群馬で闘う!「伝説」社長のブログ

『伝説』グループ社長、根木寛正の日々の雑談です。

回転寿司のレジ

2005年09月14日 | 仕事!
4年前にオープンした『すし伝説前橋岩神店』では、インターネットに常時接続して使用するいわゆるwebレジを導入した。posレジを普通に購入すると数百万円になるのだが、このシステムだとパソコンの購入費だけで、ネットを使ってpos機能を利用できる…というものだ。
導入当時は、若い営業マンや技術担当者が連日店に来て、いろいろな調整をしてくれた。これは、このシステム提案会社が飲食店舗への導入が初めて…ということで、この導入をきっかけに飲食FC店への導入可能性に対する挑戦ということもあり、飲食店におけるいろいろな数値集計の方法について、すべてお願い通りに調整してくれた。

さて、その後どうなったかと言えば、飲食業界におけるこの会社のレジは浸透しなかった。…というのも、飲食業界においてはもうすでに飲食ならではの提案ができる大手メーカーのレジが行き渡っているし、posレジの導入費が数百万円と言っても、リースを利用すれば月々の費用は、webレジを利用するネット利用料と差額がない。
要するに、飲食では把握したい数値はそう複雑ではないので、大きなメーカーが一律で提案するやり方だけで充分なのだ。

これが、例えばもっと複雑に細かい部分を独自に把握したい流通ベンチャー企業などなら、パソコンを使っているので利用方法を独自に変えながらいろいろな使い方が可能になる。
ということから、飲食以外の業界では順調に導入が増えている…というようなことが、この会社のHPには書かれていた。

そして、この『すし伝説前橋岩神店』のレジが先日使用不能になった。いわゆるパソコンの故障なのだが、このパソコンを修理するか、新しいパソコンを購入するか、それとももうwebレジはやめて大手メーカーのレジに切り替えるか…。
考えたが、大手メーカーのレジに切り替えることにした。
回転寿司においては、現状把握する数字が普通の飲食店よりも簡略化されている。通常のposレジのシステムは必要ない。もうちょっと低価格のレジでも充分対応できる。

…まあ、そんなことからレジを変えることになりました。
現在、壊れてしまったwebパソコンレジをどかして、そこにホームセンターとかで売ってる格安レジを置いて、緊急対応しています。今週中には大手メーカーのレジが入る予定です。

新しいコピー機

2005年09月13日 | 仕事!
以前、ここでコピー機について書いたことがあった。

コピー機の業界は上位3社で全体の90%以上のシェアを押さえていて、料金体系が変わらない…ということ。
そこに新規で切り込んでいこうとしている某メーカーの営業マンが今までにない破格の低料金での提案をしてきた。

自分もそれで「変えよう!」と思ったのだが、現在使用しているコピー機がまだ入れて2年目位で、もったいない!
リースがまだ残っているけど、それを新しく入れ替えても新しい方が若干安くなる…という提案だった。

悩んだ結果、まだ使える機械を変えるのは、機械がかわそう…。ということで、入れ替えはやめた。

でも、数年後には確実に変えると思う…という気持ちだった。

…と、このブログを読んでいた現在使用機メーカー代理店の営業マンが、最新型の機械に変える提案を持ってきた。ウチの負担はまるでなく、現在機を最新型に切り替える…。

これはもう喜んでお願いした。

自分が推測するに、このままでいけば確実にリース終了時には、別メーカーの機械に変えられてしまう。であれば、今最新型の機械に切り替えてもらえれば、リース終了時でも、まだ新しい感覚で充分使用できる。使用できるならわざわざ新しいメーカーに切り替えずにそのまま使っていく可能性が高くなる。そのまま使ってもらえれば、利用量代金だけは続けて取れる…。
この考えなんじゃないか?と思う。

確かに新品なので、使えるなら使うつもりでいる…。

機械の販売で利益を得るのではなく、利用してもらってそのメンテナンス、利用料で利益を得る…。大きな機械を販売するメーカーで、この考えじゃないか?という提案を多く感じている。

以前の携帯電話のように、とにかく使ってもらうことが大事で、使ってもらえるならハードの代金はいくらでもいい(?)のだ。

業界の大型機器でもそんな提案がある。

今は考えて、考えて、考えて…いかないと生き残れない。

松茸弁当

2005年09月10日 | 仕事!
秋!…ということで、いろいろ美味しい食材が出てくる。
「回転寿司」部門は、来週末(16日)から販促イベントのチラシ広告が新聞折込で入る。

そして、「綜合センター」の部門では、この時期恒例の「松茸弁当」を9月14日(水)~16日(金)の3日間販売する。現在、予約受付中です。

たまごっちの名前

2005年09月09日 | 家族の出来事
ウチの子供たちが3人ともおばあちゃんに「たまごっち」を買ってもらって遊んでいるが、先日その世話を頼まれた。

ピピ、ピピ…と頻繁に鳴って、その度に何かしら世話をしているが、昔流行った頃のことを思い出しながら懐かしくいじっていた。

ウチの子供たちがそれぞれにつけた「たまごっち」の名前を見たら、「そのみ」は「そのっち」。「だいすけ」は「だいっち」…。みんな自分の名前をもじって付けているんだ…と思って、「しゅんすけ」のを見たら……「よしのぶ」。…??。高橋よしのぶのことなのだが、何も「たまごっち」の名前にしなくても…。

緊急連絡網

2005年09月07日 | 家族の出来事
ウチの妻が出産で入院中のため、子供たちのことを頼まれている。
食事や日常のことは、東京のおばあちゃんと、自分の方のおばあちゃんと、協力してもらっているのだが、今日は朝から台風!!ということで、緊急連絡網がまわってきた。…これは自分で対応しなければ…と、連絡網の通りに連絡をまわした。…これが、小学校と幼稚園とあるので、何だかどっちがどっちかわからなくなっちゃった。ちゃんとメモを取っておかないとダメだ。…始まりが2時間遅れ、…今日の給食は明日に振りかえ、…登園する時はお弁当を持ってくる……等々、とにかく1日目からドタバタの朝だった。…妻の入院は10日間位だそうで、先が思いやられる。

第四子が産まれます

2005年09月06日 | 家族の出来事
実は、ウチの妻が9月7日に帝王切開で第4子を出産します。
前回双子を出産した時、帝王切開だったことから、今回の出産はあらかじめ帝王切開ということが決まっていました。いよいよ…ということで、入院になるのですが、さて自分が小2の娘と幼稚園の双子の3人のことがどこまでできるか…、正直かなり不安だ。結局、東京のおばあちゃんに来てもらうことになったが、それでも確認しておかねばならないことばかりだ。
洗濯機を最近新しくしたので、自分ではまだ使ったことがない。食器がどこにあるかも知らないし…。まあ、とにかく頑張ろうっと!

会社においても、決算が確定し決算書を作る真最中だし、今期の計画を金融機関さんへ説明している時だし、…とにかくかなりドタバタとやっているのが現実だ。…楽しんで受けとめていこうと思う。

選挙、街頭演説

2005年09月04日 | その他
自宅のすぐ前で小渕優子さんが街頭(←田舎の住宅地なのでイメージは違うが)演説をする…というビラが来ていたので、時間に外に出てみた。

話すと言っても、選挙カーから降りてマイクを持って、ほんの数分話して、集まった人と握手をして、また次の場所へ向かってしまった。

話した内容は、・選挙戦も6日目。・残り全力で頑張ります。・皆さんの声を国政に届けます。…ということだけで、争点となっている政策の内容などは一言も話さなかった。何しろあっと言う間にいなくなってしまった。

それでも、近所の人がたくさん集まっていた。

ビラに書かれている今日の予定を見ると、市内の至る所を10分ずつ位の時間を取って、何十箇所も周るみたいだ。

顔を見せて、握手して…、ということが目的で、話をするということではないようだ…。

高校生クイズ

2005年09月03日 | 自分!
深夜にやっていた高校生クイズの特集を見た。実際の放送は昨日あったみたいだ。
今年は第25回ということだったが、何を隠そう、自分はこの「第1回」に出たのだ。今から22年前のことだ(←年に2回やってた時期がある)。

当時自分は高校3年生。後輩2人とグループを組んで参加した。
「第1回」の予選会場は今はなき「後楽園球場」。東日本と、西日本と分かれて「後楽園」と「甲子園」で、同時に問題が出された…と記憶している。

問題は2問出て、1問目と2問目の○×の組合せで、1塁側・3塁側・レフト・ライトの4つのスタンドに分かれた。
問題の内容は忘れちゃったが、自分は1問目は○で、2問目は×の1塁側に座った。…そして、この2問は連続で正解!
大騒ぎをした思い出がある。結局4問目で敗退したのだが、この○×で正解した瞬間の興奮は、いまだに強烈に残っている。

総合司会は福留さん。徳光さんがピコピコハンマーで叩かれる役で、敗者席をまわっていた。

自分はNTVのクイズ番組が好きで、高校卒業後は「アメリカ横断ウルトラクイズ」にも何年か続けて参加していた。
予選突破したことはないのだが、「ウルトラクイズ」もなくなっちゃったし、今でもやってくれれば、出たいなぁ…と思っている。


このディスペンサーはどうするんだ!!

2005年09月02日 | 物申す!(怒)
ビールメーカーさんの競争は激しい。
各メーカーがいろいろな提案をして、自社のビールを使ってもらえるように努力する。これは、どの業界でもどんな企業でも同様のことがあると思う。

去年、ウチのある店で使用する生ビールメーカーを変えた。
新しいメーカーが提案努力をして、今までのメーカーと変更になったのだが、問題は今までのメーカーの事後対応だ。

自社の生ビールを使ってもらう時には、ビールディスペンサーやジョッキ冷蔵庫を協力してくれるが(←近年は、使用店が購入し購入費用を協力してくれることが多い)、こうした機材はビールメーカーの資産になっていて貸し出している形を取っているから、他のメーカーに変えるなら返してくれ…と言ってくる。…まあ、これは当然のことだから、その要求には応じる。
でも、その時に聞くのは「その機材を引き上げても、捨てちゃうだけならもったいないから、そのままウチに使わせてよ」と言うと、「それはダメです…」と言う。
そして、「他に貸し出して使います」と言う。…でも、使わないのだ。

その証拠がこれだ!!

使える機材なのに、他社メーカーに切り替えるなら、協力機材は引き上げる!これはただのメーカーのメンツだ。結局は悔しいから引き上げる。…まあ、新しいメーカーは、新しい機材を協力してくれるから営業に問題はないのだが、結局はムダなことばかりだ。機材会社が喜ぶだけで、引き上げる作業の労力や、引き上げ交換の為に一時的にせよ営業に支障がでる店、新しい機材を協力する新しいメーカー…。これは何とかならないか?

新しいメーカーに切り替わるとしても、機材をそのまま提供しておけば、次にまた切り替え巻き返しの提案だってできると思うのだが…。

写真のディスペンサーは、一年間ウチの店の裏に放置されている。引き取りに来ると言っておきながら、来ない。…引き上げたって、使わないのだ。

よく見ると、メーカーのシールが見えるかも知れないが、この後ウチの各店でこのメーカーの生ビールはすべて他社メーカーに変更してしまった。今各店で使用しているビールメーカーさんは3社。大手4社のうち、このメーカーさんだけ取り引きがなくなってしまった…。

赤いネクタイをする時…

2005年09月01日 | 仕事!
今日は赤色系のネクタイをしている。
これは自分の中で意識していることなのだが、自分の意思、気持ちを“強く”相手に伝えなくてはならない日のネクタイは赤色系にしているのだ。
以前、いろいろな話の中で、その時に話す話の内容でネクタイの色を変える効果についての話を聞いた。
その後、気にして見ているとブッシュ大統領が戦争を決意して、その意思を国民に伝える時に「赤」のネクタイをしていた。この時の話は、強い口調の演説だったが、それを見てから自分は“強く”話す時には赤色系のネクタイにしているのだ。

今日は『センター厨房』『うらしま渋川店』『すし伝説渋川入沢店』『センターぴあらいぶ』『うらしま沼田店』…と、朝礼、昼礼、終礼が続く。話す内容も会社全体の改革の具体的取り組みの部分に触れていくので、決意を持っての話をしないといけない。
…ということで、「赤」だ。

ちなみに、今までに「赤色系」を意識して使った時は、店舗での教育時や金融機関との交渉…等、力の入る話をする時にはたいてい「赤」です。

まあ、意識しないでネクタイのローテーションの中でたまたま「赤」の時もありますが、そうしているのです。

ウチの子供は、自分が「赤」のネクタイをしていると、「今日はおはなしする日?」と聞いてきます。

自分のネクタイの色が「赤」の時は、気をつけた方がいいかも…???