goo blog サービス終了のお知らせ 

【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

【京都府】桜の時期、念願の京都

2015年04月12日 | 散歩/旅行

桜が咲いている季節に京都へ、やっと行けました。

 

哲学の道、ミツマタと桜。

桜吹雪が舞うたびに、ごった返した道から感嘆の声がしました。

 

にゃんこがたくさんはいってる!!

野良猫が多いようですね。野良ちゃんがいることを知ってか、猫じゃらしで猫を大量に呼び寄せている人がいました。

 

 

南禅寺。

根っこー!!

 

水路閣。

年月を経てしっくりきていますが、建設当時は違和感しかなかったんじゃないでしょうか。

 

インクライン。

 

ブラタモリ、もちろん見てましたよ。

蹴上の発電所。

こちらも水道施設の建物でしょうかね。

 

 

清水寺のたもとの洋館。お腹空いてたら入ったのに・・・

 

 

清水寺、夜のライトアップ。ここもすごい人出。テーマパークみたい・・・

 

 

 

 

 

 

翌日。平安神宮。

 

 

 

 

 

 

 

 

醍醐寺。秀吉のハーレム庭園。

 

 

 

人が多すぎたので裏道っぽいところを。

 

2015.04.06.~04.07.撮影