9月6日、増田西地区民体育大会が開催されました。
夜明け前の3時ころには、音をたてて雨が降っていました。これでは無理だなと思っていましたが、午前6時に開催の花火が上がりました。
6時半に町内会のテントをたてて、雨の心配はあるものの、準備完了です。

▲ 開会式

▲ 得点種目の綱引き・・・・・残念ながら1回戦で敗退
途中、雨のため中断がありました。
その後も雨の心配があるため、昼休み1時間を省略し、演技種目を続けました。

▲ 小中学生地区対抗リレー

▲ 盛り上がった10人制リレー
その後、何とか雨で中断することなく、無事終了しました。
我が西地区チームの得点は、6チーム中2位タイでしたが、10人制リレーの得点の関係で3位となりました。
諏訪第一、第二、箱塚町内会による終了後の反省会は、来年は優勝を目指そうと大いに盛り上がりました。
夜明け前の3時ころには、音をたてて雨が降っていました。これでは無理だなと思っていましたが、午前6時に開催の花火が上がりました。
6時半に町内会のテントをたてて、雨の心配はあるものの、準備完了です。

▲ 開会式

▲ 得点種目の綱引き・・・・・残念ながら1回戦で敗退
途中、雨のため中断がありました。
その後も雨の心配があるため、昼休み1時間を省略し、演技種目を続けました。

▲ 小中学生地区対抗リレー

▲ 盛り上がった10人制リレー
その後、何とか雨で中断することなく、無事終了しました。
我が西地区チームの得点は、6チーム中2位タイでしたが、10人制リレーの得点の関係で3位となりました。
諏訪第一、第二、箱塚町内会による終了後の反省会は、来年は優勝を目指そうと大いに盛り上がりました。
