ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

絵葉書が届きました その122

2013年06月02日 | 郵趣で楽しいこと
試験も一段落したので、頑張ってご紹介していきましょう!

まずは筆まめこさんから届いたモンサンミシェルの絵葉書です。



ステキですよねー。一度行ってみたい場所です。昔の人は重機もないのに、よくこういう素晴らしい建物を創り上げてきましたよね。
切手もモンサンミシェルで、‘海外の世界遺産シリーズ第1集 大阪中央’の特印を捺して下さいました。
まめこさん、ありがとうございました。

こちらははのんさんから届いたアンディーウォーホールのイラストです。
 
トマトスープの缶詰です。トマトは大好きで良く食べます。普通はそのままサラダで食べることが多いかな?あと、タマゴと一緒に甘く炒めた中華風のヤツもたまに作ります。一時、野菜スープダイエットをしていた時にはトマトのホール缶を使ってスープを作ってたなぁ。
‘札幌北三条’の風景印を捺して下さいました。
はのんさん、ありがとうございました。

ゆみさんからは地中海の風景を思わせる街並みの絵葉書が届きました。

壁の上を猫が歩いているのが見えますか?のんびりした暖かい風に吹かれて、気持ち良さそうにお散歩してるんでしょうかね?
ゆみさん、ありがとうございました。

nohaさんからはたくさんのものが届きました。
まず、パンダの夫婦カップです。

持ち手の所が腕を組んだみたいになるんですよ。とっても可愛くて、しかも雑な私が扱ってたら、この持ち手の所を壊しちゃいそうで使えない~。

こちらは様々なパンダグッズです。

マステやデコラッシュ、シールもたくさん頂きました。

それから美味しそうなお菓子と温泉の元。
 
キティちゃんの袋に入ったクッキーはたくさんありすぎて、花見に持っていってみんなにお裾分けしました。
温泉の元は有難かったですね。すぐに使っちゃいましたよ。

紅茶ばかり飲んでいるってブログに書いていたら、わざわざ飲み比べて見て下さいってことで、数種類のティーバッグを送って下さいました。それから手作りのポーチと可愛くなった石鹸と豚の形のタオルです。
 
ポーチは早速使わせてもらっています。リップクリームとかピルケースとか絆創膏とか入れて持ち歩くのに便利なんです。

こちらはおたよりです。パンダの絵葉書2種類~。
 
頭に挿したお花が可愛らしいパンダちゃんですね。うっとりした表情でスイートな感じ。
‘一宮大志’の風景印を捺して下さいました。

こちらはタオルケットにぬくぬくのパンダちゃんです。
 
‘神戸パンダ(コウコウ・タンタン)兵庫県’の切手と‘一宮松降’の風景印を捺して下さいました。
nohaさん、たくさんのものを本当にどうもありがとうございました。

ririsさんからは富士山の絵葉書が届きました。

世界遺産になったんだっけ?それでたくさんの人が入山して、山が荒れてるらしいですね。他の国の山もそうだけど、入山規制して、入山するためのお金ももっとドーンと取ったらいいと思うんだけどね。

こちらはエドガー・ドガの「稽古場の踊り子たち」という絵画の絵葉書です。

ドガのバレエをモチーフにした絵はとても有名ですね。なんだか暗い雰囲気もしますが、当時の照明から考えるとこの位の明るさの中で暮らしていたんでしょうね。

こちらは歌舞伎の「桜門五三桐(さんもんごさんのきり)」の絵葉書です。

この演目は2、3回くらい観た事がありますけど、舞台がとてもゴージャスでお話もわかりやすくて好きな演目です。
実は明後日観に行く博多座の「六月博多座大歌舞伎」にこの演目が掛かるんですよ。真柴秀吉が猿翁丈、石川五右衛門が中車丈という、親子共演!楽しみ~。

こちらはPOSTA COLLECTのポスト柄絵葉書です。

金色の桜のシールが豪華な雰囲気。

こちらは東京駅デザインの絵葉書です。
 
東京中央局限定品かしら?
東京駅のフレーム切手と‘東京中央’の風景印を捺して下さいました。
ririsさん、たくさんの絵葉書をありがとうございました。

kimidoriさんからは赤ワインを見つめる瞳が可愛らしいワンちゃんの絵葉書が届きました。

ワンちゃん大好き!昔から実家ではずっと犬を飼っているので、犬を見かけるとついつい目で追ってしまいます。それにしてもこのワンちゃん、ちょっと寂しそうな顔してます。ご主人様早く帰ってこないかな~。

こちらは「暮しの手帖54」の表紙の絵葉書です。

1960年の表紙みたいなんですが、全然古びた感じのしないデザインですよね。さすがは暮しの手帖です。しゃれとんしゃぁ。
kimidoriさん、ありがとうございました。

のんたんさんからはパンダと牛とチワワ?の絵葉書が届きました。
  
サイコロ転がそうとしてますが、パンダも牛もサイコロも白黒なんで、もう何がなんだかわかんなくなっちゃってますね。
‘鎌倉・建長寺’のフレーム切手と‘鎌倉’の風景印、‘鎌倉雪ノ下’の風景印も捺して下さいました。

こちらはアヒルちゃんがいっぱい並んだ絵葉書です。
 
私のキャラクターがぴよこと言いつつのアヒルなんで、こちらの絵葉書を選んで下さったそうです。
黄色いボディにオレンジのくちばし。ザ・アヒル!
‘横浜中央’の風景印を捺して下さってます。

こちらは先程も紹介した東京中央局限定の東京駅の絵葉書です。
 
のんたんさんが貼って下さった東京駅のフレーム切手は額面が80円です!そしてこちらにも‘東京中央’の風景印が捺されています。
のんたんさん、たくさんのおたよりありがとうございました。

秋実さんからは超可愛いこけしのダイカットカードが届きました。

こんなカードもあるんだなぁ。まだまだ郵趣の世界は奥が深い。
秋実さん、珍しいカードをありがとうございました。

イオさんからはいわさきちひろの絵葉書が届きました。

ちひろの絵葉書はどれも柔らかで繊細でそれなのに大胆で大好きです。そしていつもちひろの描く子どもの顔が自分の妹の顔に見えてしまいます。
イオさん、ステキな絵葉書をありがとうございました。

あやさんからは九州限定のJR九州フォルムカードの中から‘特急指宿のたまて箱’カードが届きました。
 
この車両は鹿児島の先の先の方でしか走っていないので、私もテレビで見たことがあるだけですが、「たまて箱」にちなんで、駅に到着するとドアから煙が出る面白い車両なんですよ。乗ってみたいなぁ。
‘高崎山の猿・大分県’‘ブンゴウメ・大分県’の切手と‘大分中央’の風景印を捺して下さいました。

こちらは葛飾北斎の「鶯 垂桜」という絵です。
 
斬新な構図ですね。鶯がひっくり返ってるみたいに見えるし。
こちらには‘ブンゴウメと高崎山・大分県’の切手と‘大分金池’の風景印を捺して下さいました。
あやさん、ありがとうございました。

すいさんからは満開の桜とミッキー&ミニーの絵葉書が届きました。

「希望の春にサクラサク」良い言葉ですね。桜、咲かしたいものです。
すいさん、ありがとうございました。

からあげさんからはシーサーの絵葉書が届きました。
 
ハガキに合わせてシーサーっぽいヤツが描かれてる‘第6回ライオンズ国際大会記念’の切手と、これまたシーサーっぽいヤツが描かれている‘関西スタンプショウ2013 大阪東’の小型印を捺して下さいました。
からあげさん、ありがとうございました。

うちの母からキリンビールのポスターの絵葉書が届きました。

昭和13年の輸出用ポスターだそうです。なるほど、外人受けしそうですね。
おかん、ありがとう。

ちゃちゃさんからはたくさんの絵葉書が届いています。
まずは高野倉さかえ絵画展のDMです。
 
イタリアにアトリエを構えている画家の方だそうです。面白い額装ですね。
こちらには‘茨城岩間’の風景印を捺して下さいました。

こちらは銅の不思議な世界2013のDMです。
 
可愛いです。こういう面白いDMって大好きなので、とっても嬉しい。にしても、銅の不思議な世界ってどんな世界なんでしょうね。気になるわ。
‘茨城友部駅前’の風景印を捺して下さってます。

こちらはキリム・ギャッペ・村じゅうたん展のDM。
 
キリムってすごく高いんでしたっけ?だって、こんな細かいデザインを手織りで一つ一つ織っていくんですよね。ホント、根気の要る仕事でしょうねぇ。
こちらの風景印は‘下館駅前’です。

こちらは佐藤和喜展のDMです。
 
力強いタッチの絵画ですね。こういう個展にも行ってみたいです。
こちらには‘栃木石橋本町’の風景印を捺して下さいました。

最後はこけしの絵葉書です。
 
今回2回目のこけしですね。それにしてもこちらのこけしは、えらい頭でっかちですね。そして顔がギュッと中央によってます。なのに可愛いのは何故?
こちらには‘茨城笠間駅前’の風景印を捺して下さいました。
ちゃちゃさん、たくさんのおたよりありがとうございました。

midoriさんからはマキシマムカードが届きました。
 


ちょっと特印の部分がこすれて消えかかってしまってるのが残念ですが、ステキなデザインの絵葉書&切手&特印ですよね。
‘台北’の風景印も捺して下さいました。
midoriさん、ありがとうございました。

はい、今日はここまで。また次回頑張りますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年振り

2013年06月02日 | 韓国語
6月2日(日)

4年振りにハングル能力検定試験を受けてきました。
4年振りなのに何の成長もしてなかったー。反省。

韓国語能力試験は問題用紙も回収されるので、答え合わせもままならないのですが、ハングル能力検定試験の方は、問題用紙を持って帰れるのですぐに答え合わせ出来ます。
うん、出来るんですけどね、なんか間違いが多そうで怖くてまだ手をつけてないです。
明日、明日やるからぁ。

今日のささやかな幸せは試験中汗をかかなくてすんだこと。
この季節、どうしても汗ばんで集中が途切れる事があるんですが、それを気にせず試験を受けれて良かった。
帰りは寒いくらいでした。

さ、また明日に向かって前進するぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする