ども。
右手首のスナップには、いささか自信のある沖原です。
毎晩、鍛えてっから。(一人で・・)
すげー。
なんか、ランキングいっきに上がってる。
9位だってさ。ありえねーっ。
ちょい、びびった。
多分、皆様のクリック率上昇のお蔭だと思います。
ありがとうございます。
今日ねー、雨だと思ってたのに晴れちゃった。
嬉しいコトなんだけど、もうね、既に予約入れたの。
娘達のピアノ教室に・・・
なので三時までに現場から帰らないといけなくなったので
急遽イシバを連れて現場へ行ってきました。
このガスタンクを塗装します。
可部町にある「Kガス」さんの仕事です。
二人で塗ればピアノ教室に間に合いそーです。
まずは、最近川に浸かってばっかだったので
ウェーダーやルアー達を乾かしました。
サツキマス用のルアー達です。
そんな事してたら可部の老人会のボスがやってきました。
こうちゃんです。
以前、可部の○○ハウジングという会社をこうちゃんに紹介していただき
仕事を、その会社から頂戴したのですが
集金日の10日前に、その会社が倒産したというヘビーな思いを沖原に
させてくれた大好きなオジサンです・・・
ちなみに飛ばされた金額はヤマ葉の縦バス買えるくらいの金額です(泣)
10時の休憩に飲み物を奢ってくれるというので
ここぞとばかりに一番高い、エビスビールを買ってもらいました。
ちなみに娘達は、こうちゃんの事を
「顔にイボ(スイッチ)のついたオジチャン」
と呼びます(汗)・・・本人を前に・・・
休憩時間も終わったので、こうちゃんの山へ筍掘りに行ってきました。
大量です。
昼に現場に戻ったら、塗り終わってました。
さすがイシバです。
昼からはイシバを他の進行中の現場に降ろし、娘達をピアノ教室へ連れて行きました。
家庭の事情でしばらく休んでいたので久しぶりに復活です。
すごく楽しそーです。
↑何故か隣で次女がイナヴァウアー決めちゃってます・・・
初登場の後輩です。
ウ~タンです。
少しゴリっぽいですが、こーみえてサックス吹いたらマトモナ人間に変身します。
プロのミュージシャンですが沖原達共たまに一緒に演奏してくれます。
ですが本番になると、一人で吹きまくりの目立ちまくりで
全てのオイシイ所を持っていきます。
昔は、たまに市内の店などに一緒に吹きに行ってたのですが
12時には帰ると約束していても常に朝日を拝まされます・・
チューバ背負って流川歩くのって、かなり恥ずかしいのよ。ホンマ。
客引きしてる姉ちゃん達の視線、痛スギるくらい突き刺さります。
ウ~タンはゴリっぽいですが一応携帯電話も持っています。
が、まず掛けても出ませんし、掛け直してくるコトもありません。
3日くらい電話を掛け続けると、1週間後くらいに
「どしたん?先輩」
と、極稀に掛かってきます(殺)
沖原がティーンの頃だったら、間違いなく魚切りダムに連れてってます・・・
しかもね、本日やっちゃいました。
祗園ウィンドアンサンブルの練習日みたいでした。
でもね、本日
金管アンサンブルの練習日にしちゃってました・・・
言い訳じゃないんだけどち~やんのメールが、ちと遅かったの。
司朗ちゃんに、本日の記事を見られない事を祈るのみです。
とか書いたら絶対スグにチクル奴いんだよね~。
「なんか、また沖原が書いてましたよー」
みたいな・・
本日のラッパ隊(おなじみ)

ハイフンはD管です(シブイ)
チーム・ アレッシ。

ガンジーが本日お休みです。
「王宮の花火」
「ブランデンブルグ」
「ロンドン娘」
をインテンポでしました・・・

今年のアンコンの曲選びですが、一向に決まりません。
何に決まるのかまだ微妙です。
練習場所が、すげー暗いでしょ。
地下っす。
なんかみんなのテンションも部屋のせいもあり、上がりきりませんでした。
いつも他の練習室が空いているのに、本日空いてない理由が判明しました。
おかっち(センター)率いるセカンド・ムーブのサックス軍団がセクション練習しておりました。

多分ライブまで、そろそろなのでコソ練だと思います。
沖原も別に祗園の練習をサボった訳ではなく、みんなより早く練習場所に行き
祗園で演る曲を一生懸命にさらってたのです。
今回クビになってなかったら、来週の祗園ウィンドの練習は
忘れない様にちゃんと参加してきます。
本日も長々と書いてしまいました。
最後までお読み下さり、ありがとうございます。
では。
お別れ画像です。

ウ~タンはいつもマニィTシャツ着ています。(レア?)
押してくれたらハリキリます。
↓ ↓
☆彡人気blogランキング
右手首のスナップには、いささか自信のある沖原です。
毎晩、鍛えてっから。(一人で・・)
すげー。
なんか、ランキングいっきに上がってる。
9位だってさ。ありえねーっ。
ちょい、びびった。
多分、皆様のクリック率上昇のお蔭だと思います。
ありがとうございます。
今日ねー、雨だと思ってたのに晴れちゃった。
嬉しいコトなんだけど、もうね、既に予約入れたの。
娘達のピアノ教室に・・・
なので三時までに現場から帰らないといけなくなったので
急遽イシバを連れて現場へ行ってきました。
このガスタンクを塗装します。

可部町にある「Kガス」さんの仕事です。
二人で塗ればピアノ教室に間に合いそーです。
まずは、最近川に浸かってばっかだったので
ウェーダーやルアー達を乾かしました。

サツキマス用のルアー達です。

そんな事してたら可部の老人会のボスがやってきました。
こうちゃんです。

以前、可部の○○ハウジングという会社をこうちゃんに紹介していただき
仕事を、その会社から頂戴したのですが
集金日の10日前に、その会社が倒産したというヘビーな思いを沖原に
させてくれた大好きなオジサンです・・・
ちなみに飛ばされた金額はヤマ葉の縦バス買えるくらいの金額です(泣)
10時の休憩に飲み物を奢ってくれるというので
ここぞとばかりに一番高い、エビスビールを買ってもらいました。

ちなみに娘達は、こうちゃんの事を
「顔にイボ(スイッチ)のついたオジチャン」
と呼びます(汗)・・・本人を前に・・・
休憩時間も終わったので、こうちゃんの山へ筍掘りに行ってきました。
大量です。

昼に現場に戻ったら、塗り終わってました。

さすがイシバです。
昼からはイシバを他の進行中の現場に降ろし、娘達をピアノ教室へ連れて行きました。
家庭の事情でしばらく休んでいたので久しぶりに復活です。
すごく楽しそーです。

↑何故か隣で次女がイナヴァウアー決めちゃってます・・・
初登場の後輩です。
ウ~タンです。

少しゴリっぽいですが、こーみえてサックス吹いたらマトモナ人間に変身します。
プロのミュージシャンですが沖原達共たまに一緒に演奏してくれます。
ですが本番になると、一人で吹きまくりの目立ちまくりで
全てのオイシイ所を持っていきます。
昔は、たまに市内の店などに一緒に吹きに行ってたのですが
12時には帰ると約束していても常に朝日を拝まされます・・
チューバ背負って流川歩くのって、かなり恥ずかしいのよ。ホンマ。
客引きしてる姉ちゃん達の視線、痛スギるくらい突き刺さります。
ウ~タンはゴリっぽいですが一応携帯電話も持っています。
が、まず掛けても出ませんし、掛け直してくるコトもありません。
3日くらい電話を掛け続けると、1週間後くらいに
「どしたん?先輩」
と、極稀に掛かってきます(殺)
沖原がティーンの頃だったら、間違いなく魚切りダムに連れてってます・・・
しかもね、本日やっちゃいました。
祗園ウィンドアンサンブルの練習日みたいでした。
でもね、本日
金管アンサンブルの練習日にしちゃってました・・・

言い訳じゃないんだけどち~やんのメールが、ちと遅かったの。
司朗ちゃんに、本日の記事を見られない事を祈るのみです。
とか書いたら絶対スグにチクル奴いんだよね~。
「なんか、また沖原が書いてましたよー」
みたいな・・
本日のラッパ隊(おなじみ)

ハイフンはD管です(シブイ)
チーム・ アレッシ。

ガンジーが本日お休みです。
「王宮の花火」
「ブランデンブルグ」
「ロンドン娘」
をインテンポでしました・・・

今年のアンコンの曲選びですが、一向に決まりません。
何に決まるのかまだ微妙です。
練習場所が、すげー暗いでしょ。
地下っす。
なんかみんなのテンションも部屋のせいもあり、上がりきりませんでした。
いつも他の練習室が空いているのに、本日空いてない理由が判明しました。
おかっち(センター)率いるセカンド・ムーブのサックス軍団がセクション練習しておりました。

多分ライブまで、そろそろなのでコソ練だと思います。
沖原も別に祗園の練習をサボった訳ではなく、みんなより早く練習場所に行き
祗園で演る曲を一生懸命にさらってたのです。
今回クビになってなかったら、来週の祗園ウィンドの練習は
忘れない様にちゃんと参加してきます。
本日も長々と書いてしまいました。
最後までお読み下さり、ありがとうございます。
では。
お別れ画像です。

ウ~タンはいつもマニィTシャツ着ています。(レア?)
押してくれたらハリキリます。
↓ ↓
☆彡人気blogランキング