三重県の養老山地縦走に行ってきました。
一ケ月前に同じく縦走を試みましたがこの時は歩き始めてすぐ左膝が痛くなりわずか500mでリタイヤ。1週間の安静で治りましたが、その後2回ほど20キロ以上の山行を重ねなんとかやれそうなのでこの日を迎えました。
早朝5時に養老公園駐車場をスタート。 足が遅いので余裕を持ってのスタートです。
養老公園上駐車場からの夜景。 ちょっとブレてますが。
途中の三上山から夜明けを楽しみます。
笹原峠に着いたときはもうすっかり明るくなりました。
小倉山。 ちょっと風が冷たいです。
養老山手前の稜線の雰囲気。
養老山山頂。 今日で4回目かな。
足に易しい落ち葉の縦走路。
多芸の台あたり。
津屋避難小屋到着。 一度ここに泊まってみたいのですが。
このあたりサクサク歩いておりますが。
川原越しの東屋。
ルート上の祖古谷三角点は知らない間に通り過ぎたみたい。
登山道のすぐ横で舗装林道の工事が行われています。
庭田山に近づくと登山道は林道に変わりました。 ここで本日最初のトレイルランナー2名とすれ違いました。
庭田山上公園到着。 まだ多度まで20キロ以上あります。
庭田山上公園から悟入谷林道を歩きます。 しばらく林道歩きですが長く感じました。
小原越えからは飯森に寄るため林道を離れます。
獣除けの柵に沿って登って行きます。
途中手足を使って登るすごい急登がありました。 逆方向なら下りが怖くなるぐらいです。
飯森到着。
桜番所。 桑名藩は美濃からの入林者を取り締まるために番所を設けていたらしいです。
命の水場。 ここの水はおいしかった。
ハングライダー場。 このスポーツだけはやる気が起きません。 クライミングより怖いと思うのです。
この辺りはシロモジが綺麗ですね。
美濃松山到着。
多度山に近くなると歩き易い道になります。
やっと多度山健脚コース登山口に無事到着しました。 途中2回ほどミスコースしましたが紙地図だけだと大変ですね。
ここからは車道を歩いて多度駅に向かいます。 その前に養老駅まで養老線で戻るので汗臭い衣類は着替えました。
ここまで40キロ弱。ちょっと自信につながりました。今回足や脹脛の疲労はそれほどでもなかったのですが足底にマメが出来かけて後半ピッチが上がりませんでした。 底のすり減ったトレランシューズで臨んだのですがやはりシューズは重要と悟りました。
一ケ月前に同じく縦走を試みましたがこの時は歩き始めてすぐ左膝が痛くなりわずか500mでリタイヤ。1週間の安静で治りましたが、その後2回ほど20キロ以上の山行を重ねなんとかやれそうなのでこの日を迎えました。
早朝5時に養老公園駐車場をスタート。 足が遅いので余裕を持ってのスタートです。
養老公園上駐車場からの夜景。 ちょっとブレてますが。
途中の三上山から夜明けを楽しみます。
笹原峠に着いたときはもうすっかり明るくなりました。
小倉山。 ちょっと風が冷たいです。
養老山手前の稜線の雰囲気。
養老山山頂。 今日で4回目かな。
足に易しい落ち葉の縦走路。
多芸の台あたり。
津屋避難小屋到着。 一度ここに泊まってみたいのですが。
このあたりサクサク歩いておりますが。
川原越しの東屋。
ルート上の祖古谷三角点は知らない間に通り過ぎたみたい。
登山道のすぐ横で舗装林道の工事が行われています。
庭田山に近づくと登山道は林道に変わりました。 ここで本日最初のトレイルランナー2名とすれ違いました。
庭田山上公園到着。 まだ多度まで20キロ以上あります。
庭田山上公園から悟入谷林道を歩きます。 しばらく林道歩きですが長く感じました。
小原越えからは飯森に寄るため林道を離れます。
獣除けの柵に沿って登って行きます。
途中手足を使って登るすごい急登がありました。 逆方向なら下りが怖くなるぐらいです。
飯森到着。
桜番所。 桑名藩は美濃からの入林者を取り締まるために番所を設けていたらしいです。
命の水場。 ここの水はおいしかった。
ハングライダー場。 このスポーツだけはやる気が起きません。 クライミングより怖いと思うのです。
この辺りはシロモジが綺麗ですね。
美濃松山到着。
多度山に近くなると歩き易い道になります。
やっと多度山健脚コース登山口に無事到着しました。 途中2回ほどミスコースしましたが紙地図だけだと大変ですね。
ここからは車道を歩いて多度駅に向かいます。 その前に養老駅まで養老線で戻るので汗臭い衣類は着替えました。
ここまで40キロ弱。ちょっと自信につながりました。今回足や脹脛の疲労はそれほどでもなかったのですが足底にマメが出来かけて後半ピッチが上がりませんでした。 底のすり減ったトレランシューズで臨んだのですがやはりシューズは重要と悟りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます