朴のままに・・・

子育てをしながら、自分らしさも忘れないように…

中心性脈絡網膜症 治療終了

2010年10月27日 | わたし
大学病院での再診でした。
眼圧を測り、瞳孔を開いて眼底検査。
瞳孔を開くと焦点が合わないので、毎回気分が少々悪くなります。

1時間半後、診察。
眼底検査の画像を見せてもらうと網膜に溜まっていた水がなくなっていました。
よかったぁぁぁ~。

薬で治したこともあり、再発の可能性もある。
1ヵ月後に再度検査をすることにしました。
そこで、症状が悪くなっていなければ、診察も終了になります。

飲み続けた薬も昨日でひとまず終了。
長かったな~。

今回も『男性に多い病気』と苦笑いされ、私も笑ってしまいましたが、それだけ体に負担がかかっていたってこと。。。

今は22時には寝るようになったものの、24時に一度目が覚めてしまう。
でも確実に疲れはとれてきたし、完全復活も目の前だ。

今週末の保育園のバザーが終われば、月一単位で卒園関係の集まりだけになる。
追われるものはそれくらい?!
11月からはリフレッシュしたいな♪

1才2ヶ月

2010年10月26日 | Weblog
次女の運動会、晴天で無事に終わりました。
一緒に入場して、0歳児のプログラムでは親子おそろいのお面をかぶって競技。私達はコアラのお面。
途中、お姉ちゃんの声援に脱走しかけたけど、持直しゴール。
お姉ちゃんも出れる競技があり、楽しめたみたい。

明日で1才2ヶ月。
随分言葉が増えてきた。私の言葉も理解するようになった。
「ママ」「どうぞ」「ねんね」「まんま」「ないない」…。
「おやすみ」と言うと、何度も頭をペコリペコリ。
てけてけと小走りもする。かわいすぎる!

お姉ちゃんに持っていたおもちゃを取り上げられると、近くにあった物をポイッと投げて怒ったり…。
2番目のたくましさを見せてもらってる。

歯は前歯上下4本ずつと上奥歯が1本。

義母

2010年10月21日 | Weblog
明日から夫のお母さんが来てくれることになりました。
夫も私も疲れがたまっていて1週間、甘えさせてもらいます。
私からのお願いに、お母さんは「気を遣って言ってくれてるのでは?」と言ってたみたいだけど、申し訳ないくらい、気を遣わなくていいので、ありがたいです。まっちゃん家、みんなお母さんが大好き!

孫の顔が見れるのが一番の楽しみのよう♪
長女も優しいおばあちゃんに会えるのを楽しみにしています。

フライング

2010年10月18日 | Weblog
コンタクトを買いに行った。
今まで雰囲気や対応が抜群にいいお店に出会ったことがない。なので、クーポンを使って少しでも安いお店に行っている。

今日も初めてのお店。
携帯クーポンを出すタイミングが分からず、受付で「クーポンで買いたい」と言うと、「会計時に言って下さい」と言われた。
でもそこでクーポン適用のレンズの中から選んだんだけど…。

レンズを購入するコーナーへ。処方箋を出した時、お金を下ろすの忘れ、「お金下ろしてきます。クーポンで買います」と言うと、これまた「会計時に言って下さい」と言われた。
フライング。
お金を下ろし、会計。
すぐに電卓たたいて「○○円です」「クーポンで」と言うと、「先に言って下さいね~」と嫌味を言われた。
心中「あんたにさっき言った!数分前のこともう忘れたんかい!」
一言「クーポンなどのご利用はないですか」と言えばいい!
何百円の違いなら、私は対応のいいお店を選びたい。残念ながら出会えてないので、一番最安値、またこのお店に行くだろう。
あぁ疲れた。

帰り、久しぶりに1人ランチをし、買い物。
リセットしてきた♪

合格発表

2010年10月12日 | Weblog
仕事中、資格試験の合格発表が始まりました。

上司とネットで調べ、無事に合格してました。
仲の良い同僚に報告した時、思わず涙が出そうになったけど恥ずかしいのでこらえて…。

自分が決めて挑んだこととはいえ、0才育児をしながらの勉強は心身とてもきつかった。
何がきついって、勉強したい時に勉強ができないこと。睡眠時間を削るしかなかった。
イライラしないように、勉強ができる時間は限られていました。

繰り返しやる時間がないと分かってからは、できるだけ1回で記憶するように意識してやっていきました。
途中、体調も崩し睡眠不足のまま試験日。
満足感も達成感もないまま終わった…。

自己採点。
意外にも点数はついてきてくれた。
結果オーライ!
やっと気持ちが楽になった。
『年齢や環境を言い訳にしない』伊達公子さんが現役復帰の時に言った言葉を胸に、がんばれた。
励ましてくれた友達、協力してくれた家族…ありがとう!

今回は少しだけ自分を褒めたい。自分、お疲れさま!

運動会

2010年10月03日 | Weblog
長女、保育園最後の運動会でした。
年長ともなれば、演技も走りも力強い。
しっかりとした姿にとても感動しました。

3週間後は次女の運動会。今年は保育園最年少と最年長の姿が楽しめる。
晴れるといいな~♪