眼鏡が古くなって、レンズを換えたんですけど
今度はフレームにがたがきました
しかし、眼鏡ってむちゃくちゃ高いですね
いつも行く眼鏡店ではフレームが一番安物でも15000円以上
それにレンズをつけるとねえ
そのレンズも、非球面とか薄型とか紫外線カットとか
だんだん高いものを勧めてくるんですよねえ
それが手だとわかってても
一番安いのを選ぶのは勇気がいりますなあ
小市民だもんww
ということで中くらいのレンズを選ぶともう
眼鏡30000円くらいに跳ね上がっちゃうんだよなあ
なんかむかつく
昔、福井県で仕事をしてたとき
近所の眼鏡フレーム業者が、フレーム買ってくれって
いっぱい持ってきたんですけど
1個1000円でした
けっこういいフレームだったぞ
それでも利益が出るんだから
原価はそんなもんなんですよ
それを10倍以上で売るんだからそれはいい商売だな
そんなことどうでもいいんです
いやよくないんです
なんでそんな高いもの黙って買わされなくてはいけないのか?
ってむかついてたら
ありました安い店が
梅田のナビオ阪急メンズ館の5階にJINっていう店があるんですが
ここの眼鏡、高くてもレンズつきで9990円です
まあ、若い人向けのデザインで限られた種類しかないけど
わしみたいに、何でも見えればいいやっていう人には福音ですわ
けっこうわしみたいなおっさんも来てたぞ
昔は眼鏡なんて、高級品で
何年も壊れても修理して使ってた時代から
かわったんですな
それでは次回は昔の眼鏡事情なのだ
今度はフレームにがたがきました
しかし、眼鏡ってむちゃくちゃ高いですね
いつも行く眼鏡店ではフレームが一番安物でも15000円以上
それにレンズをつけるとねえ
そのレンズも、非球面とか薄型とか紫外線カットとか
だんだん高いものを勧めてくるんですよねえ
それが手だとわかってても
一番安いのを選ぶのは勇気がいりますなあ
小市民だもんww
ということで中くらいのレンズを選ぶともう
眼鏡30000円くらいに跳ね上がっちゃうんだよなあ
なんかむかつく
昔、福井県で仕事をしてたとき
近所の眼鏡フレーム業者が、フレーム買ってくれって
いっぱい持ってきたんですけど
1個1000円でした
けっこういいフレームだったぞ
それでも利益が出るんだから
原価はそんなもんなんですよ
それを10倍以上で売るんだからそれはいい商売だな
そんなことどうでもいいんです
いやよくないんです
なんでそんな高いもの黙って買わされなくてはいけないのか?
ってむかついてたら
ありました安い店が
梅田のナビオ阪急メンズ館の5階にJINっていう店があるんですが
ここの眼鏡、高くてもレンズつきで9990円です
まあ、若い人向けのデザインで限られた種類しかないけど
わしみたいに、何でも見えればいいやっていう人には福音ですわ
けっこうわしみたいなおっさんも来てたぞ
昔は眼鏡なんて、高級品で
何年も壊れても修理して使ってた時代から
かわったんですな
それでは次回は昔の眼鏡事情なのだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます