ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

絵葉書が届きました その65

2011年06月16日 | 郵趣で楽しいこと
6月16日(木)

梅雨ですねー。
今日は1日中雨でした。
シトシトくらいなら「風情があるわね~」なんてことも言えますが、今日は結構な雨量でしたよー。ぬぅ。
さ、雨にも負けず今日も絵葉書のご紹介をして行きましょうね。

まずはいろはさんから届いた絵葉書です。

涼しそう~!!これは気持ち良さそうですねぇ。
青い海の中をスイスイ泳ぐ熱帯魚たち。
暑い夏はこんな風に海の中をスイスイ泳いでたいなー。或いはくらげのようにプカプカ浮いていたいなー。そして何もしたくないなー・・・。
いろはさん、ありがとうございました。

ririsさんからはたくさんの絵葉書が届いています。
まずはとってもステキな壁画の絵葉書です。

おたよりにはプラハでの思い出が書かれていましたが、これはプラハにある壁画なんでしょうか?
日本の芸術とは何というか、ゴージャス感が違います!

こちらはオーケストラを描いた絵葉書です。

なんとririsさんは、ストラディバリウスが11台も勢ぞろいした演奏会「ストラディバリウスサミット」へ行かれたそうですよ。
ものすごいですね。ストラディバリウスの総額30億円ですって!!
どんな音色だったのでしょうか。とても気になります。
音楽って一瞬一瞬で消えてなくなってしまうものだから、言葉でも説明出来ないし、形に残すことも出来ないし。演劇もそうですが、その時その時の間や会場の雰囲気、お客さんの反応などに左右される繊細な芸術ですよね。
うーん、素晴らしいです。

こちらはノーマン・ロックウェルの絵葉書です。

男の子の1日が順を追って描かれてます。
朝起きて、歯を磨き、シリアルを食べながらマンガを読み、登校。学校では勉強に頭を悩ませ、体育の授業では野球をしています。そして放課後、ガールフレンドと一緒に下校しながらお茶なんかして。もう、ませてますねっ。家ではご飯を食べ、宿題をし、テレビを見て寝る・・・。
この、「古き良きアメリカ」な雰囲気、大好きです。

こちらは浅草雷門の絵葉書です。

シンプルですが、仲見世の賑やかな雰囲気など良く出てますね。
浅草の近くには、今一番の人気スポット、スカイツリーなどもありますから、観光客が多いでしょうね。
というか、早く外国人観光客が戻ってくればいいのですが。

まだまだririsさんからはおたよりが届いていますよ。

こちらもノーマン・ロックウェルの絵葉書です。
女の子が3人、喧嘩してるのかな?ブルーのワンピースの子が、居たたまれなさそうな上目使いで2人を見ています。
ふふふ、面白いですね。

更に更にこちらは意味ありげな黒猫とあじさいの絵葉書です。

斎藤清さんという方の絵のようです。斎藤画伯は木版画家だそうで、ということはこの絵葉書の絵も版画なのかしら?木の木目が見えているので私はてっきり木に絵を描いてあるのかと思いました。

それからこちらはririsさんからのおたよりに貼ってあった切手たち。
  

 
どれもステキなんですが、特に‘日本国際切手展2001年記念’のもの(上段の2種類)が素晴らしすぎる!
日本らしいデザインで、しかもダイカットという大胆さ。こういうの、もっと出ればいいんだけど。
ririsさん、たくさんの絵葉書、ありがとうございました。

こちらはこずりんさんから届いた絵葉書です。
 
タイトルに「吉高屋ポストのねこ」と書いてありました。丸ポストの上には虎猫が、屋根の上には黒猫、そして何かを狙ったまだら猫が描かれてますね。どの猫も一筋縄ではいかない感じ。
この辺りは猫が多いんでしょうか。
風景印は‘兵庫有馬’です。
こずりんさん、ありがとうございました。

お地蔵さんの阿と吽はオルツィさんから届きました。
 
あちこちの雑貨屋さんや本屋さんのポストカードコーナーに良く置いてあるのでご存知の方も多いと思いますが、こちらは御木幽石さんのイラストです。
優しいお地蔵様の表情に、ホッコリと気持ちが和らぎます。
‘日光駅前’の風景印を捺して下さいました。
オルツィさん、ありがとうございました。

はじめましてのブルーデージーさんからは3枚の絵葉書が届きました。
ホントはフォルムカードの交換をしようとしていたのですが、私が持っているフォルムカードがダブってばかりなのではと気を遣って頂いて、フォルムカード1枚に対して3枚もの絵葉書を送って下さったのです!
本当に有難いですね。
まずはバラの絵葉書です。
 
素敵。
棘があっても素敵です。
やはり花の王様なのでしょうか。重なり合った、そしてはんなりと反り返る花びらの清楚な美しさは王様というよりは女王様ですね。
こちらには‘東京目黒自由が丘’の風景印を捺して下さいました。

こちらはご自身で作られた紙漉き和紙の葉書です。
 
こういうのもいいですねぇ。温かみがありますよね。牛乳パックで作られたそうですが、牛乳パックでこんなに味のある葉書が作れるならやってみたいですね。
風景印も捺して下さってますが、ちょっとどこの局のものか・・・?

3枚目はご当地ポストカード横浜の赤です。
 
ご当地ポストカードもかなり集まってきました。近くに売っている局がないのでこちらから「交換しましょう」と言えないのですが、こうやって思いがけず送って頂けて本当に嬉しいです。
こちらの風景印は‘横浜中央’です。
ブルーデージーさん、たくさんの絵葉書、ありがとうございました。

のんたんさんからは発売されたばかりの夏の丸ポストカードが届きました。
 
去年の夏の丸ポストカードは金魚で涼しげでしたが、今年はパッと咲いた元気なひまわりですね。夏のおたよりにはピッタリ!
切手は1982年発行の‘動物園100年記念’です。ゴリラにフラミンゴ、ライオンにペンギンと動物好きにはたまらんデザインですな。
風景印は‘KDDI大阪ビル内’です。

こちらはこの時期にピッタリのあじさいの絵葉書です。
 
うちの近所でもあちこちの道端に色んな種類のあじさいが咲いています。
去年のこの時期にあじさいの記事をアップしました。去年と同じ場所に今年も同じように咲いています。
なんとも生命力の強い花ですね。
‘あじさい・神奈川県’の切手とあじさいがデザインされた‘埼玉妻沼太田’の風景印でおそろいにして下さってました。
のんたんさん、ありがとうございました。

ちゃちゃさんからはお引越しの通知が来たのですが、なんとそこに捺されていた風景印も先程ののんたんさんと同じ‘埼玉妻沼太田’でした。日付も一緒!

なんだかビックリ。

それからちゃちゃさんからはもう1枚。
 
こちらも夏らしい絵葉書ですね。オレンジの皮のパラソルの下には、オレンジジュースが早く飲んでといわんばかりです。
きっと炭酸系のシュワっとした爽やかなジュースなんだろうな。
‘新潟越前浜’の風景印を捺して下さいました。
ちゃちゃさん、ありがとうございました。

えびっこさんからは鎌倉のおみやげが届きました。

すごい!湘南の江ノ電入浴剤と、大仏キャンディー&グミ!!
入浴剤は本当に喜びます。私がというよりも、うちのダンナさんが。これはあじさいの入浴剤ですって。
大仏グミはチョーウケました。
えびっこさん、ありがとうございました。

こちらはあやさんから届いた絵葉書です。
 
切り絵のような雰囲気ですね。これは尾道の向島の眺めだそうです。
尾道はまだ行ったことないなぁ。尾道といえば大林宣彦監督の尾道三部作ですよね。
私は「転校生」が一番好きでした。原作の「おれがあいつで、あいつがおれで」(山中恒著)も大大大好きでした。何度読み返したことか。
尾道と聞くと、いまだに転校生の階段から転げ落ちるシーンがパッと頭に浮かびます。
風景印は‘広島東’です。
あやさん、ありがとうございました。

と、ここで私の力が尽きました。今日はこれで終了。
まだまだ届いている他の絵葉書はまた今度ね。ごめんねー。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風呂 | トップ | 旅に迷い、旅に疲れ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (riris)
2011-06-17 23:37:11
プラハの絵葉書は郊外の墓地御尋ねた時教会で買い求めました。
柱の壁画がミュシャのものでした。
フラッシュ焚かなければ写真OKのところが多いのですが、ここは写真だめで、そのかわりしっかり何種類かの絵葉書売ってたんです。

少女三人のは虫歯かブリッジだかを見せていたんだと思います。

それにしても私よっぽど暇だったのね(^^;
返信する
いつもありがとうございます (きたむー)
2011-06-19 12:07:29
riris様
壁の絵がミュシャとか、本当にすごいなぁ。
日本には石造りの建物がなかったから、こういう絵が残ってることってあまりなさそうですね。
せいぜいが屏風とか?
たくさんの絵葉書、ありがとうございました!!
返信する
Unknown (ブルーデージー)
2011-06-20 12:29:25
こんにちは。
ブログに載せて下さってありがとうございます!
たくさんのはがきを見て、私まで楽しませていただきました

返信する
こちらこそ (きたむー)
2011-06-21 00:48:43
ブルーデージー様
たくさんの絵葉書、本当にありがとうございました。
楽しい交換が出来て嬉しかったです。
返信する

コメントを投稿

郵趣で楽しいこと」カテゴリの最新記事