goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

公序良俗って!?

2013-05-29 05:08:24 | どうでもいい話

公序良俗って?!


こないだブログの編集画面を開くと
なにやら、見慣れぬメッセージが・・

良く見てみると以下の文面


「アフィリエイト、商用利用、公序良俗等の利用規約違反により、 又は、法令上規定された手続により
現在、1件の記事を公開停止させていただいております。
>> 該当記事を確認する
該当箇所の修正・削除をしていただき、gooIDを明記の上info@goo.ne.jpまでご連絡ください。確認後に再表示いたします。
詳しくはブログが表示されなくなったらをご覧ください。」


ですとww
どんな記事かと申し上げますと
友達が沖縄で橋下知事の勧める風俗とやらにいき
劣情を昇華させたという、記事の大団円部分です。

いったい、このぶろぐの何処が公序良俗に反しているのか!?
ぷんぷん!


ちょっとまてと
公序良俗ってなんやねんって話
調べてみると

「〈公の秩序善良の風俗〉を縮めた表現である。〈公の秩序〉は国家あるいは社会における秩序をいい,〈善良の風俗〉は社会における一般的な道徳観念をいう。日本の民法は,公序良俗に反する事項を目的とする法律行為は無効であると定めている(民法90条)。」ですと!!

ところがですよ
実際の公序良俗ってのが具体的に何を指してるのかは
明確にされて無いんですって
なんやねんそれw



検閲かこれは?
日本は、憲法で表現の自由が保証されてるのではないのか!?

日本では日本国憲法第21条第1項において「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」と規定されているではないか?!

こんな官憲(?)による横暴がゆるされてよいのか!!!
と憤慨しつつ

読み返して見ました

読み返すと・・

潜望鏡を○ュッパチャップスとか、○玉とか金○裏とか○ーモンとか
○れめとか、バキューム○ンニとか書いてましたね・・
それも伏字ナシで・・
たしかに、これは公序良俗に反してますなあ。。w

憲法に保証される表現の自由も一般的に

「他の者の権利、国の安全、公衆の健康や道徳の保護の目的のため、一定の制限を科すことができる」
とありますな・・

ということで反省したわしは

一部伏字にして修正しました。

そして、goo事務局に、「ちょっと文面直したから、再掲示してくらはい」って
お願いのメールをしたのだ。

すると、「ちょっと確認するから待て」とか返事が来ました。
偉そうに・・
うそうそ

確認するという返事がきてから2日ほどたつが、
音信不通ですw


しかしあえて、せかしてつっつくと
これ以上に公序良俗に反する
記事いっぱいあるもんな・・びくびく・・

ひょっとしたら、IDごと削除されるかもしれんw
こわー

恐るべし公権力。
一市民は弱いのだw。






公序良俗に反してるということで
物議を醸し出した名作
一回見てみて。

愛のコリーダ 完全ノーカット版 [DVD]
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モアイプロジェクトってご存... | トップ | 今日のぬこたん トイレ占拠... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シネマ大好き娘)
2013-05-29 05:46:03
愛のコリーダ~いいよね~~

むずかしい言葉はわからにゃ~い
返信する
まいろです♪ (ねこ)
2013-05-29 06:16:23
ハードな、AVばかり観ているから
少々の事では、感じない(=^..^=)ミャー
純粋に、芸術として見れるのだ(^_^)V









返信する
まいろです! (おーちゃん)
2013-05-29 09:27:53
江戸時代のほうが意外と自由だったのかも。。
公序良俗ってオイラには無縁な世界だす!ww
返信する
まいろです! (ねこ)
2013-05-29 14:48:47
まいろです
どの辺までがセーフで
どのへんからアウトってのがわかりませんね
毛まではセーフ!、飛騨がアウト!とか
はっきりしてほしいですね。
なんちてw


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。