goo blog サービス終了のお知らせ 

ピタゴラ「不思議」スイッチ

ヘタレ霊能者朋(tomo)の幼い頃からの心霊体験話をここで載せています。

夢の中の時間とリアルな時間

2006-12-28 22:02:42 | 夢(予知夢、時間軸、幽体離脱、異次元)
こんばんは。
最近よく眠れません。何故なら、心臓を理由に寝たきりを余儀なくされているからです。 体力有り余ってます。


で、昨日こんな夢をみました。 とある家庭にまぬかれてパーティをします。費用は7500円。うちは子供二人と私が参加です。部屋は広くて間取りはこんなんで、美味しそうなものが一杯出てました。

「うわぁ、アイスコーヒーのサーバーがある。幸せー」
「ケーキこっちおいしそうだよ」
「このスナックのソース美味しい」
「サンドイッチすごい美味しいよ」

子供は子供で

「ママ、あっちで風船ふくらましているよ」
「ママ、ホバーディスクだ、欲しいよぉ」
「あっちではバランスボールにヘリウム入れてる、ママ絶対手に入れて」

結局アイスコーヒーだけ持って、あっちこっちに4箇所並びました。

「お宅が広くて素敵だわ。緑も多いし。素敵なうちね」
「間取りも素敵よね。」
「女の子の居る家は違うわねぇ」
「キャーどこのケータリングなの?このクラッカーのトッピング美味しすぎる」

思い思いに語らいながら楽しく笑って会話して、摘んで食べて、子供に風船とかとってやりながら、時間は2時間になりました。 そうして、お開きになりました。

私はお土産を買おうと思いました。
ちっちゃなままごと用の水差し。29.95ドル 円なら1140円でいいそうでした。青い透明なボトルの蓋がアヒルの顔でした。子供が自分で水をよそうのによさそう。

私たちは思い思いのお土産を手に帰ろうとしました。
すると上の息子が居ません。探し回って、下の子に聞くと先に帰ったそうです。慌てて帰ろうとして




・・・・・・・目が覚めました。

うーん。夢を見始めたのは午前2時。今午前四時半。


バーチャル、リアル時間軸が一緒だったのは初めてでしたが、きっちり2時間分パーティは楽しめました。



ところがです。上の息子は、午前四時半、私が起きると、目を少しだけ覚まして私に言いました。

息子A「うふふ、今風船もらったの」
私「大きいボールもあったけね」
息子A「うん。僕オレンジにする」

そういって息子はまた寝てしまいました。


・・・・・・・?
・・・・・・・・?!
ってことは、私は君らと、夢の中でどこかの時間軸の次元でやっていた、本当のパーティ行ったんだね。
美味しいものあって語らえて楽しかったよね。こんな経験滅多に出来ないけれど、風船持って帰れたらもっとよかったね。

とても不思議な話でしょう。
上の子とはよくリンクします。下の子は、まだ言葉が少ないけれど、夢で会ってるの覚えててくれるとうれしよ。

この話はこの辺でよろしくお願いします。
tomo
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たるも八卦 当たらぬも八卦???

2006-12-28 15:05:17 | tomo的霊現象考
こんにちは。

先日、どこぞのHPで、超能力テスト、また他のところで、霊能力テストってのがありました。

どっちも100点でした。
次にくるものを当てていったりするんですが、100点。
霊能力も、出来ないものはできないとはっきりボタンを押して、100点。

すごいすごい。何回やっても100点。
何がすごいかって、「100点」っていう点。
車免の卒業試験の時の成績以来だ、いや何かに資格試験の時もそうだった。
まぁ、大学高校の成績はこんなんなかったね。

・・・・・・・_「L ....o 

うぉん。

100点ってすごいよなー。100点っていい響き。
やっぱ、


「乗るか反るか」

かな。

この話はこの辺でよろしくお願いします。

tomo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予感で過去に免れたもの

2006-12-28 10:24:54 | 予感 発汗 第六感
こんにちは。

親戚から助けてもらったとか、夢のお告げではなく、自分の身近なことでまさに自己本位な行動に出てしまい、かえってよかったことを書いておこうと思います。

1・・・・・

上の子を妊娠するきっかけの顕微授精で、受精日を勝手に決めました。顕微授精をするタイミングもみんな自分で勝手に入れちゃいました。
亡父との最後の旅行になるはずの旅行までキャンセルする羽目になりました。
でも、自分はこの回で、確実に「妊娠」する気がありました。

でも、主人はその時ちょうど、アメリカ出張がありました。
強引にキャンセルさせました。


その代わりに行かれた方が、9.11の犠牲となられました。
今でも覚えています。受精卵を戻した日に、夜中電話がかかってきて、TVをつけると炎上するWTC。主人の命は助かりましたが、代わりの方は戻っては来られませんでした。妊娠いたしました。


2・・・・・
上の子が生まれて、半年後にアメリカ出張を組んだ主人。
たまたま風邪をひいていて、私も上の子も具合が悪かったです。で、わがままを言い倒して、無理やり出張キャンセル。怨まれたです。

行き先の空港、到着時間どんぴしゃで、銃乱射事件勃発


3・・・・・
昔、駐在から帰国して初めての出勤日。一電車早めに行こうと、何故かいきなり思い立ち、本当に一電車だけ早めに行くことに。電車は、東横線から地下をくぐって日比谷線。茅場町まで。

行ったけれど、オフィスに誰も来ない。
これからいつも乗るであろう電車でサリン事件が発生していました。
一電車早くしてよかったんです。しかも撒かれた場所の電車の車両は、私の乗る場所でした。

それくらいですか。大きな事件との係わり合いは。
幾つか、殺人事件の一歩手前なら、逃げ切って歩いたことはあります。
すごい、波乱万丈、バンジョーのジョウって感じです。

ではこの話はこの辺でよろしくお願いします。

tomo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷ったら買うな

2006-12-28 10:08:24 | 予感 発汗 第六感
こんにちは。

自分の中の格言ってありますか?
どうですか?

私はあります。


「迷ったら買うな」

です。まだ他にもありますが、直感でどうしても欲しいというものでなければ、買わないことにしています。めぐり合えるものは、どうしたって物に呼ばれます。
呼ばれてもいないのに、のこのこ買いに行く。で、迷う。
迷うわけですよ。自分は

「何か買いたい」「買う行為がしたい」

わけで、

「明確な何かをいくらで買いたい」

わけじゃない。
迷ったら買うな。これ、私の大事な格言です。


この話はこの辺でよろしくお願いします。

tomo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする