goo blog サービス終了のお知らせ 

現代草紙

 生きよ堕ちよ、
明るく楽しく健やかに!
  ヾ(゜∀゜)ツ

現代草紙はいつでも安藤美姫選手を応援しています。

今月の一枚

2006-10-22 23:59:59 | 今月の音楽
 Michael Gettel

「ONE PIANO」

「San Juan Suite I&II」

 大当たりー!
 ヽ(TДT)ノ

 ピアニストでご高名、有名な方は沢山いらっしゃいますけれど僕はこの方の曲が好きです!

 聞かずに買いましたが、やはり良い。


 ギャニオンよりも、
ウィンストンよりも、

 ゲッティルだぁぁぁあ!
(因みに正しい読み方知りません。ゲティルの可能性もアリ。)


「ONE PIANO」はエリザベスなんちゃらさんとの競作ですか? とりあえず

Black on white,hummer,string
save my soul,give me wing
jealous lover,trusted friend
muse of mine
write my song,ease the pain
fill the blank,speak my name...


 ってことですね。
ジム・ブリックマンの「Rocket to the moon」という曲が切なくて力強くて軽やかで大好きなのですが、それに勝るとも劣らない一曲目に始まりえぇもう素晴らしい! とにかくもうCD聞けって感じです(ぉ


 もう一枚の方は2枚組で
「San Juan Suite I&II」
 です。
こちらもね、良い。
 途中Orcaだからシャチですか? そんなんの声がサンプリングされとりましてこれまたかなり良い出来のリラクゼーションミュージックってなものになってます。
 ただまぁ波音とかも微妙入ってますから集中できない人もいるかも知れません。


 あのふるかわが「iPodは完全に充電が無くならないとPCに接続しない!!」というポリシーを破ってまで即日入れたこのCD達、おすすめです!!

 ちなみにマイケルさんはあんま輸入されていないのでamazonで買うのが一番安いかと。

 皆様が音楽と共に心の安寧の淵にあれますよう。
では ヽ(^^

今月の一枚(C)

2006-10-18 22:24:50 | 今月の音楽
 今日、

 「バリで死す」
という曲の名前が

 「リで死す」
となっているのに気が付きました。
 バリで死ぬはずが間違えてパリで死んじゃうイガラス。


 今回はこれ!



 椎名林檎
「加爾基 精液 栗ノ花」
及びシングル
 椎名林檎
「茎(STEM)~大名戯ビ編~」

 CCCDを示すマークがCoolですね。
素晴らしい、歌詞が手元にある悦びとは。

今月の一枚

2006-06-15 22:50:02 | 今月の音楽
 昔々、「WILD ARMS」という超名作ゲームがありましたとさ。

 豊かな世界観、斬新なグラフィック、そして胸を打つ音楽達。

 しかしそれを追って発売された「WILD ARMS Original soundtrack」にはゲーム中で使われた一部の曲しか収録されず、一部のファンの間からは「いつか完全版を!」との声が上がり続けていました。



 そして…




 ソフトの発売から10年という時を経て、「Wild Arms Complete tracks」として発売されたのでしたぁぁぁあぁぁ!!!!
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!



 早くもゲームのサントラ買っちゃった。あはは。


solo art

2006-05-23 20:52:19 | 今月の音楽
 あなたはあなた一人で、どれだけの空間を支配できますか?


 自分の体積分を物理的に?

 面白い話をして5人の友達を?

 上手な演技をして40人の観客を?

 大きな声で歌を歌って100人の聴衆を?


 まぁ、そんなことを“する必要”は無いのですが、それが出来ることは素晴らしく、きっと誰の目にも魅力的に映るでしょうとかなんとか。


 そんな言葉遊びを枕に今日は「押尾コータロー」というミュージシャンをご紹介。

 僕が買ったアルバムは

 「Be Happy」

 別にタイトルに惹かれて買ったわけではないです


 個人的に好きなのは彼の1stアルバム「Starting Point」なのですが、今回買ったアルバムはまだ聞いたことがなかったのでこちらを買いました。
 曲は好きなのですが彼自身による“明るく元気な曲解説”は残念ながら

 (´A` )


 まぁ何かのBGMとして聞くのがオススメの聞き方。
 繰り返しになりますがこれより1stアルバム「Starting Point」や「Doramatic」の方がオススメ。

Folks

2006-04-28 18:23:22 | 今月の音楽
 CDを買いました!

 これは、ちょっと凄いことですよ。
 なんてったって僕が最後にCDを買ったのは、 あ、
 去年の11月ですね。

 ですが、それはゲームのサントラです。
 その前に買ったのもゲームのサントラです。
 その前に買ったのもゲームのサントラ、
 その前に買ったのもゲームのサントラ…その前に買ったのもゲームのサントラ…


 ここ3年くらいアーティストのCD一切買ってなかったです
 最後に買ったのはたぶんB’zの「Green」。「ultra soul」とかが入っているやつですね~


 しかぁし!
 先日買いましたよ、CD。大学の生協で。

 オーノキヨフミ
Country Map

 どうしてP2Pネットワークに一切流れていないんですか??

 ともかく。

 良いアルバムでした。
 「ジュークBOX」だったかな?の行進曲のような雰囲気が特に好きで良く聞いています。“平凡”入れといてくれたらもっと良かった(カラオケに入るから)。


 来月は新しいアルバムではなく、昔のを買おうかと思っています。
 お勧めのCDなどがありましたら教えてください。
 きっと聞きます。