被災地支援 -できることをやろう- から -ひとつなぎ- へ   NPO法人ねおす

『三陸ひとつなぎ自然学校』の釜石市を中心とした活動を応援しています。

お知らせ

★【2015年12月23日エルプラザ】「5年目の今、未来への挑戦」の報告会があります

下準備

2011年07月22日 | 地域社会起業育成支援

今日の、

午前は遠野の山里ネットさんが管理するヤードに支援物資を受け取りに行き、

地域の皆さんのニーズを見極めつつ必要な物を無駄なく調達する・・・試行錯誤の毎日ですが、

現地にいるからこそできる速攻対応を心掛けています。

一方で現地ではなかなか集められない、例えば浴衣などは北海道で集めてもらっています。

 

午後は明日、宝来館で行われる復興食堂に出店する地元の方のケーキ作りのお手伝い。

男二人で粉まみれになりながらも、少しはお役に立てたのではないでしょうか。

 

支援活動の最後のワンシーンだけに目が行きがちですが、その支援ができるようになるまでには

地道に走りまわる必要があります。

 

夏なのに、ここ最近は30℃から20℃くらいに日中の気温が下がっており、朝晩は冷え込みます。

体調の自己管理に気を付けています。

 

 富田


浴衣など、集まってきています ~引き続き、募集中~

2011年07月22日 | 地域社会起業育成支援

 

いろいろなメッセージが添えられた帯付きの浴衣、甚平、下駄などの履物、計100品程がボランティアさんの車で札幌を出発しました。

贈ってくださった皆さま、本当にありがとうございます。  成人サイズが多いので、中高生以外の大人の方にも選んで頂きます。

釜石の子ども達が、ねおす拠点のある橋野地区で自然体験活動ができるように

まず、ライフジャケット15枚も現地へ。

ICIスポーツのご協力で、今日はテントと寝袋も揃えることができました。


<<北海道内の方にお知らせ>>

7月中旬、NHK北海道が釜石のねおす支援活動の様子を取材しました。
NHK
担当者の方はGWに続き、2回目のねおす拠点入りでした。
明日が放送日になります


番組名:「おはよう北海道土曜プラス」
23日(土)午前7:30~8:00
 ・・・「ねおす」については7:35過ぎから8分間くらいのコーナー

内容は仮設住宅での青空広場など、次のステップの支援を模索する様子だそうです。
北海道内の方はぜひご覧ください。

中村(札幌)


季節は移ろう

2011年07月22日 | 地域社会起業育成支援

★夏はやってくるし、夏は過ぎ去る

●物資(モノ)を介したコミュニケーション

「涼しそうでいいわね」

「この甚平はおとうさんに持っていこう」

ただ、物を渡すだけの場にはしたくない

モノを選んでもらっている間

日常的なことから

普段は面と向かって言えないようなことまでも

聞きたい

それが、来られている方

の楽しみになればもっといい

浴衣・甚平

は主に北海道

で集めてもらっています

富田