BOYSCOUT TROOP74, NAGOYA, AICHI, JAPAN

ボーイスカウト名古屋第74団のブログです。
各隊のプログラム、活動報告、コラムなどを掲載しています。仲間になろうよ!

3月のプログラム(VS)

2006年02月28日 | ベンチャー隊

平成18年3月ベンチャー隊プログラム

 1日(水)、15日(水)、22日(水) 隊会議 19:00~21:00 イオン千種ショッピングセンター内
※ 熊野古道トレイル第5回、最終回について
※ 春からのプロジェクトについて
※ スカウト年間登録費納入願います。

 25日(土)~26日(日) 耐寒キャンプ 春日井市細野キャンプ場(予定)
※ ボーイ隊の耐寒キャンプのサポートをお願いしたいとおもいます。
※ 詳細は別途実施要綱を配布します。

 26日(日) 地区VSハイキング事前講習会
※ 4月1日(土)~2日(日)の地区VSハイキングは、ベンチャー章取得のため必須科目です。この10月に上進した新入隊員は必ず参加します。
※ ハイキング参加者は、この事前講習会に参加する必要があります。詳細は後日通知します。

 27日(月)~29日(水) 宗教章講習会
※ 宗教章(神道章)の講習会です。
※ 参加申込者のみを対象としています。



 プロジェクト進行状況等 

 熊野古道トレイル第5回予告(12月開催予定でしたが延期となっています。)
1 実施日 3月か4月ごろ 1泊2日
2 コース 二木島~熊野市(二木島峠・逢神峠・波田須・大吹峠・松本峠)歩行距離約14km

 第20回世界ジャンボリー参加者募集
ボーイスカウト100周年記念のジャンボリー。興味をもった者は迷わずエントリーするとよい。
1 会期 平成19年7月24日-8月12日 20日間
2 場所 イギリス
3 経費 43万円
4 申込 〆切り迫る
派遣要項 http://www.scout.or.jp/j/info/intl/21wsj/21wsj-JapanContingent.pdf


  お 知 ら せ  

□ 育成会費は、4月と10月に6ヵ月分前払いとなっています。
□ 団の新しい仲間をぜひご紹介ください。  nagoya74@mail.goo.ne.jp

3月のプログラム(BS)

2006年02月28日 | ボーイ隊

平成18年3月ボーイ隊プログラム

1 テーマ  狼森(おいのもり)に入る
2 分 野  キャンピング
3 目 標  チームワークよく
4 進 歩  E群 キャンピング


 5日(日) 隊集会 9:00~12:00 春岡小学校わんぱく広場
※ 冒険術として、①マッチ・ライタ-を使わない火起こし術、②余熱を利用した干草箱料理等に挑戦します。スカウトハンドブックを読んで、自分でも練習しておいてください。
※ 育成会費、スカウト年間登録費、14NJ参加費第1回分納分納入日

 5日(日) 名誉会議 12:15~14:30 春岡小学校わんぱく広場
※ 班長・次長を対象とした集会です。月末のキャンプに向けて準備をします。
※ 追加の持ち物:1/25000高蔵寺(事前に地図作業を行うこと)、シルバコンパス、座標定規、マップメータ、3色ボールペン、レポート用紙

 第2週、3週、4週の間で2回以上班集会を行います。
※ 日時、場所等詳細は、班長から指示があります。班長は、計画書・報告書を隊長に提出してください。
※ 今月の歌: 永遠のスカウト、Be Prepared
※ 活動分野: E群キャンピング
※ 班会議の検討事項と訓練項目
 ① キャンプの衛生と安全(野外で火をたくときの注意事項、刃物の取り扱い方法、キャンプサイトの危険地図作成に必要なコンパス術・簡易計測法等)
 ② テントの設営、徹営法
 ③ 個人装備・班装備の準備・点検
 ④ 歌(アクションソング1つ、スカウトソング1つ)、3分程度のスタンツ又はお話

 25日(土)~26日(日) 耐寒キャンプ 春日井市細野キャンプ場(予定)
※ 詳細は別途実施要項を配布します。
※ 結索、計測、地図とコンパス、野営法…そしてチームワーク!!班集会の訓練の成果を見せてもらうぞ!!

□ 服装・持ち物は、特に指示のない場合は、制服制帽・隊集会のいつもの持ち物です。


 保 護 者 の 皆 様 へ  
□ 欠席・遅刻のないようスカウトにご指示願います。万一欠席等の場合、班長及び隊長に連絡ください。
□ 隊集会のご見学や参加を歓迎しております。また、新しい仲間をぜひご紹介ください。 nagoya74@mail.goo.ne.jp


 

2/26 隊集会の報告(BS)

2006年02月27日 | ボーイ隊


 隊集会の報告をします。

1 日 時  平成18年2月26日(日) 8:30~15:30
2 場 所  岡崎市総合公園
3 天 気  雨(時折強い風)
4 参加者  
(1)出 席 スカウト10名中6名(オオカミ班3名、ふくろう班3名)、指導者3
名 計9名
(2)欠 席 スカウト4名(オオカミ班2名、ふくろう班2名)
5 内 容
  岡崎オリエンテーリング協会主催のオリエンテーリング教室に参加した。(1)開会式(歌「名誉にかけて」)
(2)オリエンテーリングの講習
   主催者により、基本的なルール、使用する地図やコンパスの使い方等説明があった。
(3)オリエンテーリング実施
   公園内に設けられた、初心者用コースを使いオリエンテーリングを行った。時間、実力等を考慮し、今回は2人一組で挑戦した。(1位隊長)
(4)閉会式(歌「世界の総長」)

 隊長講評
 いつものハイキングとは違った、オリエンテーリングはどうだったでしょうか?
 私は、全ての組の最後に出発しましたが、ほとんどの組が第1コントロールを通り過ごし、コースを戻ってきていました。ここで大きく時間をロスしたようです。
一組だけは第一ポイントを無事に発見したようですが、第2コントロール到達までに私が追い抜いぬくと、差がどんどん開き、その後一度も追いつくことができませんでした。最終的には、全ての組が団子状態でゴールとなりました。
脱落ありません。タイムも、OL初、雨天ということを考えればまぁまぁでしょう。
 
 遅れた時間を取り戻すために、皆さんはどうしましたか?
 次もミスしないために心がけたことは?
 他の組に負けないためにどうした?
 どうすれば次はタイムを縮められる?
 雨の中の活動はどうだった?
 ずぶ濡れになってどう感じた?
 

 十分活動をふりかえれてこそ、ボーイスカウトのプログラムの意味があります。
楽しかった、辛かった…との「かった」「かった」の感想ではさびしい。よかったにしろ悪かったにしろ、なぜそうなったのかをふりかえり、次の活動に生かしてください。
 そして、十分ふりかえりをしたら、スカウトハンドブックの該当課目を班長にサインしてもらいなさい。
 オリエンテーリングについては、もう一度このHPの次の記事を見直しおくとよい。
 http://blog.goo.ne.jp/nagoya74/e/1683a74ee8e8a07595016f7d075038e9
 http://blog.goo.ne.jp/nagoya74/e/5935d3cda77706c5288c0cdf6f858ad0


 一緒に参加した東海中学のOL部は、県内でも活発に活動しているクラブです。
 今回のコースは直線距離で3.8m。起伏もある。それでも平均1時間、速い人ならば33分で周回できるのですね(わが隊は1時間15分~1時間45分)。
 雨具に防備された僕らと違って、雨の中でも、軽装で野山をかけていました。さすがアスリート!
 クラブのHP http://www.geocities.jp/twv_komon/index.html
 当日の彼らの結果 http://www.geocities.jp/twv_komon/20060226-okazaki.htm

   
  <カエル班は、何時でも君達の挑戦は受ける
     …>

<参考> 今月のプログラム
1 テーマ  狼(けもの)道を行け
2 分 野  ハイキング
3 進 歩  C2 読図
4 目 標  読図技術の習得

 


Do a Good Turn Daily vol.29

2006年02月24日 | コラム:日日の善行

 スカウトは親切である。

 スカウトは、すべての人のカになります。幼いもの、年寄り、体の不自由な人をいたわり、動植物にもやさしくします。


 困っている時に助けてもらったり、励ましを受けたりしたことは、誰にでもあることだ思います。その時の有難さ、うれしさは、忘れることはありません。自分が受けたいたわりや励ましを、他の人にも同じようにしてあげることが、温かい心の交流につながるものです。

     
 
 A Scout does everything he can to help others, especially aid people and children.
He does at least one Good Turn a day.
 スカウトは、ほかの人を、特に老人や子どもを助けるためにできるだけのことをする。
 少なくとも毎日1回は善行する。
(SFB p330)

 日々の善行を忘れないため、毎朝ネッカチーフに結び目をつくり、よいことをしら解くようにする。
 善行が習慣になるまで続けようよ。


 『平和な、戦いのない時、騎士は毎日馬で巡回して、助けを要する人たち、特に不幸な婦人や子どもを善行する機会を探し求めた。このように善行の旅に出た騎士を「遍歴騎士」と呼んだ。彼の班員も当然主人ととも行動し、平時もまた不幸な人をその力強い腕で助けようと常に備えていた。
 昔の騎士は国の班長であり、兵士はそのスカウトだった。
君たち班長とスカウトは、騎士と従者に似ている。ことに、いつも名誉を重んじ、苦しむ人、協力を求める人を助けることに最善をつくそうとしている時は、まさにそうである。
君たちのモットーは「そなえよつねに」でり、騎士のモットーは「常に備えよ」であった。』
(SFB p322)



   <ひよこ隊員、我ら遍歴の騎士なるぞ!!
 
 
 夢は稔り難く 敵は数多なりとも
 胸に悲しみを秘めて 我は勇みて行かん
 道は極め難く 腕は疲れ果つとも
 遠き星をめざして 我は歩み続けん
 これこそは我が宿命
 
 汚れ果てし この世から 正しきを救うために 
 如何に望み薄く 遥かなりとも
 やがていつの日か光満ちて
 永遠の眠りに就く時来らん

 たとえ傷つくとも
 力ふり絞りて 我は歩み続けん
 あの星の許へ

(ラマンチャの男から遍歴騎士の歌「見果てぬ夢」。テキストはhttp://www.aritearu.com/Life/music/Photo/LaMancha.htm から引用した。)

 騎士道精神がもてはやされた時代は、SFBでも紹介されており、昨年映画でも話題となった「アーサー王物語」を始め「ニーベルンゲンの歌」、「ローランの歌」などの騎士道物語が広く親しまれました。
 しかし、時代が過ぎ、騎士道精神が色あせたものとなると、騎士道の理想を追い求める時代錯誤の主人公を題材にした、セルヴァンテスの「ドン・キホーテ=ラマンチャの男」を最後に騎士道物語も姿を消すことになります。
 ドン・キホーテの物語は、騎士道物語の読み過ぎで、遍歴騎士になる夢に心を奪われた男が、自らをドン・キホーテと名乗り、年老いた痩せ馬にまたがり、隣りの農夫を従者に任命して、今の生活を捨て旅に出る物語です。
 紹介した歌は、ミュージカル「ラマンチャの男」で歌われている。遍歴騎士の歌「見果てぬ夢」です。

 


2/19 B-P祭(団ボーリング大会)の報告(CS・BS)

2006年02月24日 | カブ・ビーバー隊

 B-P祭・団ボーリング大会の報告

 2月22日はB-Pの誕生日です。
 今年も恒例のB-P祭記念・団ボーリング大会を行いました。
 カブ隊ボーイ隊やお母さん方も参加し、日頃の秘密の特訓???の成果を疲労…じゃなくて…披露してもらいました。
 今日からカブ隊に3名の新しい仲間を加わり、和気あいあい雰囲気の中で、大変盛り上がりました。


 優勝は、ボーイ隊小池隊員
 賞品のゲームセットをゲットしヤッター!!

今回は、ガターレーン有の本格レーンだったので、小さい仲間にはちょっと厳しかったかなぁ? 


1 日 時  平成18年2月19日(日) 10:00~12:00
2 場 所  千種区千早 ブランズウィック・スポルト
3 参加者  14名 カブ隊6名 ボーイ隊3名 指導者3名 育成会員2名


森を走る(オリエンテーリングを知る。)

2006年02月22日 | コラム:バッジに挑戦


バッチに挑戦 オリエンテーリング(後編)

 班長ぉ!!オリエンテーリング(OL)の服装や持ち物は、制服に活動帽、隊集会のいつもの持ち物でいいですか?

 そうだね。OLのための服装や持ち物は…

□ 服装は、長袖・長ズボン、帽子をかぶろう。
半ズボンやスカートは、笹やススキなどで足にけがをします。夏でも長袖・長ズボン以外の服装は大会参加を拒否される場合があるよ。
□ 荷物は、リュックにつめ背負って
通常、左手に地図とコンパスを持ちます。もしものときに手がふさがっていると危険なので、右手を開けておく。雨具はカッパを用意する。
□ 必要なもの 持っているスカウト用品以外で新たに用意しなければならないものは地図以外にない。
 ※ OL専用地図  地図には△と○と◎が書かれていて、赤線でつながっている。△はスタート地点、○はコントロール(ポストの置いてある地点)、◎がゴール地点だよ。コントロールは丸の中心にある。常設コースの場合、入口近くで販売している場合が多い。
 ※ OL用コンパス  僕たちの使っているシルバコンパス(タイプ3)でOKだ。
 ※ 筆記具  いつも携帯している3色ボールペンでOKだ。
 ※ 時計  スカウトなら時計は必要!!安いのでいい。
 ※ 救急用品  ばんそうこう、日焼け止め、虫刺され薬等そなえよつねに…


         


 班長の持っているコンパス変わっていますね。

これはノルウェーコンパス(通常ノルコンと略す。)というOL用コンパスだよ。左親指にはめて使うもので、サム(親指)コンパスとも言うよ。
 「コンパスと地図は左手に持つと良い」とOL界の第1人者村越真さんがいっていた。
 OLでは、絶えず地形と特徴物から現在地を特定しなくちゃいけないから、正置(整置ともかく。現地と地図とを対応させる)を走りながら素早くできるほうがいいんだ。
 地図上の自分の位置を親指でたどり(サムリーディングという。)、かつ、正置を意識しながら地図を見ることができるという点でノルコンは便利なんだそうだよ。
 僕のじゃダメですか?

 ひよこ隊員の持っているシルバコンパスタイプ3もプレート型の立派なOL用コンパスだよ。
 このコンパスは、片手に握って使用するタイプだ。後部が手のひらに当たらぬように丸く、また上に反っているのがわかるかな。コンパスのレンズを親指で押さえ、プレートの角でサムリーディングするらしい。
スケルトンタイプのコンパスだから地図の上に置いても目隠しされないし、小型ルーペ付いているし、スケールもついているね。


          


 OLは植生、岩、穴、崖など地図に記された細かい情報をいかに利用するかが勝敗のポイントだっていうから、体力の他に、地図を読む力やプランニング能力(ルートを速く考える能力や、どこを通ったら一番速いか、迷いにくいかなどを判断する能力)が必要になるね。

 僕と一緒にもう一度スカウト技能を確認しよう!!これまでの集会で訓練したことばかりだよ。

□ コンパスの使い方
 シルバ1-2-3システムって憶えているかな?
<ワン 現在地点から目的地にまっすぐ線を引き、コンパスの矢印を目的地の方に向けて長辺をあわせる。
<ツー リングの中の数本ある赤線(針ではない)と地図上の磁北線(オリエンテーリング用の地図には青い磁北線)を重ねるか、平行にする。
<スリー コンパスを正しく持ち、赤い針がNマークに重なるまで自分がまわります。自分が向いた方角が目的地の方向だ。

参考 http://blog.goo.ne.jp/nagoya74/e/65f7ac60af248dc1d7f9d6aab3dfd135

□ 歩測 
 目的地までの距離がわかっているなら、歩測ができると便利だね。成人男子の場合、一歩を両足で進んで一歩と数えて、100m60歩が平均です。
 班集会などで、100mを何歩で歩けるか何回かやって、平均を出しておくと良いでしょう。また、坂道や疲れたときの歩数も知っておくとよいかも。

参考 http://blog.goo.ne.jp/nagoya74/e/878d9149bc9163f08bedb1380288ca61


 僕の歩測は100m240歩だピー。班長は??
 20歩
 班長!!はねちゃダメです。歩いて歩いて!!

≪参考≫
OLの基本ルールを知っておこう
野山に飛び出そう http://www.mizuno.co.jp/card/report/no005/no5.html

OL技術を極めたい君なら…
OL技術サロン http://webg.musashi.ac.jp/%7Ekonno/toc/olsalon/index.html

オリエンテーリングの大会等情報は…
 森を走ろう http://www.asobox.com/o/



C―6 オリエンテーリング 
1 オリエンテ-リングの歴史を説明する。
2 オリエンテ-リングの種類を説明する。
3 オリエンテ-リングの基本的な技術を説明する。
4 オリエンテーリングに使用するコンパス(シルバコンパス等)の特徴を述べる。
5 ポイントオリエンテ-リングかスコアオリエンテ-リングを体験する。
6 簡単なポイントオリエンテ-リングのコ-スを設定する。



2/18 第6回フクロウ班・班会議班集会報告書

2006年02月20日 | ボーイ隊

 2/18 第6回フクロウ班 班集会・班会議報告書(BS38)

1 日 時  平成18年2月19日(日) 9:30~12:00
2 場 所  千種生涯学習センター(美術室)
3 参加者
(1)出 席  5名中2名
(2)欠 席  3名(連絡なし、塾、風邪)
4 議事の経過概要および結果
(1)開会式(歌・世界の総長)
(2)議題
 ア 報告事項等
  ・14NJ参加に向けて、派遣隊リーダー決定・参加費用の件・デザイン募集の件について
  ・次回の隊集会開催と参加要項(開催場所・集合方法・持ち物等)について
  ・進歩記録と活動日誌の記入状況を確認について。集会参加時には必ず持参するように指示された。
  ・本日参加したスカウトは次回OLへの参加について
 イ 検討事項
   議題なし
 ウ 訓練事項
  ・B-P祭
   紙芝居「B-P物語」を読んだ。少しはB-Pへの理解が深まったと思う。
   B-Pの肖像画作成に挑戦した。参加したスカウトとリーダーで、それぞれ分割作成して最後につなぎ合わせて1枚の肖像画を作成した。それぞれの個性が出、上手くつながったところもあればそうでない所があるなど一味違った肖像画が出来上がった。
  ・スカウトゲーム
   地図記号(示された地図記号の解説)、ロープ結び(示された使い道の結び名と結び図を組み合わせる)、スカウト進路(各自コースを選択しながら到達点をさぐる)を行った。何れも、集会終了後の復習が十分でないことや、自分の不得意を克服しようとする努力が見られないことが気がかりである。今後の課題としたい。
・地図とコンパス
   地形図とコンパスを使用しての2点間の方位・磁針方位・距離の求め方、進路発見に挑戦した。1名マスター出来つつあるが、自信持って自分の意見発表が出来るようになって欲しいです。
(3)閉会式(歌・一日の終わり2番)
5 その他
  欠席が多く非常に残念でしたが、久しぶりに顔を見せてくれたスカウトの今後の活躍に期待をかけたところです。
  本日の欠席者を含め、地図とコンパスがまだ不十分な面もあり、OL参加までに再度班集会が開催できるよう調整したいとおもいます。
  本日までにスカウトの進歩記録の再チェックが出来ませんでしたので、今月はターゲットバッチの申請は保留とし、来月までにまとめて申請をします。


≪隊長講評≫
・B-Pに肖像画に挑戦…面白そうですね。ぜひ出来上がった作品見てみたいなぁ。報告書に写真が添付されていればここにアップするのに…今度は活動の様子のわかる写真もつけて班報告書を作成してくれるとうれしい。
 ところでスカウトハンドブック等でよく見るB-Pの肖像は、がっしりとしていて、威厳があり近寄りがたい印象を受けますが、実像はもっと優しかったのではないかと思います。詳しくはこちらのHPを参照してみて ベーデン-パウエルフォトギャラリー http://www.pinetreeweb.com/bp-pix-gallery.htm

・今回の班集会は、班長、次長が欠席で急遽副長が代行して行ったとのこと。
 「そなえよつねに」…スカウトは自分の体調管理をします…と前にも話したと思いますが、相変わらず体調不良による欠席が目立つのは残念ですね。
 班集会を終えて、フクロウ班は参加者はどんな気持ちだったかな?
 欠席したスカウトは、この報告を読んでどう思った??
 面白い班集会をするにはどうすればいい?? 

 班長次長は、一度皆で考え、話し合いの機会をもってみてはどうかな?




2/16 ボーイ隊指導者ラウンドテーブルの報告(BS)

2006年02月17日 | ボーイ隊

 ボーイ隊指導者ラウンドテーブルの開催結果の報告をします。

1 日時 2月16日(木) 19:00-21:00
2 場所 千種生涯学習センター
3 出席 本団からはボーイ隊隊長
4 主な議事
(1)第14回日本ジャンボリーについて
 ・隊構成決定
  愛知15隊
  隊長   91北野
  副長   35水谷、91川田
  副長補  87日比、91林
  隊付   22岡崎、35野村
  上級班長 91永野
  
  愛知16隊
  隊長   66原田
  副長   105石槫、39塚本
  副長補  75万木、91太田
  隊付   75坂口、105坂野
  上級班長 66十時
  
  我隊の井川、横井(38)は15隊、小池、須賀(38)、朝岡(38)は16隊所属。
 
 ・参加費の納入
  大会参加費(26000円)は3月10日までに各団取りまとめて納入。
  県連負担金(予定額11000円)は4月に、派遣隊運営費(予定額18000円)は5月に分割して納入。参加費計55000円
 ・派遣隊事前訓練(既報)
  4月9日(日) 結隊式・保護者説明会
  以後毎月1回以上 班長会議、班集会を開催
  6月3日(土)-4日(日) 訓練キャンプ

(2)その他
  担当コミッショナーから、有意義なラウンドテーブルとするため、毎月テーマを持ちスカウト技能・隊運営の技術について講習会等を実施することが提案された。次回は、ステップアップ100運動の取組みの強化とその手法についてを予定。


 ■ 派遣隊バッチ・デザイン募集
 14NJ派遣隊バッチのデザインを次のとおり募集しています。
 『なるほど…千種地区をあらわしているなぁ』と言うデザインにしてほしいとか
 …千種区・名東区内の名所旧跡名物偉人…千種地区派遣隊の気質・精神・心意気・マスコットなどをモチーフに素晴らしいものを提案してください。

1 テーマ 『なるほど?千種だ』
2 様 式 A4用紙にカラーで作画する。裏面に団名・氏名を明記のこと
3 〆切り 4月9日(日)
 

※ 参加スカウトは必ず提出のこと

 ジャンボリーなど大会では、お互いのワッペン(通常はPatchパッチという。)やチーフ、制服などを交換(swapスワップ又はexchangeエクスチェンジという。)しながら、思い出としたり友情を育むことが多い。以下はそのコレクションサイト。

 ScoutPatches.com インターネットで最大のボーイスカウトパッチライブラリーhttp://www.scoutpatches.com/contents/index.html

 Scouting Patches from Around the World  世界のワッペンがいっぱい。地域ごとに分類されてます。
http://illinois_scouter.tripod.com/index.htm

 Badge Exchange
http://2ndhkg.org/badge.html

 豊中20団ネッカチーフコレクション ジャンボリー等の記念チーフ・ワッペンが参照できる。
http://www.ne.jp/asahi/bs/t20/collection/collection_1.html


  <チェンジ!!


 14NJ公式HP
http://www.scout.or.jp/14nj/index.html
 実施要項DL
http://www.scout.or.jp/14nj/download/index.html



文責 ボーイ隊隊長


2/15 隊会議の報告(VS)

2006年02月16日 | ベンチャー隊

 隊会議の開催結果の報告をします。

1 日 時  2月15日(水) 19:00-20:30

2 場 所  千種イオンショッピングセンター

3 出 席  スカウト1名、リーダー1名

4 主な議事
(1)富士章取得の進捗状況
 K隊員から今年度中の富士章取得に向けての進捗状況の次のとおり報告があった。隊長からは、若干ペースをあげて取り組むよう意見を加えて、了承された。
・宗教章  神道章事前課題については受入神社との調整を残すのみである。
・技能章  炊事章、救急章、消防章についてはレポートを2月初旬に提出した。野営章については、現在レポート作成中である。炊事章合格後提出できる予定である。既に電気章を取得しているので、取得に必要な最小限の技能章の取得は目処がついた。
・アワード  熊野古道トレイル(関連アワード:高度な野外活動)についてはあと1泊2日程度のトレイルを2回残すのみとなった。5月までに実施しレポートを完成したい。
 3団合同オーバーナイトハイクの企画・運営(同:奉仕活動)についてはレポートを取りまとめている。
 いづれもレポート作成で苦労している。
 35団との合同サイクリングについてはメンバーの活動が忙しくなってきていることから、計画が進んでいない。
 このため、3月から6月までを期間として、独自に第3のプロジェクトの企画・実施に取り組むつもりである。テーマは、クラブ活動に関連してプラネタリュウムの製作、関連アワードは文化活動を予定。次回には大まかな企画を提案したい。可能であれば、H隊員など新たなベンチャーもプロジェクトに参加してもらいたい。
(2)その他
・隊長からK隊員に4月のベンチャーハイキングについては、現時点では該当者H隊員のサポートするよう指示された。
・隊長からK隊員に世界ジャンボリーの参加について意志を固めるよう指示があった。 

5 次回 2月22日(水) 19:00-21:00 千種イオンショッピングセンター
 ※ 議題 新プロジェクトの企画素案について
      技能章レポート


 世界ジャンボリー派遣要項 http://www.scout.or.jp/j/info/intl/21wsj/21wsj-JapanContingent.pdf



森を走る(オリエンテーリングを知る。)

2006年02月15日 | コラム:バッジに挑戦

バッチに挑戦 オリエンテーリング(前編)


 班長、次の隊集会は、オリエンテーリング(以下OLと略す。)大会に参加するんですよね。OLって、楽しいミニハイキングなんでしょ??

 ひよこ隊員は、レクリエーションのイメージが強いみたいだけれど、OLは、本来、地図とコンパスを用いて、山野に設置されたポイントを指示された順序で通過し、ゴールまでの所要時間を競うスポーツなんだ。

 野山を走る競技なら、クロスカントリー走をしっています。僕のベンチャー隊のお兄ちゃんが挑戦してます。

 OLとクロスカントリー走の違いは、コースがすべて決められているわけではないところかな。だから、OLは体力の他に地図を読む能力、コースの選択能力といった知力も問われるんだよ。

 え~そうなんだ。なんかわくわくする。

 OLは、19世紀北欧で行われていた軍事教練が始まりとされているんだ。
 競技としてのOLは、1919年にスウェーデンで始まって、1960年代には世界的ブームとなった。ちょうどそのころ日本でも紹介され、1966年6月26日束京の高尾山で初めて大会が行われたよ。

 へぇ~

 OLは、特に北欧諸国やスイスなどで盛んだけど、日本でも多くの人が競技を楽しんでいる。世界選手権は隔年開催され、2005年アジアで初の世界選手権がこの愛知県で行われたんだよ。

 OLの種類は、①地図上に書かれたチェックポイントを順番に回ってタイムを競うポイントOL、②ポイントOLを複数の人で行うリレーOL、③地図上に書かれたチェックポイントに点数があり、時間内に多くの点数を獲得した人が勝つスコアーOLが代表的なところだよ。
 最近は、スキーや自転車によるOLも普及しているし、身体的な障害を持つ人たちに楽しんでもらうための工夫もされている。
 2009年にはスキーOL世界選手権が北海道ルスツスキー場で行われるよ。

 地図とコンパスは、班集会でみっちり教えてもらったから、班長、僕負けたくないですぅ。

 次の隊集会は、他流試合ってとこかな 笑



 


 オリエンテーリングは、OLと略されますが、ドイツ語の「Orienterungs(方向を定めて)Lauf(走る)」からきています。

< 参 考 >
 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』オリエンテーリング http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
 オリエンテーリング.com http://www.orienteering.com/index-j.htm
 森を走ろう http://www.asobox.com/o/
 OL技術サロン http://www.musashi.jp/~konno/toc/olsalon/
 オリエンテーリングマガジン http://www.orienteering.com/magazine/index.html
 オリエンテーリングオンラインショップ http://www.sweatshop.jp/


C―6 オリエンテーリング 
1 オリエンテ-リングの歴史を説明する。
2 オリエンテ-リングの種類を説明する。
3 オリエンテ-リングの基本的な技術を説明する。
4 オリエンテーリングに使用するコンパス(シルバコンパス等)の特徴を述べる。
5 ポイントオリエンテ-リングかスコアオリエンテ-リングを体験する。
6 簡単なポイントオリエンテ-リングのコ-スを設定する。


2/11-12 特別隊集会・スキー訓練

2006年02月13日 | カブ・ビーバー隊

 トリノ冬季オリンピックも開幕しました。日本選手の活躍が期待されるところです。応援しましょう!!
  http://www.joc.or.jp/torino/

 さて、毎年恒例の団スキー訓練も、2月11日(金)-12日(日)に、岐阜県飛騨市(旧宮川村)にある白木が峰スキー場において行いました。
 2日間とも天気に恵まれ、全日本スキー連盟公認バッチテスト(ジュニアテスト)にそれぞれ挑戦しました。
 インストラクターの厳しい指導に一人として脱落することなくがんばりました。
 
 検定の結果… 
 全くの初心者が1名が5級に合格しました。おめでとう!!
 しかしながら、3級・4級挑戦組は、健闘むなししく、今回は合格者ゼロとなりました。
 ん…トリノ日本スキー選手団の不調がここにも影響したかぁ…!?
 
 やはり、ジュニアといえども3級は合格基準が高いのです。ちょっとの練習で合格できるものではないと知りました。
 指定された滑走技術を磨く他にも、均等なターン弧、リズム等検定の着眼点を知り、練習を重ね、次回がんばりましょう!!
 
 全日本スキー連盟HP http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/index.html
 3・4・5級詳細 http://www.saj-edu.ne.jp/edu2004/sagyou/pdf/betsuhyou05.pdf
 


スキー訓練概要
1 会 期  平成18年2月11日(土)-12日(日)1泊2日(10日半泊)
2 会 場  白木が峰スキー場(まんが王国) http://www.miyagawa.org/
3 天 気  曇り・晴れ
4 参 加  CS3名、BS7名、VS1名、指導者4名、父兄3名 計18名
5 内 容  バッチテスト受験を前提とした講習
        B-P祭(B-Pやスカウト運動にまつわる話と歌による営火)



Do a Good Turn Daily vol.28

2006年02月10日 | コラム:日日の善行

 ひよこ隊員、B‐Pって何のことかな?
 世界の総長、ベーデン‐パウエル(Baden‐Powell)です。ばかにしないでください。ベーデンが名前でパウエルが苗字なんですよね…
 *_*)☆\(==*)バシッ


 世界の総長ベーデン‐パウエル卿は、1857年2月22日イギリス、ロンドンで生まれた。生まれたときの名前は、ロバート・スティブンスン・スミス・パウエル。
パウエルというのは、B-Pのお父さんベーデン・パウエル教授の姓、スミスはお母さんヘンリエッタ・グレイス・パウエル夫人の旧姓だ。
B-Pが3歳の時、お父さんがなくなった。お母さんは、B-Pを始め7人の子供を抱え大変苦労した…


 『ベーデン・パウエルの名前……、スティーブは‘ベーデン・パウエル’ではなく、ただ‘パウエル’であった。末っ子のベーデンを除いて他の子供達も皆‘パウエル’であった。
 パウエル夫人は子供達を熱愛した父でありかつ自分の夫をたたえ、その名を不滅のものにするため、姓を‘ベーデン・パウエル’に変えようと決意した。パウエル家の顧問弁護士、アーノルド氏はこのダブルネームが法的に認められるだろうと保証した。1869年9月21日、パウエル家の全員がベーデン・パウエルの姓になることが‘公に認知’された。
 この新しい姓は、末息子を除いて心地よい響きであった。末息子のベーデン・ベーデン・パウエルは、ただその名前に我慢しなければならなかった。
その後間もなくベーデンとパウエルの間にハイフンがつけられ、事態はいく分改善された。今やファッショナブルなダブルネーム、ベーデン-パウエルのついた一家は、住所氏名録のPの項に二度と載ることはなかった。ベーデン-パウエル夫人が、友人や親類縁者達にこのダブルネーム使って名を呼んでもらうのに時間がかかったが、最終的には彼女のこの申し出に従うことになった。このことに関して彼女が非常に頑固だったので、一家の者たちはひやかし半分に彼女を「二つ苗字のおばあさん」と呼んだ。
 そんなわけで、スティーブはロバート・スティブンソン・スミス・ベーデン-パウエルとなり、まもなく級友達から、そしてついには世界中の人々からB‐Pと略されて呼ばれることになったのである。』(ウィリアム・ヒルコート著「ベーデン‐パウエル 英雄の2つの生涯」p26)


 B-Pのお母さんが、亡き夫の名を残すため、姓をパウエルからベーデン-パウエルに変えた。このときからB-Pは、ロバート・スティブンスン・スミス・ベーデン‐パウエルとなる。
 B-Pは、BPとかB.P.と書くのは正しくない、「B‐(ハイホン)P」と書かなければならない。
 もうわかっていると思うが、ベーデン-パウエルはそれひとつで「姓」あって、「名と姓」ではない。


 ボーイスカウトの創始者・世界の総長B-P http://www.pinetreeweb.com/B-P.htm


基礎力完成!ボーイスカウトのための地図とコンパス その6

2006年02月09日 | コラム:バッジに挑戦

バッチに挑戦 基礎力完成!ボーイスカウトのための地図とコンパス その6

 地図上から目標物を方角を知り、また、目標物を地図上で確認する。


 134058(ポイントA)の地点から方位角352゜、距離0.4kmの地点(ポイントB)を地図上で示してみよう!(使用地図1/50000 瀬戸)

 みんなも僕と一緒にやってみよう!!

□ 距離0.4kmは、1/50000の地図上では、(A)cmだ。
□ 次に、コンパスのリングをまわし、進行線を352゜にあわせる。
□ コンパスの長辺の一点を現在地(134058)にあわせながら、指北矢印と磁北線が□ 平行になるようにコンパスをずらす。
□ 磁北矢印と磁北線が平行になったとき、現在地より進行方向へ(A)cmの点が目的地だ。


     


 班長、実は地図の縮尺と距離を出す方法がよくわかりません。もう一度教えてください。

 地図の縮尺と距離の関係は…
『地図上の長さ:実際の距離=1:(地図の縮尺の分母)』 
だから、外項の積はぁ…

 …(゜ρ゜)ボーーーー…


 少々荒っぽいけれど、実践的には次のように覚えていけばいいよ

※ 1/25000の場合
 地図上の長さ(cm)=実際の距離(km)×4
 実際の距離(km)=地図上の長さ(cm)÷4

※ 1/50000の場合
 地図上の長さ(cm)=実際の距離(km)×2
 実際の距離(km)=地図上の長さ(cm)÷2


 チャレンジ
1 ポイントBから方位角8゜、距離1.6kmの地点(ポイントC)を同じように地図上で示せ。
2 ポイントCから方位角33゜、距離2.6kmの地点(ポイントD)を同じように地図上で示せ。


      

 現在地の確認方法(クロスベアリング法)
道に迷ったり、現在地点での確認が必要がある場合、2つ以上の目標物を発見し、その方位角により地図上で現在地を確認する方法も覚えよう。


 班長、今どこらへんをあるいているのでしょうか??現在地がわかりません…泣

 ひよこ隊員!スカウトはいつでも笑顔を絶やさない。
ゆっくり推理してみよう。「定光寺はこちら」という東海自然歩道の看板に従ってきたのだから、おそらく、現在地は、定光寺に向かっての東海自然歩道の途中であると思う。
 次に、ここは見晴らしがいいから周囲をよく観察してみよう。

 班長、電波塔が見えます。

 よく観察して詳しく報告してみよう。こういう風に…『現在地からは、方位角250゜に電波塔が見え、その付近で送電線の角度が変わっている。』

 あっちには駅も見えます。電車からは、JRのようです。
えっと…『方位角295゜にはJRの駅、その右手にはトンネルがある。駅の周辺にはビルや神社も見えます。』

 電車からよく観察できたね

 僕、鉄チャン(鉄道おたく)なんですぅ…(汗)

 さぁ、一緒に地図上で探してみよう。
□ 観察した目標物に該当すると思われるものを地図上から選び出す。
□ 目標物の位置より現在地を見ると次のような方位角になる。
 ① 現在地から鉄柱の方位角250゜ →電波塔から現在地は方位角(A)゜
 ② 現在地から駅の方位角295° →駅から現在地は方位角(B)゜
□ 電波塔より(A)゜の線と駅より(B)゜の線の交点が現在地である。

 わかったぁ!!よかった…道は間違えてないぞ。

 目標物からの方位角の求め方は、まとめると次のとおりです。
現在地からの方位角≧180゜:目標物からの方位角=現在位置からの方位角-180
現在地からの方位角<180゜:目標物からの方位角=現在位置からの方位角+180


2/7 ベンチャーリーダー円卓会議の報告(VS)

2006年02月08日 | ベンチャー隊

 2月7日に開催されたベンチャーリーダー円卓会議の報告をします。

主な議事

1 地区ベンチャースカウトハイキングについて
  実行委員から準備の進捗状況について報告があった。2月26日にコース下見を行う。実施計画書は次回までに配布される。

□ ベンチャーハイキング概要
・開催日 平成18年4月1日(土)-2日(日) 1泊2日
 ・行 程 犬山城-入鹿池-春日井細野キャンプ場(幕営地)-神領駅-JR大曽根駅 43km
・目 的 技術の習得、相互交流、プログラムプロセスの理解
・目 標 ベンチャー章、アワードの取得
・対 象 地区ベンチャースカウト
・参加費 2000円
・その他 事前訓練要出席(3月25日)

2 神道章習得講習会の開催
  3月27日(月)-29日(水)において、全国神社スカウト協議会・愛知県神社スカウト協議会主催により講習会が行われる。本団からは1名参加希望している旨報告した。

3 14NJ名古屋地区ベンチャー奉仕隊推薦者の確定
  39団佐々木、75団民谷・田中、87団伊藤

4 世界ジャンボリーについて
  第21回世界ジャンボリー派遣員募集要項により説明された。現時点で本団は1名参加を希望している旨報告した。

□ VS担当副コミッショナーより、地区より毎年最低1名は富士章獲得者を出すことができるよう、活動を進められたい旨指導があった。