家から県庁、アーケード街を通るルート。
青空に生える紅白。
暗渠。
墓地を見守る大きな木。
通ったことのない路地にいい感じのお宅が。
馬の埴輪は尻から見るべし。
群馬県庁昭和庁舎。昭和初期。
古墳をレーザーでとらえた展を見に。
展望台から赤城山を眺める。
松山医院。見た感じ大正時代築っぽいかな。
時空の歪み。
閉店した陳列棚は独特な陳列。
アーケード街の空き地が連絡通路になっていた。
こんな蔵があるの、知らなかったよ。
相変わらず人いない。
かわいい。立地もいい。
たぶん死んでる。
2015.11.28.撮影