なごやん京子のふるさとづくり奮闘記

わたしが出会ったふるさとを元気にしようと頑張っている人をご紹介します。

進化する産地直売所

2012年09月28日 21時40分52秒 | まちおこし
21日は、今年2回目となるまちむら交流きこうさん主催の産直セミナーへ研修でした。

今回は栃木県の南部を中心にでかけました。



栃木市、下野市、足利市、佐野市の4ヵ所の道の駅、直売所を視察。
栃木テレビの取材もあり、なんと私もインタビューされちゃいました。!

農村漁村の産直は今や、新鮮な野菜や魚を求めて都会から土日にやってきます。
此所で一番新しく大きい道の駅「しもつけ」は、まるでモールみたい。


子供たちと遊ぶイベントや農家レストラン、産直所はまるでデパ地下です。
かんぴょう生産日本一で、かんぴょうでまちおこしをしています。


ドライブがてら立ち寄るお客様だけでなく、毎日のスーパーのようにこちらで
買い物する地元の方もたくさんいらっしゃるそうです。

確かに駐車場は困らないね。
昔ながらに町の婦人部が作るおはぎやコロッケの産直所もあります。

美味しい野菜を買い込み、何を何をしに行ったのかわからないくらいの
大荷物で帰ってきました。

筑土八幡様は大にぎわい

2012年09月10日 23時48分36秒 | ひとりごと
先週金曜日から昨日まで家の近くの筑土八幡様は秋の神輿がでて、賑やかなお祭りでした。
ここに住んで8年になりますが、こんなに賑かだったかな?と思いました。

小さい時に子供神輿を担がせてもらって、お獅子の後ろの布に掴まりながら歩いたことを思い出しました。
お祭りのお菓子をもらい、わっしょい、わっしょいと言いながら、写真を撮ってもらいました…。

東京の街中でも、ちゃんと町内会がこの祭りをつないで、盛り上げて下さっているから子供の思い出にもなるわけですよね。

マンションから神輿をみて、来年は担ぎたくなりました。
やっぱり血が騒ぐ!!

なんのために咲いたの?それはあなたのためよ♪

2012年09月08日 22時48分17秒 | 大人のお遊び
今日は、ひまわり2万本を見に出かけました。7月末に企画していよいよ!

私が死んだらひまわりの花を祭壇に飾って!とお願いしたいほど
好きなひまわり。

まちおこしでもそこあそことひまわり企画をやっています。

去年の今頃ブログに書いた山梨県明野町に続き、今年は茨城県筑西市明野です。

朝8時に家をでて、やっと12時20分にやっと着きました。
途中、遠足気分でジュース買ったり、おやつ買ったり、、
わくわく楽しみながら。。。

さて、現地は・・・
東北八重ひまわりがいっぱい咲いてます。


みなの感想が笑えます!

「犬みた~い」

確かに毛がふさふさしていて、そんな感じ。。。

でもこのひまわりの種はどうやって取るのかしら?

町の人に伺ったら、花びらの奥に種が出来るんだけど、花が咲かない種なんだそうです。

じゃあ、何のために咲いたの?

という、不思議なひまわりです。