goo blog サービス終了のお知らせ 

おうちCafeびより ~ジュニア野菜ソムリエ*コロのやさしい時間~

のんびり楽しい毎日を過ごしていきたいな*
mail。。。 natural_zora@mail.goo.ne.jp

**盛岡農業まつり♪コミュニティーに参加**

2010年10月18日 | ベジフル
今日も遊びに来てくださってありがとうございます


日曜日。

盛岡城跡公園多目的広場にて、

ベジフルコミュニティーいわての仲間達と盛岡農業まつりに参加してきました  


お野菜クイズでは、沢山の方にクイズに参加していただきました

難しい問題ではないものも 

いざ野菜ソムリエを目の前にクイズに答えるとなると

悩まれる方も多くいらっしゃいましたが


そこは野菜ソムリエと一緒に、ひとつずつ野菜の知識の再確認をしていただきました


そこで問題(こんな問題が5問出されました。)

問題1.盛岡ブランドの里芋といえば??
1.津志田芋
2.二子芋
3.キタアカリ


答え。1番の津志田芋です。
二子芋と答える方も多くいましたが、こちらは北上産になります。
盛岡市津志田の地名が付いた里芋です♪


問題2.今が旬のかぼちゃ。 漢字で書くとどれ??
1.西瓜
2.南瓜
3.胡瓜


答え。2の南瓜ですね。
結構1番の西瓜と答える方も多かったんですよ
漢字であまり書かないですもんね


先輩野菜ソムリエさん達のお話や、

お客様への対応を見ているだけでもとても勉強になりました

同じ意識を持つ仲間達とのイベントは本当に楽しくって勉強になる

私も頑張らなくちゃ

と思えた実りある一日でした






1日1ポチッとよろしくお願いします  
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

**純情産地大感謝祭に参加して来ました**

2009年08月25日 | ベジフル
今日も遊びに来てくださってありがとうございます!!

サンキュ!学園公式ブログ≪ひなたぼっこcafe≫UPしました!!  
こちらも応援していただけると嬉しいです*^^*

natural_zora@mail.goo.ne.jp



土・日の2日間。

野菜ソムリエとして、岩手の純情産地大感謝祭に参加して来ました*

岩手の安心で安全な野菜等の食べ物や、

生産者さん達の思いを伝え 地産地消の促進を図る

純情産地・一生懸命!プロジェクト 純情産地大感謝祭
です。

私達のブースでは、お子様達を対象にしたミニトマトすくいや、

野菜のミニ講座・試食会なども行われ、とっても大盛況な2日間でした*^^*



ミニトマトすくいでは、キッチン用品(フライ返しやポテトマッシャー等)を使って

30秒でいくつ取れるか挑戦(金魚すくいのような感じです)

器用にかなりの量をすくう子もあれば、焦っちゃって一つもとれない子もいましたが、

おもしろくて何度かやりに来る子もいたり楽しんでいただけたみたいです♪


でも中にはこんなやり取りもあったんですよ~~。

子「トマトきらいだも~~~ん」

私「ハートのトマトとか黒いトマトもあるから見てみて~~」

子「ん~~~???(興味津々)
  でもトマトはトマトだも~~ん!!!」

私「だよね^^;」

その子もやってみたい気持ちはあったみたいなんだけど、

トマトっていう事で心の中で葛藤があったみたい^^;

そんな形のトマトがこの世の中にはあるんだ!!!

と、嫌いなトマトにちょっとでも興味を持ってもらえたら、それだけで満足です*^^*

そして次の機会には挑戦してみてね♪

どの子も、金魚でもすくったかのように 満足気な目をしていて可愛かったなぁ




最近良く見かけるまん丸のズッキーニや、まだらのナス。

トマピーやバナナピーマンなど、

おもしろ野菜も沢山展示。

触りながら見ていく、皆さんの反応がとても楽しかったです♪♪

とても楽しい2日間でした~~

遊びに来ていただけた皆様ありがとうございました!!!


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ



メールいただいた方~。
お返事遅れてすみません!!!
取り置きしておきますね*^^*
今日中にお返事させていただきます♪

**ホタテとミニトマトのきゅうり巻き**

2009年08月14日 | ベジフル
大き目のきゅうりをいただいたので、

おろし器に付いているスライサーでスライスして

ホタテとミニトマトと巻いてみました*^^*

きゅうりのお料理で困っていると言うお話を良く聞くので、

こんな感じのサラダはいかがでしょう~♪
(あまり量は使いませんが^^;)

マヨネーズとコチュジャンを合わせた物をソースにしています*

竹串に刺したので、子ども達もとっても食べやすかったみたいです!!!


きゅうりはむくみ改善にも良いので、

最近妙にむくみを感じる私は積極的に食べたいと思っています



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

** 今年のトマトジャム色々 **

2009年07月31日 | ベジフル
今日も遊びに来てくださってありがとうございます!!

サンキュ!学園公式ブログ≪ひなたぼっこcafe≫UPしました!!  
こちらも応援していただけると嬉しいです*^^*

natural_zora@mail.goo.ne.jp


今年もトマトジャムにはまってます

シンプルに砂糖とレモン汁で仕上げたものや、

砂糖を蜂蜜に変えたもの。

ローリエを入れてお料理向けにしたものなど色々♪



作り方もお鍋で煮詰めたり、レンジにかけて水分を飛ばしたり、

その時々で、その時々のジャムが楽しめますよ♪

ぜひお試しください


トマト・・・湯向きして種を取ったもの200g(2個くらい)
砂糖・・・40g
レモン汁・・・小さじ1/2~小さじ1(お好みで)
ローリエ・・・1/2枚


リコピンの抗酸化作用で、錆びない夏の体を作りましょう

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村
    
遊びに来たよ♪読んだよ♪の応援ポチお願いします

毎日のブログ更新の励みになっています*  

** ベジフルBBQ & ビューティードリンク(ビタミンACE) **

2009年07月30日 | ベジフル
今日も遊びに来てくださってありがとうございます!!

サンキュ!学園公式ブログ≪ひなたぼっこcafe≫UPしました!!  
こちらも応援していただけると嬉しいです*^^*

natural_zora@mail.goo.ne.jp


週末にベジフルBBQに参加してきました!!

野菜ソムリエのイベントらしく、

野菜を焼いて野菜のタレでBBQを楽しもう!!!

という企画♪

焼いたお野菜たちは、トマトの肉巻き・じゃが芋のベーコン巻き・ナス・ズッキーニete・・・

それにきゅうり

タレはタマネギと、これまたきゅうりの摩り下ろしのタレの2種!

どれも焼くことで旨み・甘みがUP ↑↑↑

どうなの??? と思ったきゅうりも思った以上にシャキシャキでいい感じでしたよ^^♪

楽しすぎて写真を撮るのをすっかり忘れていたので、

昨日の我が家の夕飯BBQの画像です。
 
オーブンで裏返しながら15分両面焼き



お客様にも大好評だったトマトの肉巻き&ポテトベーコン巻き

我が家の子ども達も取り合って食べてました

以前焼いたトマトが苦手だった息子も、お肉と巻いたトマトにハマってました♪
   ちょっと成長~*


そして、もうひとつのお楽しみが、
ベジフルビューティーの谷藤さんお勧めのビューティードリンク



日焼けや過度なアルコール摂取によって体内に蓄積される

活性酸素を退治してくれるビタミンACE(ビタミンエース)

を取り入れたドリンクです♪

アボカドのビタミンE ゴーヤのビタミンA オレンジジュースでビタミンC


ゴーヤの苦味も感じない驚くほどまろやかなドリンクでした

あれから毎朝飲んでます* 少しでもビューティーになりたいから*^^*


他にはトマトとパプリカのドリンクも♪

どれも飲みやすくて体に美味しいドリンク!!

毎日取り入れていきたいなぁとあらためて感じてます


皆さ~~ん!!

夏は野菜をたっぷり食べてみんなでビューティーになりましょう



今日も元気いっぱい 

暑さを吹き飛ばそう~~

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村
    
遊びに来たよ♪読んだよ♪の応援ポチお願いします

毎日のブログ更新の励みになっています*  

** ブラックトマト(ミニ)初収穫!! **

2009年07月27日 | ベジフル
今日も遊びに来てくださってありがとうございます!!

サンキュ!学園公式ブログ≪ひなたぼっこcafe≫UPしました!!  
こちらも応援していただけると嬉しいです*^^*

natural_zora@mail.goo.ne.jp


庭で育てているブラックトマト(ミニ)が

やっと黒くなりました*^^* 

ちょっと収穫時期に迷いましたが

手前の普通のミニトマトと比べるとかなり黒いですよね

ブラックトマトは普通のものより リコピンが豊富で甘みが強いという説明でしたので、

収穫したまま水道で洗って 娘と食べてみると、

「甘~~~~い」 と、娘の第一声

確かに普通のミニトマトよりも甘いような気がしましたよ~~

まだひとつしか黒くなっていないので

みんなで次の収穫を待ちわびてます

かわった野菜って 育てるのも食べるのも楽しいですね♪♪

皆さんにおすそ分けできるくらいに沢山実らないかなぁ~*^^*



私の住んでいるところもやっと夏らしく暑くなってきました

代謝の悪い私は汗ばむくらいですが。。。


夏を楽しむぞ~~~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村
    
遊びに来たよ♪読んだよ♪の応援ポチお願いします

毎日のブログ更新の励みになっています*