名古屋棋士会

名古屋発!日ごろの出来事や囲碁のこと、身内話など、素顔のままに棋士仲間でつづるブログです。

牛初段快勝(なるか新女流棋聖)

2017-01-30 20:55:58 | お知らせ
こんばんは、柳澤です。


勝った!!


女流棋聖戦挑戦手合第2局は


牛挑戦者の勝利!


中部総本部では、

羽根直樹九段・上地宏樹二段の
大盤解説会が行われました。


牛初段勝利の報に拍手喝采!

最強の女流棋聖に対して
堂々たる初勝利をあげました!


そしてここから、

もう1つの戦いが始まる…


羽根先生とジャンケン!


この熾烈なサバイバルを
勝ち抜いたのは…


未来の女流棋聖(?)でした。

この日のために牛初段が
書いてくれた、
世界に一枚の色紙。

良い人に渡りましたね^_^


ご覧の通り、
栄子ちゃんは字も上手いです。

でも、習ったことはないらしい。

色紙もまだ書き慣れてない。

頼んだら、その場で
丁寧に一生懸命に
書いてくれたのがこの色紙。

こんなところにも彼女の
人柄が表れています。


さて…



盛り上がって参りました!



ニューヒロイン誕生なるか!?

運命の第3局は、
ちょうど一週間後、2月6日です!


中部総本部では、
もちろん解説会を開催します!


解説者はやはりこの人、

羽根直樹九段


聞き手

金賢貞四段


詳細は以下の通りです。


第三局解説会(&指導碁会)

2月6日月曜日

場所 日本棋院中部総本部7階

受付 10時〜
解説会10時半〜
(対局開始10時半 一手30秒の早碁)
対局終了後 昼食・指導碁

参加費
前売券4000円(弁当付)
当日券4000円(弁当無)
参加者には指導碁が一局ついております。
※追加の指導碁を1500円で受けることができます。
(私柳澤ほか数名の棋士がおり、
皆様のお相手させて頂きます。)

定員 80名

申し込み・お問い合わせ

日本棋院中部総本部
〒461-0014 名古屋市東区橦木町1-19
TEL 052-951-5588

ご来場お待ちしております!!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一手の恐ろしさ(謝女流棋聖... | トップ | ゆびうん(謝女流棋聖5連覇) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事