BOYSCOUT TROOP74, NAGOYA, AICHI, JAPAN

ボーイスカウト名古屋第74団のブログです。
各隊のプログラム、活動報告、コラムなどを掲載しています。仲間になろうよ!

初級対策講座:かたきぞ準備

2005年10月13日 | コラム:バッジに挑戦

初級課目1-2
□ スカウト章・モットー・スローガンの意味を説明できる。

 「ひよこ隊員 スカウトのモットーは何かな?」
 「そなえよつねに!です(きっぱり)」
 「それじゃぁ、そなえよつねにの意味を説明してください。」
 「え!…備えが…えーと…準備…説明するの難しいですぅ…」
 「そんなことはないぞ。いつもひよこ隊員もきちんと説明できているそ」
 「????」


 眼開きて、見極めよう
耳そばだてて、聞き糾せ
我らに不断の準備あり
手足に心に、ああ準備
準備、準備、堅きぞ準備
フレッ!フレッ!フレッ!
スカウト我らの準備ぞ堅き
(花はかおるよ(連盟歌) 2番)

 http://www.kobe2.jp/%7Ebstarumi/song/midi/hanawakaoruyo.html



 『スカウトのモットーは、そなえよつねにであるが、それは自分の義務を果たすための準備が、精神的にも肉体的にもいつもできているということだ。
 精神的なそなえよつねにとは、いつも命令に従う訓練ができていること、また、起こりそうな事故、ありそうな事態をあらかじめ手落ちなく考えて、そのような時に出会ったら、その時にうつべき正しい方法を知っていて、それを実行する心構えがあることだ。
 肉体的なそなえよつねにとは、適切な時に正しい行動が取れるように、強くて敏活に動ける体にしておくこと、また実際に正しい行動をすることだ。』



 「班長!あの人がいつも言っている、まさに『想定の範囲内』ということですね…あの人ってボーイスカウトだったのかなぁ」
 「んぅ…」


※ 花はかおるよ(連盟歌)は、作曲はかの有名な山田耕作。作詩は葛原しげるです。
葛原しげる(1886~1961)といってもぴんとこない人もいるかもしれませんが、広島県安那郡八尋村(現在の広島県深安郡神辺町八尋)に生まれ、教育者であり童謡詩人で、作詞した童謡は4000篇とも言われ、「夕日」「とんび」などがあります。です。全国の学校の校歌もたくさん作詞していることも知られています。

 http://www.d-score.com/ar/A04061102.html


 「何が起きるかわからない時代だ。災害や事故に対して僕らは「そなえよつねに」の精神でいなきゃいけないね。」
 「連盟歌っていい歌ですねぇ~」
 「それじゃぁ、僕は明日の英語の試験に備えて、あらゆる問題に対応できるカンニングペーパーを作るとするか…ぁ」
 「班長!!(怒)」



  勝ち組の合い言葉は、やっぱり「そなえよつねに」


スカウトハンドブックならp32



 もっと「そなえよつねに」の歌を憶えよう!!


 そなえよつねに(ボーイスカウト歌集p17)

1 三つのちかい 名誉かけて ボーイスカウト
  おきてまもり 人のために 備えよ常に

2 強き体 かたき心 ボーイスカウト
  築きたてて この世のため 備えよ常に

 http://www.kobe2.jp/%7Ebstarumi/song/midi/sonaeyotuneni.html



 Be prepared(ボーイスカウト歌集 p34)

Oh Be Prepared, Prepared, Prepared the motto of a Boy Scout
Oh Be Prepared, Prepared, Prepared the motto of a Scout
Prepared, Prepared the motto of a good Scout
Prepared, Prepared the motto of a Scout

 http://www.kobe2.jp/%7Ebstarumi/song/midi/be_prepared.html


 スカウトソングのmidiデータが豊富です。(神戸垂水地区HP)
http://www.kobe2.jp/%7Ebstarumi/song/index_title.html#あ