アイアンマン
IRONMAN
IRONと書いてなんでアイアンと読むのか?
アイロンだろうが!普通!
といような幼稚なことを頭に浮かべつつ
土曜の昼下がり映画館へ
映画館の入り具合は・・・30%くらいか・・
むむ?!まだ封切り後時間も経っていなのに・・・
この集客はいかに?
面白くないのかしら?
でもね・・
面白かったよ~
なんにも考えずに見れます
老若男女誰が見ても、面白い。
・・とおもう
ストーリー
この世の春を謳歌していた、軍事産業会社の総裁トニー・スタークが
ふとしたきっかけから自社の兵器に傷つけられ
とらわれの身に
頭脳を駆使してガラクタから自らをアイアンマンへ改造
敵地から脱出した後、自らを省みて
軍事産業からの脱却を宣言。
しかし、ことは思うように運ばないのよねえ
天才的な頭脳と限りない資金によって
自分ひとりでアイアンマンを完成
唯一の理解者、秘書のペッパーの協力を得て
テロ組織にに立ち向かう
そこで現れるのが意外な敵!
この秘書のペッパーが魅力的なんですよ
トニーに献身的で深い愛情を持ってるんです
その気持ちをわかってるトニー・・
シャイなんだよね・・
お互いの気持ちが通じ合ってるのに!もどかしい!
でもそれが良かったりしてww
筋書きはこの上もなくご都合主義
そんなうまいこといくかいな!?
って言いたくなるけど
正義は勝つんです
本編終了後親切にも
「タイトルバックのあとに続きが・・」
って・・・
最後の最後に
「なんなの~!!」ていう一カットあり
まあ
マシンのかっこよさ
ちりばめられたユーモア
トニーとペッパーの恋の行方
ラストのラストで明かされる、次回作への期待
「トランスポーター」より10倍は面白かったぞ
まあ、良かったらみて下さい
損はしないと思います
IRONMAN
IRONと書いてなんでアイアンと読むのか?
アイロンだろうが!普通!
といような幼稚なことを頭に浮かべつつ
土曜の昼下がり映画館へ
映画館の入り具合は・・・30%くらいか・・
むむ?!まだ封切り後時間も経っていなのに・・・
この集客はいかに?
面白くないのかしら?
でもね・・
面白かったよ~
なんにも考えずに見れます
老若男女誰が見ても、面白い。
・・とおもう
ストーリー
この世の春を謳歌していた、軍事産業会社の総裁トニー・スタークが
ふとしたきっかけから自社の兵器に傷つけられ
とらわれの身に
頭脳を駆使してガラクタから自らをアイアンマンへ改造
敵地から脱出した後、自らを省みて
軍事産業からの脱却を宣言。
しかし、ことは思うように運ばないのよねえ
天才的な頭脳と限りない資金によって
自分ひとりでアイアンマンを完成
唯一の理解者、秘書のペッパーの協力を得て
テロ組織にに立ち向かう
そこで現れるのが意外な敵!
この秘書のペッパーが魅力的なんですよ
トニーに献身的で深い愛情を持ってるんです
その気持ちをわかってるトニー・・
シャイなんだよね・・
お互いの気持ちが通じ合ってるのに!もどかしい!
でもそれが良かったりしてww
筋書きはこの上もなくご都合主義
そんなうまいこといくかいな!?
って言いたくなるけど
正義は勝つんです
本編終了後親切にも
「タイトルバックのあとに続きが・・」
って・・・
最後の最後に
「なんなの~!!」ていう一カットあり
まあ
マシンのかっこよさ
ちりばめられたユーモア
トニーとペッパーの恋の行方
ラストのラストで明かされる、次回作への期待
「トランスポーター」より10倍は面白かったぞ
まあ、良かったらみて下さい
損はしないと思います