山の未来屋書店・Reading and Writing岡山 にセールで出ていたもの。ボーナス出るまで売り切れなければ買おうと思っていたのですが、首尾よく購入できました。プラスチック軸のカヴェコスポーツを気に入って使っていたこともあり、機会があれば上位モデルが欲しいと思っていました。

ノックのクリック感と、握った時の適度な重みがたまりません。とはいえALの名が示すとおり素材はアルミなので、見た目の印象ほどは重くもなく、取り回しは快適です。短くてコロッとした独特の形状なんですが、不思議と手に馴染んで使いやすいです。ちなみにクリップは別売りで、初代の時に合わせて買ったものをコンバートしました。

アルミ特有の汚れが出ていたために値引きがあったようですが、使い込んでいくうちに出てくるものだし、特に気にせず買いました。意味もなく触っては自己満足に浸っています。