
秋の晴天の休日
兵庫県の武田尾ってところへ
ハイキングに行きました
ここは、兵庫県の武庫川渓谷沿いにJR福知山線が走っているのですが
武田尾と生瀬の間、かつて使っていた線が、廃線になって
その廃線跡が残っているのです
その廃線跡をハイキングコースとして歩いてます
途中真っ暗なトンネルがあったり

鉄橋の残骸があったりして、面白いです。


平坦な道で、2時間くらいで歩けます
途中、武庫川渓谷の渓谷美も見れますぞ

大人も子供も楽しめます。
紅葉や桜の季節はにぎわいますね

近畿圏にお住まいの方は、一度行かれたらいかがでしょう
尼崎から30分くらいです
いくときは、懐中電灯をお忘れなく!
トンネルの中まっくらですからねえw

おもしろいぞー
でもJRは、「ここはハイキングコースではありません。危ないから立ち入っちゃだめ」と看板をだしてます。
たしかにトンネルの中は真っ暗だし、鉄橋のメンテもしてませんから
何事も自己責任でお願いしますね
兵庫県の武田尾ってところへ
ハイキングに行きました
ここは、兵庫県の武庫川渓谷沿いにJR福知山線が走っているのですが
武田尾と生瀬の間、かつて使っていた線が、廃線になって
その廃線跡が残っているのです
その廃線跡をハイキングコースとして歩いてます
途中真っ暗なトンネルがあったり

鉄橋の残骸があったりして、面白いです。


平坦な道で、2時間くらいで歩けます
途中、武庫川渓谷の渓谷美も見れますぞ

大人も子供も楽しめます。
紅葉や桜の季節はにぎわいますね

近畿圏にお住まいの方は、一度行かれたらいかがでしょう
尼崎から30分くらいです
いくときは、懐中電灯をお忘れなく!
トンネルの中まっくらですからねえw

おもしろいぞー
でもJRは、「ここはハイキングコースではありません。危ないから立ち入っちゃだめ」と看板をだしてます。
たしかにトンネルの中は真っ暗だし、鉄橋のメンテもしてませんから
何事も自己責任でお願いしますね
ですね(^_^)V
ねこさん相変わらず楽しそうな生活をおくられていますね!
じつに羨ましいですぞ~~~!
オイラもそろそろ遊びたくなりました。
抑えのきかない息子の管理が大変です~~~!
俗な世間から自然界へ足を運びたいです。。ww
ぜんぜん楽しくないですよーw
浮世は、うっとうしいことばかりですね
でも、忙しいのはいいことなのだ
仕事頑張るのだ!