たまにお会いしましょう

特にイベントが有る日々では無いけれど、感じた事や何処かへ出かけた事を綴ってます(のさ)

同じ日に

2010-11-24 15:36:43 | つれづれに

昨日の休日、午後テレビをつけたのが夕方でしたが、ニュース番組で煙が高く立ち上る映像と多くのけが人が出たと言うのを聞いて、初めは飛行機が墜落したのかと思ってました

よく聞くとなんと、爆弾が落ちた?戦争???って

もうびっくりです。

海を隔ててはいますがすぐそこにある朝鮮半島での事態は影響が大きいです

沢山の民間人も家を焼かれたり逃げ無ければいけない辛い事態

台風などではなくて人間の行為で辛い目にあいたくはないですよね

大事に至らない事を願ってます

 

前回 御所へ出かけた事を書きましたがその後続きに相国寺へまわりました

御所の中を右に左に順路が作られているので思った以上に時間がかかったし

随分長く歩きました

出てきてベンチで休憩の後近くだからお寺へ行く事になりました

私は今年の暑い時期に出かけていますが、旦那は随分前でしたが、その時は目的の美術展の余りに長い行列でUターンしたので、お寺は初めてと同じです

今回は法堂の鳴き竜も廃刊できる特別公開が行われていたので、拝観しました

お一人様800円也

お支払するところもお香の香りが漂って気持ちよいです

写真は不可です

妙心寺の天井にも鳴き竜がありましたねぇ

このお寺のは初めてです。丁度よく響く絵の下までいけますよ

パン!と手を叩くと自分の耳にだけび~んと響きます

龍の目が何処からでも私を見ている八方にらみも同じですね

天井の絵の部分に少しふくらみが作られていてそのお陰だそうですが

昔の人は創意工夫が素晴らしいです

その後 承天閣美術館で円山応挙の”七難七福図絵”の展示を見に行きましたが

今回は長谷川等伯の衝立も展示されていました

創建の足利義政の木造もいくつかありましたが、流石に長い歴史のお寺には数々の名物があるんでしょうね

義政と言えば銀閣寺

TVで紅葉を写してました。綺麗でしたが多分もの凄い人出だったでしょう

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 京都御所秋の一般公開 | トップ |  『光明寺(長岡京)』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれに」カテゴリの最新記事