goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

東日本大震災復興祈願岩手山登山?

2011-06-13 17:39:28 | アウトドアスポーツ
 震災復興祈願岩手山登山を急きょ昨晩思いつきしかし仲間を集める前に震災復興クライミング朝練と重なってしまいました。
 結局1人で両方とも行ってきましたよ!
登山の予定は朝練の6時と重なり終了後にしました。
 朝練とは言うもののシューズを忘れ無料レンタルをかりました。クライミングボードはテープが張り替えられ気分も一新と思いきゃー何やらテープの張りのこしで手順が複雑になっていました。 みたけから馬返しに移動そそくさと用意し復興祈願の願いをこめてしばらくぶりに8時をだいぶ過ぎ登山開始、駐車場には車はまばらでした。
山の中では高山植物のしらねあおいの群落がむかえてくれました。しかし霧が上がり7合目まで視界が利きませんでしたけど8合目からは山頂も見られその場で行き交う人はまばらでした。
山頂はお鉢は見られましたがやはり霧が上がり残念ながら遠くの景色は見られませんでした。
8合目からの下山は視界が開け下界の景色が眺められました。 いつも通り昼頃に下山ラーメンの予定がそれでもなんとか二時前には無事に下山できました。
温泉は滝沢村のお山湯につかり窓から眺められる岩手山をかんがい深く眺めました。
 山登りなどせずに震災復興ボランティアとの声も聞かれます。それぞれの思いで行動できればと思うしだいです。
ついしん
山小屋は30日から9月はじめまで有人管理(有料)になり毛布の貸出しやバンダナ、手拭いの販売があります。 小屋はとてもきれいな状態で7月1日山開きのみなさんのお出でをお待ちしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[川鉄]のカレーパン

2011-06-13 04:27:08 | グルメ
料亭[川鉄]の公開に合わせカレーパンもおいてありさっそくこれも買いました。
 オーブントースターであたためるとあげたてのあのカリッとした感じで食べられます。 カレーパンのカレーはどちらかと言えば家庭の味に近く適度な辛さでした。
また買えるようであれば食べて見たいと思えました。
ありがとう岩手!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする