goo blog サービス終了のお知らせ 

現代草紙

 生きよ堕ちよ、
明るく楽しく健やかに!
  ヾ(゜∀゜)ツ

現代草紙はいつでも安藤美姫選手を応援しています。

漫画「ソムリエール」

2006-11-06 21:35:37 | 日々の徒然
のキャッチコピー
あなたの心に
 ワインを注ぎたい。

のアピールポイントがいまいち良く分かりません、ふるかわです。


 学食の食器とお箸でこんなん作ってみました。UFOです。



 ベルトコンベアの上、無造作に食器が並べられたお盆をひたすら片付ける退屈な単純作業の途中でこんなんが流れてきたら楽しいだろうな、なんて思いましたが

 そういやお箸は事前分別でした。

 よってUFOはただの“重ねられた食器”として流れていきましたとさ。



 小学生6年生の時に北海道旅行を自転車で旅行しました。
自転車旅行をする場合は普通寝袋を携帯して、500円くらいで泊まれるライダーズハウス(寝る床だけ提供してもらえる。布団、ご飯無し。)に泊まったりユースホステル(?)に泊まるんですが、そこには大概GUEST NOTEってのが置いてあって、過去に泊まった人達が一言とか絵とかを書いているんですよ。

 日本最北端の宗谷岬に行ったときはバス停で野宿で、ゲストノートは置いてなかった(と思う)のですが、そのバス停の直ぐ近くにあるこれまた日本最北端の公衆トイレの壁がゲストノートみたいになってました。
 今はキレイにっているのか分かりませんが、木造の公衆トイレで、壁一面にいろんな、最北端に来た達成の一言や過激な下ネタまでいろいろいろいろ書かれていて、今思えば行政の不行き届きだったのでしょうか? でもその近くにもっときれいなトイレがあった気もするのでむしろ行政の“あえて放置する”という心意気だったのかもしれません。

 で、女の子は立ち入れない秘密の花園、文カフェ男子トイレにて素敵な落書きを発見しました。話は突然小さくなります。日常ですもん。




 メテオ?
(最初コロニー落としかと思いました)

 ちゃんと写っていませんが右側には
ある晴れた日のこと♪
魔法以上の愉快が
降り注ぐ…♪


 とハルヒのEDテーマの歌詞が書かれています。ポップです。

 これ、高い場所に描かれていて座っていちゃ絶対に書けないんですよ


 みんな、暇です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。