goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長曰く/RFC名古屋

はてなブログに移転しました。今後の更新はそちらで。

ハゼよ何処?

2019年07月04日 10時21分12秒 | フィッシング2019

 昨日は小浜へ行く用があったので、帰りがけに若狭方面でハゼクラ。半月前にヒネハゼが荒食いした場所に行ってみると、ヒネハゼはすっかり姿を消していました。それどころか新仔のアタリさえまばらに。午後の3時間ほどの釣りですが、ハゼの数・型ともに過去最低の釣果に終わりました。

 その代わりに遊んでくれたのが50cm前後のシーバス。PE0.3号のハゼクラタックルでは冷や汗ものの相手でした。特にルアーに付いているハゼ用フック(キツネ6.5号3本イカリ)が、大きな魚が掛かるとすぐ潰れたり伸びたりして、バラシも多発。それでもなんとか3尾キャッチすることができました。他にも小型のクロダイ、クサフグ、チチブと釣れて5目釣り達成です。

 雨と気圧の低さの影響でしょう、この日の釣り場は普段より水位が高く、水もいくぶん濁り気味。そのせいかシーバスやクロダイが足元をうろつく姿がよく見られました。ハゼが釣れなかったのは水況のせいか、フィッシュイーターが多かったせいか、その両方なのか?梅雨が開けたらまた行ってみます。