goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

鴨が葱しょってやってきた2

2020-07-02 18:22:16 | 株式投資で御大尽


鴨がネギしょってやってきた2



先日、株式投資でお大尽計画の進捗を書きましたが

覚えてますか?



簡単におさらいしますと

10年位前、元手50万円ではじめた株式投資

いろんな紆余曲折を経て、勝ったり負けたり負けたり負けたり

で10年かかってプラマイゼロくらいまで戻したのですが

先般コロナ前2月に買った通信関連株が暴落し

50万押し目買いをしたら、またコロナショックで暴落ww

頭がおかしくなって、50万おろしてきて

コロナ検査薬関連商社株を買って暴落ww

しかたないのでいままで買ったぼろ株を精算損切りして

当初買ってた通信関連株を押し目買いしました

通算150万円の元手に対して116万円の時価

34万円の含み損

という話でしたが



その後、6月末にその通信関連会社と大手通信ガリバー企業との係争案件について

総務大臣の裁定がおりて通信関連会社の勝ちとなりました



やった!!これで含み損が一掃か!!と期待した6月30日の夜!

明日はひょっとして、ストップ高くるんちゃうの!?



(*)



含み損一掃し、かつ17年落ちの中古車が買い替えるれるくらい

儲かるんちゃうの!!

なにがええかな~

ハリアーの新型でたなあ~300万か~いけるんちゃうのww

もうついでに、ホンダCB400もいっちゃう!?

もう置く場所ないし困るわー

ってもう

金玉がちじむくらい期待しました





そして7月1日!

日経新聞見たら、でかでかと書いてありますやんww

わしの持ってる格安携帯会社の勝ち~とかww

あおってますやん

これはいけますよ!!

ハリアーやめやめ!!ベンツくらいけるんちゃうのww

ベンツは下品やわ~アウディーやな

やっぱブルジョアはアウディーですわ~

こまるわ~置く場所ないわ~



そして期待に股間を膨らませての

9時!

期待した通りストップ高か!?・・・

市場が開きました

仕事なんかほっちらかしてネットにくぎ付けです

むむむ?

まあまあの値上がり幅ですが・・・

思ったほどではありません・・

まだまだこれから!!

これから、爆騰しますよ!!

って期待してネットを見てたら

まああああああああああああったく反応が鈍く

逆に売りあおられてます

昼過ぎたらマイナスに転じてるしwwww

鼻血出そう

もうね仕事なんかしてられません!!

アウディーなんかいりません

分不相応です

もうねハリアーもいらんし

第一、置く場所ないし

なんなら、ヤリスでええです

いや、もうCB400でええです

っていうか、スーパーカブ

スーパーカブでええですわ

っていうか、もう今の17年落ちの愛車、一生乗ります

だから、とりあえず含み損だけは解消してほしい。。

って祈ったけどダメでした

7月1日は、マイナス転でした・・





そしてこれを書いてる2日!!

なんと朝の情報番組で、取り上げられてました

テレビですよテレビww



これは来ますよ!!

ストップ高ですよ!!

やたー

ここで上の(*)しるしに戻って読んでください





んで7月2日の結果ですが

可も無く不可もなく

すこーし含み損が改善しました

マイナス259千円です

さて明日はどうなるか!?



勝負は続く























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨が葱しょってやってきた

2020-06-29 06:32:52 | 株式投資で御大尽




株式投資でお大尽計画からの

鴨がネギしょってやってきた



このブログでも何回か書いてますが、当初50万円の元手で

月間2万円のリターンを目指し株式投資を始めましたが

シャープのあほのせいで、一気に資金を減らしたものの

なんやかんやで数年かかってようやく元手に戻したっていう話を書きましたが

このコロナ騒ぎの始まる前に実は50万資金を増やして

ある株を買ったのです

100万円を原資に、ある通信関連の銘柄を買いました

というのは、その通信関連会社は某通信大手の会社と係争してる案件があって

それについて、総務省へ調停を依頼していて

今年の1月初旬に、その調停が通信関連会社の思惑通りに進む

という情報があったので

これは買わないとwwって貯金を切り崩して元からの50万円とあわせて

100万でその株を買いました

買った瞬間にコロナ騒ぎですわw

ダダ下がりですわ

毎日含み損が膨らむのを見てて、頭がおかしくなったんでしょうね

2月の末に、ダウや日経平均が史上最高の下げ幅っていう日がありました

天下のトヨタやパナソニック、日立、NTTなどの超優良企業の株が

こんなに下がることはないですよって

周りのあほな連中が騒ぎだしたので

頭のおかしくなってたわしも、負けを取り戻そうと

下がったときは勝負の時とばかりに

またなけなしの貯金を取り崩して50万円おろし

今度は固い超一流の会社の株につぎ込みました

計150万円です。これだけあれば中古車くらい買えたのに

17年落ちの中古車とおさらばできたのに・・・

でもこの通信関連株が持ち直せば!!

でもぜんぜんです日増しに含み損が増えていきます

コロナ騒ぎが落ち着いてきたとき

悪魔がわたしにささやいてきました

某医薬品関連商社がコロナの検査薬の販売を行うというニュース

その商社の株は連日暴騰してます!

これに賭けようと思っちゃったんですよね・・

50万で買った超一流企業の株を売ってその50万で

わけのわからん医薬品商社の株を買いました

あほです

わしが買ったとたんその株は暴落しました

なにをやってることか

わしみたいなのが、鴨葱というのでしょう

鴨がネギしょって鍋に飛び込んできましたww

そして今日です、これを書いてる今日

私が100万つぎ込んでる某通信会社の情報で

マイナンバーカードとスマホの連携を政府が主導する話の中で

そのセキュリティーに関わる部分でその通信会社の技術が注目されてる

という情報が入りました

情報が入ったってネットですよww

信憑性もくそもないんです

くわえて、くだんの調停も近々思惑どおり調停されるという話も

聞こえてきました

ここで勝負しないといつするねんってまた悪魔がささやいてます

わけのわからん医薬品商社の株を売りさばき

含み損での8万を損切りして精算した42万を

その通信会社の株にまたもつぎ込みました!!

あほです

また鴨が懲りずにネギしょって味の素までもって

鍋に飛び込みました!!

さてどうなることか!?

今の状況は150万円の元手に対して116万円の時価となってます

34万円の含み損です!!

さて、これがどうなるか!

また追ってご報告しますぞー





























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株が暴落!? 買い時か?

2020-03-02 06:26:22 | 株式投資で御大尽

 

 

 

株式投資でお大尽計画 頓挫



コロナウイルス騒ぎで

いやあひどいことになってますね

24000円見当で推移してた日経平均株価が

21000円を割り込む勢いで下がってます

わしが持ってる株も、毎日だださがってます

含み損がひどいです



50万円の資金を元手に始めたデイトレードで

ひと月2万円儲けようを合言葉に始めた

株式投資でお大尽計画ですが

何のことない、シャープのあほのせいで大きく損失を出し

中国のせいで大きく損失を出し

去年1年かかってようやく元手の50万円までもどしたのですが

今年に入り、その元手を全部つぎ込んで

ある通信関連の株を買いました



だってその企業は、将来性のある技術を持っていて

今後その技術はキャッシュレスの市場には不可欠なものと

雑誌にも書いてたし

ネットでもそんなことを書いてるんですもん

おもわず買っちゃいましたよ

買った時には、めちゃくちゃ上がって

これは17年落ちの中古車を買い替えることができると思ったのですが・・・

もっと上がると踏んで

買い増ししたとたん

ダダ下がりww

おかげで、毎日含み損が膨らんでいくのを

見る羽目になってますww

今しばらく17年落ちの愛車に磨きをかけることになりそうです



借りた金や必要な金ならやばいですが

まあ、わしのへそくりなんでまだええんですけどね

ってええことないんですけど

このコロナ騒ぎが落ち着いたら

ビッグな上昇をすることを期待して握っておきます



資金のある人や、目端の利く人は

今がチャンスなんですよね

ここまで下がるというのはある意味チャンスですよ



超優良企業の株が3%も一気に下がるなんてこと無いですよ

トヨタやNTT、日立にホンダ、パナソニックに三菱電機

ソニーにキヤノン

日本を代表する企業の株がどかんと下がってます

資金のある人は、今が買い時ですぞ



こういう時に買える人が資産を形成できるんでしょうね

あ~うらやましい


 

マンガでわかる 15年勝ち続ける 億超え投資家の株の基本 (池田書店)
クリエーター情報なし
PHP研究所
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株なんてやるもんじゃね~

2019-01-14 07:58:46 | 株式投資で御大尽

 

 

 



株式投資でお大尽計画

50万円を元手に

月間2万円を稼ぎ、風俗でもいくかと

はじめた企画ですが

長らく、このトピックスでの投稿がありませんでしたが

それもそのはず

去年、日経株価は24000円の大台に突入し、

50万円のわしの軍資金も

半導体関連や建築関係で

いっとき70万円くらいまでいきました

が・・・

5月以降 トランプのあほがTPP脱退表明から

自動車の関税25%アップなどで

暴落


その後、イタリアの政情不安から

6月の大阪地震などあり、不安定ななか


その後トランプが口を開くたびに株が下がり

12月には日経平均が20000円をわるなど

恐ろしい話

わしなんか、10月に411円で買った株が

日を追って、下がっていき

350円くらいのときになんぴん買いをして

購入単価を下げましたが、これで資金が底をつきました

その株は結局、270円台まで下がり

いまはちょっと持ち直して290円台

270円の時に資金があればなんぴん買いして

被害を少なくできたでしょうが

270円が底とはだれも思えませんからね

まさにギャンブルです

私は毎日、現物を抱えての

含み損が膨らむのを見てるだけですが

信用でやってる方は、大変だったでしょうね

最近はちょっと持ち直してますが

はてさてどうなることか


このままこの株を持ってても

近い将来、上がるような気配もないので

ってことで、心機一転

290円で損切りして、

再度、勝負に出ることにしました

70万円あった資金が43万円になってます

さて、この43万円が

今年の暮れにはいくらになっているでしょうか!?

 

 

 

ウォーレン・バフェットはこうして最初の1億ドルを稼いだ――若き日のバフェットに学ぶ最強の投資哲学
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式投資でお大尽計画!?

2018-11-15 04:37:49 | 株式投資で御大尽

 

 

 



株式投資でお大尽計画


遡ること数年前、50万円の元手を手に株式投資を始めました

初年度はシャープの糞のせいで、大きく損失を出したのですが

その後少し持ち直してたのに、OKIという糞株にひっかかって

塩漬け状態がつづきました

しばらく塩漬けしてたのですが、思い切って損切りして

去年再開し、三井金属や芝浦メカという株で

60万円まで復活しました

こら楽勝ですね

これからは、株の時代ですわ

小遣い銭くらい株で稼いだるわ

って思ってたら

あれよあれよと4月には70万円まできました

この調子では、12月では100万円超えるわwwww

って思ってました

日経平均もどんどん右肩上がりで

24000円まで行きましたからね

これはいい感じって思ってたら

建築関係の某会社の株を買ったんですよ

それまではチャートを見ると右肩上がりで

これからまだまだいけると

マンション需要は旺盛とかいうから

買ったら

私が買った日を境に

だだ下がり

10万単位で損きりして見切りをつけました

その後、軽金属の会社の株を買ったら

買った途端、トランプのあほが、アルミに関税とか言い出して

撃沈

10万単位で損切り

そして、勝ったり負けたりを繰り返して

元手の50万で

某電気製品の量販店の株をかったら

買ったとたん、ダウの大暴落w

笑える

その株を塩漬けにして、なんとか20000円くらいで損切りですんで

化学薬品関連で若干取り戻して10月

元手の50万円で

右肩上がりで推移してた、某ITネット関連企業の株を買った途端

親会社のハゲちゃびんがサウジアラビアに莫大な投資をしてたとかで

関連企業が軒並み暴落w

笑える

ここまで、インケツな人間も珍しいのでは?

買う株、買う株が

買った途端に下がります

なんやねん

結局、大きく値を下げて、今では含み損

10万超えてます

なにが、100万円やw

 才能なし

 

日本株 独学で60万円を7年で3億円にした実践投資法
クリエーター情報なし
日本実業出版社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチンコするなら株を買え

2018-05-03 07:30:48 | 株式投資で御大尽

 



株式投資でお大尽計画


さること、4年前だったか

50万円を資金に、株式投資であぶく銭を稼ぎ

風俗の資金にしよう!という計画のもと

こつこつ出したり引いたりしてましたが

3年前、糞会社、シャープの株に手を出して、

50万円が

30万円まで目減りしましたw

こわー

2年くらい含み損で抱えて

この企画もお蔵入り

しかし

いつまでたっても、くそシャープが復活する兆しもなく

去年、思い切って損きりしました

そして、30万円を元手に

三井金属、ヤフー、くそシャープ(落ちるとこまで落ちたと思った)

中外薬品、DLE、ケンウッドなど登り調子の企業の株を買い

上がってはうり

さがっては、上がるまでまつをくりかえし

1年かかって

50万円まで戻しましたw

1か月1万円ちょっとの利益です

なかなか、いいかんじでした

ギャンブルとしたら

パチンコよりエエんでないかな?


そして2018年、この調子で1か月2万円勝てますようにと

目標をさだめ

税金・手数料があるので1か月2万円勝つには

1日2千円勝たなくてはなりません

んで、いろいろな会社を探してて

50万円で1000株買える、1株500円以下の会社で

伸び盛りの会社でいいのがあったんですよ

「芝浦メカ」半導体製造機械のメーカーです

東芝系ですがニッチな分野で世界首位の実力が評価され

のぼり調子に株価が上がってました

下がれば買って上がれば売るを繰り返してましたが

好事魔多し

1月30日に買った477円が

2月5日にアメリカダウが、史上最高の下げ幅を記録し

日経平均は2月5日にマイナス592円、6日にはなんと

マイナス1071円と暴落

芝浦メカも暴落

含み損が7万円近くにおよびました

やってもうたw

しかしなんとか1か月かかって、2月21日に488円まで復活

売って利益確定後

そして反動でなんと

2月22日に491円で買った株が26日には510円で売れました 

災い転じてです

ノルマ終了やんっておもてました

3月に入り、芝浦メカの勢いに陰りが見え始め

これはなにか、ほかにめぼしい会社に乗り換えなければと

思い始めて、探してたんですが

3月は、配当や株主優待がもらえる

会社に投資しようとおもてました

月末までに、すこしでも資金を増やして

商品系の株主優待のいいとこに

月末投資しようっとってね

皮算用

そして、いろんな会社のチャートを見てたら

「新日本建物」っていう不動産デベロッパーをみつけました

これがうなぎ上りであげあげでした

みんなの株式っていうサイトでも

割安感が満載の会社で、「是非買いたい!」ってリマークされてました

とうぜん買うでしょうw

んで3月13日に432円で1000株かったのです

そしたら・・・それをピークに株価が停滞

すこしずつ下落していきます

まあ、それでも短期的には上がってくるはず

もう少し辛抱

っておもてたら3月23日、トランプのあほが

「中国の鉄鋼・アルミ製品に関税!!」って言ったことで

おかげで、株価が急転直下

何してくれてんねん!!!!

それからは、下がる下がるwww

毎日どんどこ下がります

3月26日に、含み損が86千円になったので

360円で、500株買い増ししました

平均購買価格が427円まで下がり

 影響を抑えようとしたのですが

その後

3月29日には348円まで下がり

傷が広がり含み損が10万円を超えましたw

笑えるw

トランプのバカw

これで、月末に株主優待をゲットする計画もおじゃん

損きりするべきか

しかし10万の損切りは痛いなあ

 

どうしようか?

ネットを検索していろんな情報を集めたら

この会社の業績は、良好で

今期の決算は、前期を大きく上回るとの評判でした

決算発表は5月初旬

配当も増配の見通しとか

それが、明らかになるとあがってくるはず

それまで我慢するかと

腹をくくりました

そしたら、なんと4月17日のモーニングサテライトで

注目銘柄の筆頭で

「新日本建物」が上がってました

そしたら17日から、爆上げ傾向に突入です

あっという間に含み損が解消されました

その後、株価は落ち着き一進一退

さて、ここで売るべきか

悩むところ

5月の本決算発表を待つべきか

 

しかし、株って怖いねえ

余剰資金でやる分には、いつまでも待てますから

いいですが

信用取引なんかしてたら、今回みたいな場合

恐ろしいことになりますね

くわばらくわばら

何事も自己責任で

カプセルQミュージアム 佐藤邦雄の招福猫2 [全5種セット(フルコンプ)]
クリエーター情報なし
海洋堂
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株なんて博打といっしょ

2017-11-15 04:58:27 | 株式投資で御大尽



アベノミクスでお大尽

3年ほど前、会社で積み立てた50万円を元手に

株の売買を始めました

株で月間2万円ほど儲けて

風俗にでも行こうという計画

毎日1000円ずつ儲けたら

らくらく達成できる目標でした

今日下がった株を買えば

翌日は少し戻すであろう

という素人判断

情報を分析するって言っても

日経を読むかネットで見るかですが

わしがきづくころには

みいいいいいいいんなそんなこと知ってるっていう話

株は博打ですね

サイコロと一緒

あがる下がるは、ほんまわかりません

勝ったり負けたりを繰り返してたのですが

2015年1月だったか、某糞会社シャープの株を買ったのが

運のつき

暴落し、含み損を抱え、ずうううううううっと

塩漬けしてました

あるとき、これではいけないと

損切りして

他の株を売買しましたが

わしの買う株すべてが

高値で買って暴落するの繰り返しで

才能が無いのを痛感しました

50万円会った資金が

36万円まで下がり、なにが月一回風俗ですか

損こいてましたわ

ところが

今年に入り、アベノミクスのおかげで

株価がどんどん上がっており、

一時評価額36万円まで下がってた資金が

今ではなんと60万近くまで復活しました

これは、安倍ちゃんのおかげか

風俗はともかく、月一回、鰻を食える程度まで

復活!!

しかし好事魔多し

先日、バブル期以降最高値っていう時に

買った株が

翌日暴落wwwなんでやねんwww

含み損を抱え

現在50万円の評価となっております

元の木阿弥w

3年間、何もかわっとらん

株は麻雀と同じ

安い手であがって、高い手に振り込む

これの繰り返し

博打の才能が無い人はやらんほうがええですよ

投資なんか、おやめなさい (新潮新書)
クリエーター情報なし
新潮社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式投資でお大尽計画その後

2015-01-09 05:17:14 | 株式投資で御大尽
株式投資でお大尽計画その後

11月からはじめた、株式投資でお大尽計画ですが

去年12月末段階で収支とんとんですね

まったく裏目ばかり

ある株を買ったら、速攻で値下がりしてがっかり・・

翌日反発したのであせって

2000円くらい勝ったので売ったら

そのまま伸び続け

25円くらい値上がりました

23000円儲け損ね

かと思えば、年末わけのわからん株を買って

年始のご祝儀相場を期待したら

あの悪夢のような暴落の幕開けw

なんやねん石油価格のせいか?

アベノミクスは役にたたんのか?

含み損が35000円まで膨らみました

こらあかんわ

6日以降日経平均は、持ち直してきてます

が、わしの買った株は相変わらず底辺を推移しております

含み損は25000円まで復活しましたが

依然損は損w

このまま待ってれば、株価は回復するのでしょうか?

持久戦ですな

そういえば9日から戎さんが始まります

1年を3日で稼ぐという今宮戎へ参拝するのだ

福娘から福をもらうぞ!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにが株式投資でお大尽か!?

2014-12-13 06:17:44 | 株式投資で御大尽
なにが株式投資でお大尽か!?

先月後半から50万円の元手を運用して

小銭を稼ごうと画策してたのですが

11月の戦績は、

某株を1000株435で買い441円で売れました

5000円勝ち


某株を2000株243円で買い、250円で売れ

9500円勝ち

某株を1000株274円で買い、280円で売り

4200円勝ち

某株を1000株239円で買い244円で売り

4000円の勝ち

合計22700円勝ちました

が・・・

もともともっていた株を510円で売って軍資金にした話は

前回書きましたが

その510円だった株が、なんと先週600円まで行きました

単純に90000円の損をこいた気分です。

22700円の勝ちもなんだか色あせます

って思ってたら

今週の水曜日、魔の10日です


儲けた22700円も合わせて520000円を元手に

224円の某株に1000株、283円の某株に1000株

再投資していたのです

それが、10日

日経平均が▲800円の急降下w

野村のHPを開いてマイ口座を確認するたび

評価損益の欄がめまぐるしく下がっていきますw

なんと評価損益が▲20000円を超えていきます

先月の儲けが一瞬に消えましたw

まあ売ってないので損が確定したわけではないですけど・・

そして翌日11日

昨日の値下がりの反動で高騰するかと思えば

一層の値下がりww

評価損益は▲23000円を超えてますwww

結局今週末12日金曜日、他の株は若干持ち直したものの

わしの買った株は、変化なし死んだままwwww

224円の株が210円

283円の株が277円にて終了

▲20000円w

来週はどうなることやら
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式投資でお大尽計画

2014-11-21 05:13:05 | 株式投資で御大尽
株式投資でお大尽計画


先週末 435円で買ったヤフー株、今週明けに

暴落して422円まで落ちて、がーーーん!!つって

塩漬けしてましたが

本日11月19日

安倍自民党の解散宣言のおかげか

株価がまた持ち直しました

ヤフー株、高値で443円までいきましたので

早速、441円で売指値しました。

程なく売れて約定しました



1000株なので6000円の儲け


約1000円の手数料と税金を引かれ、実質5000円の儲け

4日で5000円か・・・

お大尽まで先は長い・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにが株式投資で御大尽(T0T)

2014-11-18 12:46:02 | 株式投資で御大尽
なにが株式投資でお大尽計画ですか

なにがアベノミクスですか

なにが日銀金融緩和継続ですか

先週、あぶく銭でヤフー株435円で買ったら

今週明け、あっという間に422円www

素人は、駄目ですね

先週の熱気をうけて

先達たちは、月曜早々利益確保で売りまくり

こっちは、高値買いの安値売り

でもわしは売らないもん

塩漬けです

せめて手数料分くらい儲かるまで塩漬けです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式投資でお大尽計画

2014-11-15 08:57:49 | 株式投資で御大尽
株式投資でお大尽計画


軍資金499000円を元に投資しますぞ~ってことで


素人考えで、1000株かって5円上がれば5000円

手数料、税金引いて2000円でも残ればよいと考えてます

1日2000円積み重ねれば、20日全部勝てば40000円

負けた(値下がりした)日は売らない(負け)として

勝率50%としても20000円

風俗1回いけます

そんな濡れ手で粟のずさんな計画を胸に

捕らぬ狸の皮算用で

銘柄の選定です


500000円の元手で、1000株買える銘柄

400円台までの株価の銘柄ですね

それで、1日の売買成立がある程度なければ

値がつきませんので、それも考慮

ということで、本日(書いている日11/14)

猫が選んだ銘柄は

「ヤフー」です

11月14日、ヤフー株  前日終値439円

始まり値が 440円です

とりあえず、9時の段階で指値435円で買い予約。

すると、1時間もしないうちにメールが入りました

売買成立。435円で1000株買いました。

値が下がってるんですね

今度は売り注文です

440円で売れば、5000円の利益。

下がり基調にあるものの、反発するんじゃないのwwってことで

いきなり欲こいて445円にて指値しましたw

売れれば10000円の利益ですw

果たして売れるのか!?結果は!?





15時場が閉まりました。

434円にて終了ww

だめじゃんwwwww

前日終値 439

始値   440

高値   440

安値   429

終値   434

429円で買って440円で売ってればww

そんなのわかるわけ無いですね

ということで435円で買ったまま塩漬けです

17日に期待っす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式投資で御大尽!!

2014-11-14 05:22:35 | 株式投資で御大尽
株式投資でお大尽

新章の始まりなのだ

最近、転勤してから麻雀もやることなく
毎日ばたばたしてたのですが
ちょっと落ち着いてきました

と言うことで
新しいカテゴリーに突入なのら

以前書いたと思いますが

ある会社の株を1000株持ってたのだ
クッソー山田も同じく1000株もってました

今年3月

500円前後でうろうろしてたので

小銭を稼ごうと

クッソー山田は508円で指値して

私は510円で指値してました

3月のある日

ぐんと伸びた日があって509円までいきました
クッソー山田は成立。509000円(税金手数料をひいたら48万くらいでしょうか)

ゲット!!
わしも51万ゲットか!?って思ってたら

その日を境に株価急落・・・・

その後

最近まで460円台をうろうろしてました


これで510円で指値してた私は、

プライドが許さず、500円復活まで

塩漬け状態でした



ところが、ビバ!日銀!!

先週から今週に入り

日銀の追加金融緩和政策により、にわかバブル状態がやってきました!!

株価がぐんぐん上がります

500円台まできました

やった!510円で指値です!!

と思ったらたった1日で510円クリア!!成立です!

510千円ゲット!

税金と手数料で1万ちょっと引かれて

499000円ゲットしました!!


ってうかれてたら

昨日最高525円越えました!

(-_-#)

15000円損した気分なのら(-_-#)

それは、さておき

今日から、その499千円を元手に

猫の「株式投資お大尽」計画を実践するのだ!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする