goo blog サービス終了のお知らせ 

【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

【東京都】 上野公園

2008年01月13日 | 近代建築/看板建築/近代化遺産/史跡/建築物
撮影日が古いのは、
整理していなかったデジタメカメラ内の画像から更新しているからです。
2003年撮影、って放置しすぎですね(汗)



しばらくは眠っていた画像からの更新です。





以下、2003年 7月に撮影したものです。

■東京国立博物館・表慶館(重要文化財)
設計/片山東熊、多嘉山幸次郎、他 /明治42年

明治33年に大正天皇のご成婚を記念して計画され明治42年に開館しました。
(迎賓館といい、この建物いい、贅沢だなァ)





まだ内部に入ったことがないんですよね。
行ける日に見たい展覧会があればいいんですけど。
http://www.tnm.jp/jp/guide/map/hyokeikan.html






■東京国立博物館・本館
設計/渡辺仁 /昭和12年

この本館の裏手に日本庭園があり春と秋に開放しています
こちらも行ってみたいところ。
http://www.tnm.jp/jp/guide/map/garden.html
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京都】 上野変電所

2008年01月13日 | 近代建築/看板建築/近代化遺産/史跡/建築物
上野のマルイの裏にある 
■下谷変電所
こぢんまりしているけど、かわいらしいつくり。





この写真は2003年に撮ったものだけど、まだあるのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする