朴のままに・・・

子育てをしながら、自分らしさも忘れないように…

子育てにほとほと疲れ中

2013年06月07日 | 育児
私の性格、子育ては不得意。

外面がよく、家でイライラする長女。
そのイライラを見て、真似する次女。

最悪の連鎖。

『怒ったらオニが来るよ』『笑ったら、いいことあるよ』


母の言うことは聞かない。
我が子がなるとは…。

感謝しろなんて言わない。
母親は便利屋じゃない。
家政婦でも雇えばいい。

疲れた。

感情だけではやっていけない。
長女は甘え下手。
だから私からその空間を作り出すと笑顔を見せる。
その時間が大切。


自分はこれだけやっているなんて、偉そうなことは言えないけど…。
ご飯作って、洗濯して、掃除して、宿題見て、学校と保育園の準備を一緒にして、一緒にお風呂入って、歯磨きして、両端に子どもが寝て肩幅しかない寝床に寝て、朝起こして、二人の髪を結んで。

そんな母親、何万といる。
近くに祖父母がいたら、私も子ども達も息抜きできただろう。


何が凹むって、家族に文句言われること。
仕事をしていなかったら、今ノイローゼになってそう。

ぐったり。

げんなり。

もっと何かをやんないとダメですか。


旦那は半日子どもの世話しただけで、子育てやったと誇らしげ。


私はどこに向かってるのだろう。。。
情けない。

凍結VS自転車

2013年01月16日 | 育児
半凍結の道路続出の中、保育園→会社→学童とお迎えに行ってきました。

トータル14キロ!
14キロ!
しつこいくらい言いたくなります(笑)
2日連続、超早朝通園を、避けたかったから、究極の選択しか残っていませんでした。

滑りそうになろうが潜在的?運動神経で立て直し、瞬時に道を変えた。
雪に勝った!
なぁんて…。
がんばった私は報われる時があるのでしょうか…。
あると願いたい♪


寒い日は梅昆布茶♪
ホッと一息入れよ…。

お熱

2012年12月13日 | 育児
夜中、横に寝ている次女が平熱ではないことに気付きました。

38.5℃から38.7℃をうろうろ。
きつそうだけど、ご飯の話しをした時だけニッコリ。
病院から帰り、お昼を食べないまま寝てしまいました。
明日の仕事の休みも連絡。

今日は一年間通った、日本橋の研修が最後だったけど、仕方ない。
落ち着いたら、もうひとつレベルを上げた研修を受けたいと思います。


子育てしながら、今に満足しない…。

風邪気味に

2012年09月07日 | 育児
今週は次女が風邪気味に。
朝晩の涼しさについていけなかったみたい。
幸い発熱なくだったので、保育園も通えました。

熱が出るか出ないか微妙な時は気になって、私が睡眠不足に。
疲れに輪をかけます。

でも、子どもが元気だから仕事が出来る。

週末はがっつり寝よっ。。

おそろい

2012年08月31日 | 育児
たまたま姉妹で、同じTシャツを来ていました。

長女は5人兄弟
次女は8人兄弟
夫は3人兄弟

希望(笑)

子どもは大好きだけど、子育てが苦手な私はもう無理!
学校に行けば容赦なく、PTAやらクラス委員やらが待っている。
そんなのなければ、もう一人も考えたけど♪
何気、そんな声周りにも多いんですよね。

子どもが関わる場所に燃えるのもいいけど、巻き込みすぎ!
そこまでしなくても、子どもは育つ。。。
そうはいっても我が町、PTA強制感ありありなので、淡々と長いものには巻かれろですが。。

お手伝いに、駅前ティッシュ配りとかあったりして、『くだらない』と言ってみたい(笑)

母&娘として

2012年05月13日 | 育児
今朝、子ども達からカーネーションをもらった。
長女からの手紙とハートに折った折り紙2つ。

手紙を読むと涙が出そうになったけど、こらえた。
ありがとう♪

実家に夫と連名でカーネーションをメインにした鉢を送った。
メッセージカードに『ありがとう』の想いを書いた。
今は贈り、もらう立場になった。
母になった娘として、幸せなこと。
母もわたしも笑顔で過ごせますように。

お母さん ありがとう!

たくましい

2011年10月15日 | 育児
寝ていたら、次女、大きな声で長女の名前を言いむにゃむにゃ…
どうも夢の中でけんかをしていたようだ。
次女は長女と対等になりだし、長女に怒られることもある(笑)

たくましい

2歳になり、90センチを超え、体重も13キロ。
さらっと抱っこできるのもあと少し。
いっぱい抱っこしておきたい

小1塾

2011年09月02日 | 育児
長女、塾の体験に行きました
小1で塾?
お受験をする予定はないけど、親子で勉強だと長女は甘えが入り、私とぶつかってしまう

勉強が楽しいと思えるこの時期に、めんどくさいことは避けたい傾向の娘 
分からないことが分かった時の嬉しさを知ってほしい
間違うことを極端に嫌がるので、早いとこ手を打った方がいいと思った。
そして第三者の声を聞くことで変わればいいな…そんな思いです

体験して娘が拒否なら無理強いしないで、いい方法をまた見つけようと思っていた。
だけど、終わってから、『また行きたい』と言ってきた。

ホッ…よかった。。。
どう成長してくれるか…見守っていきます

懇談会

2010年05月15日 | 育児
今日は次女の保育園の懇談会でした。
長女の懇談会とおもいっきりかぶっていたので、初の懇談会に行くことにしました…。

離乳食のこと、日々の生活のこと、保育園側の話しに加え、ママ達の相談やらあっという間に時間が過ぎていった。

男の子のママから、お迎えに行くと、次女がニコニコ笑ってくれると言われ、そうなんだぁ~と知らないことを教えてくれた。

最近は先生の顔を見ると『キャッ、キャッ』と笑う。預ける側としてはホッとする。
祖父母が近くにいない環境で家族以外の人と触れ合えて、よかったなーと思っている。

毎日があっという間の中、子ども達は成長している。