名古屋棋士会

名古屋発!日ごろの出来事や囲碁のこと、身内話など、素顔のままに棋士仲間でつづるブログです。

友遊くらぶ

2007-08-28 10:58:49 | 山城
馬場九段が主催する、友遊くらぶが、8月25、26、27日琵琶湖畔の
長浜で行われました。
この会は、毎年8月の終わりに行われ、今年で20数回続いています。
参加棋士は、名古屋から、羽根直樹九段、馬場九段、私、彦坂九段、小県九段
堀田五段、西本二段、重野二段、武田初段、羽根しげ子初段、大沢初段、
東京から、時本九段、大阪から、坂口九段、
関西棋院から苑田九段、森野九段、今村九段、まだ誰か忘れているかもしれませんが、忘れられた人すみません。
この会の特徴は、制限があまり無く、競技会に出る人、指導碁を受ける人、
講座、公開大局を見る人、お酒は常時飲めます。
圧巻は時本九段の多面打ち。
勝ったらタダ、負けたら千円。
夜10時から始め、終わるのは2時くらい。
2日間でおそらく4、50局打っているのではないでしょうか。
時本先生の体力には敬服します。
もう1つの特徴は棋士が家族連れで来れる事。
うちの家族旅行は毎年この会で済ませています。
又20年以上続いているので、子供同士が仲良くなり、年に1度会うのを楽しみにしています。
小さかった子供達が、今は学生や社会人になっているのを見ると、月日の流れを感じます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の碁聖戦第4局in金沢

2007-08-24 10:01:37 | 山城
今年の碁聖戦は張碁聖の3連勝で幕をとじました。
第4局目は、金沢で打たれる予定でした。
金沢は毎年碁聖戦が打たれ、しかも第2局目が多く、
ここ数年は私が立会いで行くのが恒例になっています。
石川県の囲碁ファンにとって、碁聖戦は、年に1度の恒例行事です。
しかし今年は着ません。
そこで対局予定日だった昨日記念イベントを行うことに。
立会い予定だった私と、挑戦者の横田九段、そして向井梢恵初段の3人で行ってきました。
地元の中学生と横田九段の公開早碁、指導碁そして、トークショウという内容で、
皆さんまあまあ堪能されたのではないでしょうか。
これから挑戦手合いでストレート負けした棋士は、次の対局予定地に、お詫び脚行というのはいかがでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

となる車内で

2007-08-23 22:20:34 | yuki
飛び乗った電車内でメールをしていたら、
向かい席に座っていた女の子連れの女性から
「あなた方ここは優先席ですから電源を切って
下さい、失礼じゃないですかぁ~!!!」

気づくとそこは優先席でした。
誰しも音は出していないものの、
たしかにいけない事で、すぐに電源切りました。
隣の茶髪超ミニの女の子も、大学生も同様に。

なぜかその女性は更に興奮し、
「子供の前でそういう態度は恥ずかしいと思い
ませんか???お年寄りが来たら席を立って
下さいね!!!」

車内は半分も乗客はいません。沈黙の中、
母親の迫力に子供が震えていました。
何か言おうと思いましたが、子供さんの顔を見
たら何もいえなくなりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバム

2007-08-21 18:11:37 | yuki
週末、岡崎で開かれた囲碁まつりに出かけました。

ゲストに羽根直くん、青葉かおりちゃん、金ちゃん、
東京から駆けつけたゆかりちゃん
豪華キャストが勢ぞろい

前夜祭の席である方が分厚いアルバムを持ってこられ、
あけてみると昔の若い私が写っていました。
イタリアへいく前は毎年のように指導に伺わせて頂いた、
懐かしい支部での指導碁風景・・・・

いろいろな方々に支えて頂きながら生きていることを、
改めて感じています。
みなさん、ありがとうございます
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間のご無沙汰です

2007-08-19 20:24:27 | 山城
先週の誕生日以来の書き込みです。
今週、珍しく熱を出し、喉がやられて唾を飲み込むのも痛い状態。
生憎盆休みで、行き着けの耳鼻咽喉科もやすみ。
3日間、ウイダとスポーツドリンクですごしました。
おなかはグーグー鳴っているのに喉が痛くて食べれない。
これは、断食に近い状態です。
4日目からおかゆが食べれるようになり、今晩やっと普通に食事がとれました。
普段当たり前の様に食べれる事に病気をすると、感謝するのですが、
元気になるとすぐ、忘れるんですね。
体重も3キロ位減り、酒もたばこも10日間やめ、
なんだかかえって体がすっきりした感じ。
酒はたぶんやめられないけど、この際たばこをやめて、たまには、
プチ断食でもしようかと思った今回の出来事でした。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2007-08-12 08:17:32 | 山城
今日は私の誕生日です。49歳になってしまいました。
織田信長が桶狭間の合戦に向かう前に舞った『人間50年ー』を、ふと思い出しました。
天界の中で1番位の低い下天でさえ、1日の長さが50年ということで、
そう考えれば、人間の一生など夢まぼろしという感じの詩です。
これは、仏教の六道輪廻の世界で、天界、人間界、修羅、畜生、餓鬼、地獄、
のどこかに生れ変わるということで、人間が人間、もしくは天界に生れ変わる事は、
かなり現世で徳を積まなければいけない。
そんな事を聞いた憶えがあります。
太宰治の『蜘蛛の糸』ではないですが、自分のことしか考えない人は地獄へ落ちるということでしょうか。
これも仏教の本で読んだのですが、自分の欲望を満たせば満たすほどもっと次のものが欲しくなり、どんどん苦しくなります。
しかし、人のためにする事は無限にあり、心がどんどん豊かになる。
こんなような意味のことが書いてありました。
なるほどとは思ったのですが、これを実践するもは、口でいうほど簡単ではありませんよね。
ま、しかし、そうなれるように努力したいと思う、今年の誕生日でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年ぶり

2007-08-10 09:47:42 | よしちゃん
私が21,22歳の時に日本棋院に遊びに来てた小学校6年生の時に碁を打って頂いて会いたいと電話連絡があり、25年ぶりに昨日日本棋院で二人のお子様を連れて再会しました。25年前の懐かしい話をして、実は子供が碁を始めたので観てほしいと言われ碁を打つことに、姉がもうすぐ8歳で井目、弟が5歳で7子で、姉の碁は弱い石を手抜きして頓死して負けたけど、接近戦になってもしっかりしている。弟は模様の碁が好きらしく序盤で碁盤全体を使って構想を練っている。接近戦になっても手が読めている。二人の兄弟にはすごくびっくりです。後は6路盤と9路盤で数局ずつ打ち、特に関心したのは二人とも最初から最後までとにかく楽しそうにやっていることです。現在千葉県にお住まいですが兄弟二人とはネット対局で交流していくつもりです。これからが楽しみです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ

2007-08-05 10:46:14 | yuki
友達に誘われてチャリチィーオペラへ
100席ほどの椅子の前にはスクリーンとパソコン
会場はごく普通のオフィスでした。

ど、どうするんだろう・・・

と思いきや、オペラの歴史を辿りながら
当時の時代背景や作曲家の説明
その時々でオペラ歌手が誰でも知っている
有名オペラの一節を歌い場を盛り上げます。

伴奏はパソコンを使用
スクリーンにはトリノ五輪の金メダルシーン
氷の上の荒川さんが映し出され
それにあわせて1曲

歌手自身の苦労話なども合間に挟みながら
最後はお馴染み「千の風・・・」でしめ。
オペラを知らない私でも楽しめる構成に
あっぱれ~

囲碁も全く知らない人でも楽しめる
アイデアイベントがあればと思いました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする