夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

らーめん工房りょう花高知インター店へ行きまっせー( ゚▽゚)ノ

2023-12-17 05:54:03 | ラーメンつけ麺

しまじろうぼっちゃまを撮りながら片手で撫でているとー

両手で撫でんかいっとちょっぴりキレ気味になりますのスンマセン食わんといて

あわててカメラを置いて両手で撫で上げます下僕はナニかと忙しいったら(ノ∀`)

そんな様子をこのふたりが冷静に見つめているワケでしてくろメレったら

おまはんらはニンゲンには攻撃しない組やもね噛んでも甘噛みやし(*´σー`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

らーめん工房りょう花高知インター店 高知市杉井流16-30 TEL088-883-3507 営業時間AM11:00~PM14:20LO PM17:30~21:00LO 定休日 火曜と第1・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗前11台

はいっ杉井流の麺激戦区です12/8から期間限定品が始まったとLINEがきてまして

ちなみにすだち塩らー麺は11月から4月までお休みだそうですまた来年っすな

あっお目当てはコレです追加料金で炎の激辛チャレンジも3段階ございますが(゚∀゚)b

そこは迷わずオーダーをば!味噌つけ麺950円+地獄辛シビ250円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ピカピカな美麺さまもお久しぶりですおつゆはナニかと濃そうではありますが

ではっつけつゆをチビリとチキンとラー油の香ばしさへピリシビが駆けぬけますっ

そんなシビ辛ホットなつけつゆへ冷たい平打ち麺さまをいざダーイブっ

ちゅるんとピロっとこの官能的なノド越しに会いたかったとです辛味がステキ(´~`*)

辛味バカがなんか言うてますがよい子は信じないでね辛さは味噌を軽く凌駕してますき

そしてつけつゆをぐるり混ぜれば中から大きな炙り鶏もも肉が2切れと(o゚▽゚)o

ネギにスパイスに宗田らしき削り節がわんさかおわしますのよ旨味が複雑です

つけ麺は麺量が多めなので終盤にはかなり苦しくなってくるんですが

箸を止めるとお口の中で急にシビシビカッハーが増幅されてビックリ(≧∇≦)

コレは休み休み食すのも楽しいかも!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「いつも同じ場所同じポーズでスミマセンでっしゅーよ!にへっ」

いーのいーの具合が悪くなるとソファー裏へ逃げちゃうんでココにいるだけでイイんです

ってかいつものアングルなのにこの1枚だけ白飛びしちゃったのなんでだろ?(^^;)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

まっ黒とまっ赤はほんのわずかな光の加減でビックリするほど色合いが変わるんでくろねこと激辛ラーメンを撮るのって難しいんですー(ノ∀`)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッポロ一番館へ行きたいな... | トップ | 讃岐うどん讃州へ行くのだー(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメンつけ麺」カテゴリの最新記事