こんばんは。
みなさんは掃除する時、何を使っていますか?
私は「ほうき」ですね。
ごみが多い時はサイクロンで吸っちゃいますが、主に箒でかき出して、外に払い出してしまいます。
部屋の隅が黒くなっているように見えるとき、遠慮なく箒でかきだして、掃いていきます。
サイクロンで吸う時はなるべく早めにごみを捨てるようにしています。
割とね、嫌な気の溜まり場があったとします。箒でかき出しちゃうと、そこがとっても清浄な空間になります。しかも、隅々まで掃けるからよくきれいに見えますしね。
嫌な気が溜まっていたら、換気をよくして、そこから追い出すのが一番です。
団扇で扇いでもいいですが、かき出せるなら箒でかき出したほうがいいです。
で、そんなとき、「おったぬきさま」はそそくさと2階に上がっていってしまいます。
箒。柄の長い和室ボウキ。少しお高いです。5000円くらい。
でも、手っ取り早い嫌なものの駆除には抜群に効くとお勧めできます。
掃除力もさることながら、ほうき。
フローリングの多くなった日本の家屋にもお勧めです。
ではこの話はこの辺で。
tomo
みなさんは掃除する時、何を使っていますか?
私は「ほうき」ですね。
ごみが多い時はサイクロンで吸っちゃいますが、主に箒でかき出して、外に払い出してしまいます。
部屋の隅が黒くなっているように見えるとき、遠慮なく箒でかきだして、掃いていきます。
サイクロンで吸う時はなるべく早めにごみを捨てるようにしています。
割とね、嫌な気の溜まり場があったとします。箒でかき出しちゃうと、そこがとっても清浄な空間になります。しかも、隅々まで掃けるからよくきれいに見えますしね。
嫌な気が溜まっていたら、換気をよくして、そこから追い出すのが一番です。
団扇で扇いでもいいですが、かき出せるなら箒でかき出したほうがいいです。
で、そんなとき、「おったぬきさま」はそそくさと2階に上がっていってしまいます。
箒。柄の長い和室ボウキ。少しお高いです。5000円くらい。
でも、手っ取り早い嫌なものの駆除には抜群に効くとお勧めできます。
掃除力もさることながら、ほうき。
フローリングの多くなった日本の家屋にもお勧めです。
ではこの話はこの辺で。
tomo
