なごやん京子のふるさとづくり奮闘記

わたしが出会ったふるさとを元気にしようと頑張っている人をご紹介します。

よみがえりのレシピに感動!!

2013年07月26日 22時20分21秒 | まちおこし
今日、BS朝日の「エコの作法」をみました。

「よみがえりのレシピ」という映画をご存知でしたか。

私は、伝統食、保存食のことを勉強していながらも、在来作物の種を守るため、たった一人になっても

種をまもり、在来作物を絶やさない努力をしている方々のことをまったく知りませんでした。

そんな活動を地道に取り組んでおられる“山形イタリアン”「アル・ケッチャーノ」の奥田政行シェフの思いを伝える映画だそうです。

この方のお名前は何度か伺っていましたが、正直、その具体的な活動については不勉強でした。

なさけなくて、ショック!!!


http://y-recipe.net/character/



説明は無用ですね。
わたしも、さっそくこの映画をみたいと思います。

ぜひ、みなさん、ご覧になってください。


「ばぁばのたくはい便」でも、伝統野菜を扱いたいと探していますが、なかなか直接みなさんにお渡しできるルートが
みつからないでいます。


でも、この農業のあり方を少しでもみなさんにお伝えできたらとさらに強く思いました。

なんとか、伝統野菜を分けていただける方を探して皆さんにご紹介できるようにがんばります!

上田のおかあさんに元気をもらいました!

2013年07月07日 14時52分47秒 | まちおこし
いつものまちむら交流きこうが主催する「市長村長と語る旅」で
先週の金、土曜日に上田に行ってきました。

武石には、今信州せいしゅん村というところがあります。
長野県の農村活性化のモデル事業としてがんばっています。
町には100以上の農村受け入れ先があって、おじいちゃん、おばあちゃんが
都会の子供たちや大人たちを待ってくれています。

http://www.murada.com/

一緒に田植え、収穫などの農業体験や村の散策としてクイズウォークラリーで楽しみます。


村長さん曰く、村の人と話をしないと解けない問題があり、自然に村の人と話す
ように仕込んでありますとのこと。

ちょうどテレビで紹介されて、みな盛り上がっていました。

な、なんと台湾の人達が、今後こちらでもこんな事業がやりたいからと、
はるばる視察団がこられたそうです!

これは、凄いことですよね。
クールビジネスもさることながら、

まちおこしにも頑張れ日本って感じがします!!

そんな中、おかあさんのセリフ!

"あたしたち田舎の年寄りは暇なんだから、何でも使って欲しいんだよ、皆が来てくれて、やれる事があるならどんどんやりたいんだよ!」


上田のおかあさんたちのエネルギーを元気のない人には、分けてあげたいわ。