goo blog サービス終了のお知らせ 

なとりひより

 名取市の復興状況、トラベル、グルメ、ガーデニングなどを書いています。

増田西地区民体育大会

2015-09-06 17:53:44 | 町内会
 9月6日、増田西地区民体育大会が開催されました。

 夜明け前の3時ころには、音をたてて雨が降っていました。これでは無理だなと思っていましたが、午前6時に開催の花火が上がりました。

 6時半に町内会のテントをたてて、雨の心配はあるものの、準備完了です。


▲ 開会式


▲ 得点種目の綱引き・・・・・残念ながら1回戦で敗退


 途中、雨のため中断がありました。


 その後も雨の心配があるため、昼休み1時間を省略し、演技種目を続けました。


▲ 小中学生地区対抗リレー 


▲ 盛り上がった10人制リレー


 その後、何とか雨で中断することなく、無事終了しました。


 我が西地区チームの得点は、6チーム中2位タイでしたが、10人制リレーの得点の関係で3位となりました。


 諏訪第一、第二、箱塚町内会による終了後の反省会は、来年は優勝を目指そうと大いに盛り上がりました。

納涼盆踊り

2015-08-16 19:53:20 | 町内会
 毎年8月15日には、増田西地区納涼盆踊り祭りが大手町5丁目の手倉田公園で午後5時から開催されます。

 今年で第46回になります。

 実行委員は午前10時に集合して、会場準備を行いました。途中強い雨が降り、準備が中断しました。


 昼前には雨が止みましたが、会場のいたるところに水たまりができました。地面に溝を掘って雨水を流したことにより、無事開会できました。


 多くの人でにぎわいました。
 


 カラオケ大会や町内会や団体による盆踊りがありました。



 子ども花火大会もあり、400人分準備した花火はすべて配布されました。



 閉会後、後片付けをして、午後9時過ぎから実行委員による反省会を行いました。



 今朝16日は午前7時集合で、最終的な片付けを行いました。

 お疲れさまでした。

子ども会育成会 子ども祭り

2015-07-25 10:59:22 | 町内会
 7月25日、増田西小学校で開催された増田西地区子ども会育成会主催の子ども祭りに行ってきました。






 地区ごとに多くの子どもたちが集まった中、宮城農業高等学校和太鼓部による演奏がありました。




 一連の開会行事の後、すずめ踊りもありました。





 この後、子供たちは遊び・販売コーナーで遊びます。

増田西地区納涼盆踊り祭り

2015-07-21 21:19:59 | 町内会
 毎年8月15日、増田西地区納涼盆踊り祭りが大手町5丁目の手倉田公園で開催されます。今年で第46回になります。

 町内会連合会が主催し、西地区の各種団体が共催します。

 7月19日に実行委員会を開催し、計画案を決定しました。

 今日21日から3日間、役員により協賛金をいただきに地区内の企業等約100か所を訪問します。

 梅雨明けしたような暑い中、多くの皆さんからご協賛いただきました。ありがとうございました。

総合防災訓練

2015-06-13 20:38:03 | 町内会
 6月13日午前9時30分から増田西地区を対象にして、名取市総合防災訓練が開催されました。

 町内会として、この訓練に参加しました。

 9時30分に震度6強の地震が発生したとの想定のもと、町内会役員がなとり第二幼稚園駐車場に集合し、会場となる増田西小学校を目指しました。


▲ 町内会の観覧席から放水訓練を臨む


▲ 自衛隊による救出訓練


▲ 煙道通過訓練


 天気はよかったものの、じりじりとした暑さではなく、午前中に予定どおり終了しました。

 

西地区民レクリェーション大会

2015-06-07 18:29:30 | 町内会
 増田西地区民レクリェーション大会が6月5日、7日の両日開催されました。


 5日に行われたグラウンドゴルフは一般参加で、43名の参加がありました。わが町内会からは、2名の参加がありました。


▲ 市民球場で行われたグラウンドゴルフ


 7日に行われたソフトボールとバレーボールは増田西小学校で開催され、町内会対抗です。

 ソフトボールには14チームが、バレーボールには7チームの参加がありました。


 ソフトボールはリンク式で各チームが2試合づつ行い、A、Bブロックの勝者で優勝決定戦を行いますが、わがチームは2敗で決定戦にはすすめませんでした。




 一方バレーボールは、Bブロックで2位になり決勝トーナメントに進み、昨年の準優勝を上回り、平成24年以来3年ぶりに優勝しました。





 3時からの反省会は、バレーボールの優勝もあり、大いに盛り上がりました。



増田西小 大運動会

2015-05-16 16:55:13 | 町内会
 5月16日は、増田西小学校の大運動会です。

 しかし、前線の通過に伴い夜に強い雨があり、朝になっても晴れません。

 6時半に運動会を決行する花火があがりましたが、間もなく、9時の開会時間を1時間遅れさせるという連絡がありました。

 10時からの開会式の間も弱い雨が降っており、児童たちは雨に濡れていました。開会式が終わるころには雨があがりました。


▲ 5年生の徒競走

 開会時間を1時間遅れさせたこと、開会式での校長の開会の言葉、PTA会長のお祝いの言葉を省略したことなど、よい判断だったと思います。

 昼ころには晴れ間も見え、無事運動会を終了したようです。

増田西小入学式

2015-04-08 18:56:29 | 町内会
 4月8日、増田西小学校の入学式にご案内があり、出席してきました。

 真冬に戻ったような寒い天気の中、145名の新入生は会場となった体育館に元気に入場してきました。


▲ 校長先生のあいさつ

 校長や来賓から「入学おめでとうございます」と言われると、大きな声で「ありがとうございます」と答えるのが印象的で、来賓や保護者から微笑みがありました。

 在校生を代表して2年生から、学校生活が楽しいことなどについてお話しや縄跳びの実演等があり、1年生は明日からの登校を楽しみにしている様子でした。


▲ 2年生によるピアニカの演奏