平成26年7月5日(土曜日)
アメリカの独立記念日(7月4日)を祝って海軍の佐世保基地
が一般開放されました。
入場ゲートでの持ち物検査と写真付き身分証明書のチェッ
クに時間を要するために14時に到着した時には長蛇の列。
そのために16時頃に改めて出直して20分待ちほどで入場。
基地内には飲食ブースが並び、音楽ステージが開催され
て大賑わい。
私の一番の目的であった揚陸艦“ジャーマンタウン”は係留
場所を間違えて広い基地内を遠回り、到着した時には見学
時間が終了。残念。
それでもまるでアメリカに居るような雰囲気を大いに楽しむ
ことが出来ました。


一般公開された LSD42“ジャーマンタウン”

LHD6“ボノムリシャール”は改装中

護衛艦のDDG178“あしがら” DDH144“くらま”

アメリカ海軍佐世保基地

20時45分からは花火も

にほんブログ村
アメリカの独立記念日(7月4日)を祝って海軍の佐世保基地
が一般開放されました。
入場ゲートでの持ち物検査と写真付き身分証明書のチェッ
クに時間を要するために14時に到着した時には長蛇の列。
そのために16時頃に改めて出直して20分待ちほどで入場。
基地内には飲食ブースが並び、音楽ステージが開催され
て大賑わい。
私の一番の目的であった揚陸艦“ジャーマンタウン”は係留
場所を間違えて広い基地内を遠回り、到着した時には見学
時間が終了。残念。
それでもまるでアメリカに居るような雰囲気を大いに楽しむ
ことが出来ました。


一般公開された LSD42“ジャーマンタウン”

LHD6“ボノムリシャール”は改装中

護衛艦のDDG178“あしがら” DDH144“くらま”

アメリカ海軍佐世保基地

20時45分からは花火も

