園長のつぶやき

こんにちは 長坂保育園の園長です。日々成長する子ども達を見ながら、日頃の思いを綴ります。

いちばんぼしグリーンスター

2023-07-04 10:19:44 | 日記

園長です。

 15年以上使用していた低年齢児用遊具「クラシックカースライダー」が、老朽化し新しい遊具に変えました。その名も「いちばんぼしグリーンスター」。

設置した日は雨だったので、子どもたちはランチルームから覗いていましたが、緑色の遊具を見ると、興奮していました。本当は低年齢のための遊具だったのですが、年中組の子が一番喜んでいました。翌日は天気も良かったので外遊びでしたが、この遊具の周りには大勢の子が群がっていました。年長組の子はさすがに自重していたようですが、3歳児、4歳児には今までにない魅力のある遊具に見えたようです。我が園では、園庭を有効に使うため、大型遊具以外はすべて「可動式」を設置しています。このいちばんぼしグリーンスターも移動できるように設置してもらいました。これまでのクラシックカースライダーも人気がありましたが、それより一段と楽しく遊べるものになっています。子どもたちは遊びの名人です。いろんな遊び方を発見し、工夫して遊んでいます。今はまだ「新しい」姿ですが、あと2,3日もすれば何年も使い込んだ遊具の姿になっているかもしれません。

形があるものはいつか壊れる・・と言いますがせめて今年くらいは「新しい遊具」として活躍してほしいものです。この遊具は中が空洞になっていて、しかも部屋に仕切りが付いていて、隠れ家のような感じもします。いつもだとこの空間に「砂・土・園庭に成る木の実」などが運ばれ、所狭しとお店屋さんごっこが始まります。大人がこの空間に入り込むのはよほど小柄でなければ不可能です。私はあちこちつかえて絶対無理です。大人が入れないこの場所は子どもたちの秘密基地として活躍しそうです。子どもたちの遊び方をじっくり観察してみようと思います。キュボスやアラジンと一味違う遊びになりそうです。

 

7月1日(土) 今日から7月!朝は曇り空でいつ雨が降るのか心配していましたが、だんだんと晴れ、暑くなっていきました。暑いけれど、風があるので心地よい。子ども達は水遊びや園庭、お散歩など楽しんでいましたよ。 さて、今日の給食は豚丼。長坂豚丼はニンジンやキノコなど入って具沢山でした。小さいクラスの子ども達は上手にお肉をつまんで食べていました。おいしくて、おかわりをする子ども達が多かったですよ。マヨサラダは人気の一品です。胡瓜、蒲鉾、マヨネーズ、ゴマで簡単に作ることができるので、ぜひお家でも作ってみてくださいね! 最近、暑さからの疲れなのか、眠そうにしていたり体調を崩したりする子が多いようです。保育園でも水分やタブレット、休息など、体調を見ながら対応していきますので、もしご家庭でいつもと違う様子が見られたときはお声がけください。大人も、休めるときはゆっくり休みましょうね。(松田)

6月30日(金) 昨日、小さいクラス向けの遊具『グリーンスター』が園庭に設置されました。今まであった車型の滑り台から、汽車の形になりましたが、子どもたちに大人気で、朝園庭で遊んでいた3歳以上児のお友だちは大興奮で運転席に座ったり、すべり台を滑ったりと楽しんでいました。 今日は6月生まれのお友だちの誕生会だったのでごちそうメニューでした。メインは『照焼きチキンバーガー』で、大きく口を開けかぶりついていました。小さいクラスのお友だちは、パンとチキンが別に盛り付けられ、食べやすくなってました。『野菜スープ』には白菜、人参、しめじ、ねぎの他に肉団子も入り美味しくいただきました。子どもたちの好きな『ナポリタン』や『フライドポテト』もあり、好きな物尽くしで大人気でしたよ。(若江)

6月29日(木) 久しぶりにまとまった雨が降っています。全国的には「雨被害」が多発しているので注意が必要なようです。根城のあたりは「津波」も「土砂災害」も比較的少ない地域で八戸市の災害マップでも赤線部分(危険地帯)はほとんどありません。その中でも我が園は立地条件が最高のようです。昔はリンゴ畑だったので水はけも良く、植物も良く育ちます。子どもたちも良く育っている感じがします。 さて、今日の献立は「麻婆豆腐」と「モヤシのナムル」でした。麻婆豆腐は子どもの舌に合わせて甘く工夫されています。ご飯にかけて食べると最高です。今日はお代わりが比較的早くなくなりました。もやしのナムルも大人気で、おかわりのおかわりを申し出る子がたくさんいました。万能野菜のもやしは、シャキシャキ感が心地よく、栄養価も高く、我が園ではとても重宝しています。 今日は、午後から「和菓子作り」が予定されています。市内の和菓子職人さんと一緒に和菓子を子どもたちが作るそうです。今回で3回目ですが、職人さんたちが作る「芸術的」な和菓子は目も舌も楽しませてくれます。どんな和菓子ができるか楽しみです。 明日は6月最後の日です。我が家では6月30日は「シンメンサマの日」として茅の輪をくぐり「さくらんぼ」を食べる日になっていました。最近はあまりお参りに行っていませんが、一年の半分が過ぎる日、後半の半年も元気に子どもたちと過ごしたいと思います。

6月28日(水) 今日も暑い。予報では33℃まで上がるらしい。朝のうちは子どもたちも元気に園庭で遊んでいたが、お昼近くにはみんな園内に避難したようだ。今日は水曜日。子どもたちが楽しみにしている「おにぎり」の日です。今日もいろんなおにぎりと出会いました。お母さん方が心を込めて作ったおにぎり、どの子も一番最初にかぶりついていました。今日のメニューは「鯖の胡麻焼き」です。サバの切り身に炒った胡麻がたくさんまぶしてあり、見た目も味もおいしそうです。胡麻はかつて県南地方の名産だったとか。胡麻せんべいを代表として胡麻がいっぱい入っていると心がウキウキするのはそのせいかもしれません。そして、サバは八戸の名物、最近はあまりとれなくなりましたが、イカと並んで八戸にはなくてはならな一品です。塩焼き、みそ焼きとは地と味違う味が楽しめます。「筑前煮」は我が園の得意料理の一つです。人参、牛蒡、筍、蒟蒻、椎茸など野菜が、鶏肉にしみ込みます。箸を使う練習にもってこいの料理です。久しぶりになめこの味噌汁でした。今日はどこからどう見ても「和食」の献立でした。

6月27日(火) 今日はとても暑い。今年一番の暑さです。午後から雨の予報ですが、風がないので蒸し暑くなりそうです。さて、今日のメニューは「醤油ラーメン」。我が園のラーメンは味噌、塩、醤油そしてちゃんぽん味があります。今日はそのうちの醤油味でした。多分子どもたちが一番好きな味だと思います。先日私は三戸町の「二男房」というラーメン屋で「冷やし中華」を、妻はマスターのおすすめ「広東麺」(半炒飯付)を食べました。気候的には冷やし中華でしたが、妻が汗を垂らしながら食べている広東麺も大分おいしそうでした。これから暑くなると冷やし中華も出てきますが、冷やし中華の具材では「胡瓜の千切り」と「金糸玉子」が好きです。さて、本日の給食、もう一品は「焼売」でした。トマトの三杯酢和えも季節感があり、子どもたちには好評でした。ラーメンのおかわりも直ぐなくなったようです。そういえばデザート。最近パイナップルが多い気がします。少し前までは「酸っぱーい」と騒いでいた子どもたちですが、甘くてみずみずしいパイナップルになったようです。我が家ではごくたまにスーパーで買いますが、はちみつをかけたようなパイナップルでした。沖縄で初めてパイナップルを見たときは驚きました。一本の木に1個しかならず、しかも店で見るものと上下反対に実っていました。果物って本当に不思議な食べ物です。

6月26日(月) 今日はとてもいい天気だったので、お散歩に出かけるクラスや、園庭では泥遊び、テラスでは水を使った遊びなどそれぞれ楽しんでいました。明日からはまた梅雨空が戻って来る予報なので、晴れ間を見ながら外遊びを楽しんでいきたいと思います。さて、今日の給食は『納豆ご飯』でした。ねばねばと引く納豆の糸をじっと見ながら食べているお友だちもいて、とても可愛らしかったです。絵本コーナーにある納豆の絵本を見ながら「納豆ネバネバ ね~ばねば♪」と歌っているお友だちもいたようですよ。『すき焼き風煮』にはたくさんの具が入り、甘辛い味つけでみんなモリモリたべていました。給食の先生から「かぼちゃには『ビタミン』という、体に大切な栄養が沢山入っています」などと話があり、年長のお友だちはしっかりと話を聞いて食べていました。沢山食べて、これから来る暑い夏を健康に過ごしていきたいですね。(若江)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッカー大会後始末 | トップ | 調理室はてんてこ舞い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事