goo blog サービス終了のお知らせ 

現代草紙

 生きよ堕ちよ、
明るく楽しく健やかに!
  ヾ(゜∀゜)ツ

現代草紙はいつでも安藤美姫選手を応援しています。

不謹慎で実力のあるアレ

2007-06-05 23:51:37 | お勧めの何か
 (2006年の電波ソング大賞にも輝いた「ふぃぎゅ@メイト」の主題歌「ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト」に載せて)

「ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト」

ふぃぎゅあっと(×7)
あっとめいと★

とびっきりタフな妄想ね
もう止めるスキすりゃありゃしない(FEVER☆

ちょっとぐらい枯れても
ハンドルひねればまだまだ出るんじゃない?(補充完了♪)

奇跡のカプセル
引き当てたときに

ふぃぎゅぎゅぎゅぎゅっと急接近
素体 実態 実物大!(ふぃぎゅぎゅ~)

触れて濡れて 魔法をかけて
(いいからはやく か↑ け↓ て↑)

Pom!

☆ガチャガチャきゅ~とふぃぎゅあっと★
この街に降りた天使

おでまし愛の原型師
妄想 爆走 いのちがけ!
Pom!

ガチャガチャきゅ~とふぃぎゅあっと★
怒涛のトラブル天使
見とれるような造形美
もっと ちゃんと 愛でなさい!(Fu~!)
磨きなさい(Fu~!)
崇めなさ~い!(Fu~!)

ガチャガチャきゅ~とふぃぎゅあっと★
この街は萌える蜃気楼
優しくされたらハートのカプセル1個
あぅ! あふれでちゃう!(Fu~!)
こんな気持ち(Fu~!)
とめらんない!(Fu~!)
もういっかい!(Fu~!)
まだまだぁ~~~~~!(Fu~!)
早くしないと(Fu~!)ぶっとばすぞぅ!


ふぃぎゅ@双子


 はい。
まぁ興味がないに方は「こういう歌が昨年流行っていたんだよ」ってことで。

 以下は溢れる才能の無駄使い予備軍の作品

バラライカさんの憂鬱 (体験版)



 そしてちょっぴりモノの見方が広がる話。
BLACK LAGOON #12 Guerrillas in the Jungle

<あらすじ>
 機密文書争奪戦の中、ヒズボラアジア支部に捕われた仲間(主人公・元サラリーマンなので戦闘力は1くらい)を口が悪くて可愛い運び屋さんふたりが助けに行く話。以上。

 そのふたりは弾数無限命中率90%以上敵の打った弾は当たらない人外の運動能力でも可愛いといった仕様になっているのでアクションシーンなど爽快感満載なのですが、今回のキモは敵方にいる旧反日本政府集団のタケナカさんと、元サラリーマン・現運び屋見習いのロック、そしてヒズボラ支部長のイブラハの会話だったりします。

 あー 結局そうやって全てから逃げて行くんだよなー

 あー 僕は何をしているんだろうー
誰か素敵な彼女を(ry

Sweet Milk Cake

2007-06-04 23:20:10 | 日々の徒然
 穏やかな午前十時、世田谷の片田舎
駐車場で僕はスウィートな菓子パンをかじってんだ、生クリームつきのやつを

 どっかのマンションで赤ん坊が泣いている
暑いからってウィンドウを半分だけ開けて、僕はリクライニングに身を預けるのさ

 僕の口からこぼれた
スウィートデニッシュを誰か拾っておくれよ、白くシャツについた生クリームを笑っておくれよ

 今日はとても暑い日なんだ



 っということでこんばんは。
太陽とか 冒険とか 缶コーヒーとか 青い夜明けが
子供の頃から ただ単純に ただ単純に 好きなだけさ 好きなだけさ!
でお馴染、ふるかわです。 (^^

そのままワイルドにランデヴーならカッコイイのですがそこはフォルクスの駐車場、菓子パン食べた後1時間仮眠を取ってバイトしました。
あぁ、誰かこぼれたスウィートデニッシュを拾っておくれよ。





 ところで、
「太陽」と「青い夜明け」って、矛盾してね?


 はい。
これからレポートと、DVDの製作をやります。おやすみなさい。
 みんなお疲れ様!

にこにこ

2007-06-03 02:39:12 | 突発的な戯言
(MAD)月姫 - En-saw(高画質)

 ME「月のワルツ」なんですが、すげぇ合ってるわけです。


 あと、正しい技名の叫び方講座。
英語版るろうに剣心 美味しいとこだけ抽出

 ↓が↑の続き。
英語の勉強にどうぞ。

るろうに剣心 英語

 特に4:00~7:00が一番勉強になりますwww


 あと、groken glass syndromeの字幕付きが誰かの手によって作られましたwww
Broken Glass Syndrome - 字幕入り(仮)
「人の心の光」って、捨てたもんじゃないね(ぉ

大人向けの玩具

2007-06-02 23:59:59 | 日々の徒然
(※下ネタじゃありません!)

 何かを思い浮かべながら、20Qの出す質問に答えると20Qがズバリ!あなたが想像していたものを当てちゃう、でお馴染の20Qですが、先日僕が「演劇」を思い浮かべながらやってみたのですよ!
キャー(≧▽≦)ーッ

 最後の質問
「それはお金を払って使うものですか?」
に「ときどき」と答えると、


「・・・。」

「ワカリマシタ!」

「コタエハ キス デスネ」


 ( ̄д ̄;)

 間違ってるっつーか、合ってるっつーか、「それはお金を払って使うものですか?」の質問に「ときどき」と答えて「キス」と答えるとはどんな思考回路なんだ…?

ぽてと

2007-06-01 23:59:59 | 日々の徒然
 マックで夜ご飯を食べたら、ポテトが直ぐに用意出来ていなくて、お待ちくださいと。

 10分後、ハンバーガーを食べ終わり、ドリンクも半分飲み終わった頃、
「大変お待たせいたしました」とポテトが。

 「お待たせしてしまい大変申し訳ございません。遅れてしまいましたので代金の方、お返しいたします」と。

 「えぇ!?」と。
いや、まぢで。ポテトが遅かったというだけで、返金してくれんのかと、

 しかも僕株主優待券で買ったからお金払って無いけど・・・?


 「なんだすごいなぁ、ファストフードはファストフードでファストたるプライドを持っているのだなぁ。」
となんだか妙に感心してポテトを口にしたら微妙にヌルかったという話。
 なんなのか良く分かりませんが、270円儲かりました。