ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

絵葉書が届きました その95

2012年04月30日 | 郵趣で楽しいこと
4月30日(月)

皆さん、連休中いかがお過ごしかしら?
私は特に行くところもなく、することもなく、うちの郵便受けがただひたすらさびしそうなのを見て、私もガッカリしているところです。
おたよりの来ない1日は長いです・・・。シクシク。
さ、この隙に届いたおたよりをご紹介していきましょう!

まずはのんたんさんから届いたパンダ!
 
素朴なイラストですね。葉書の地の色が茶色で素朴感を更にアップさせてますね。右側のパンダのお腹、まるで私のお腹のようだ・・・。やっぱり次に生まれて来るときはパンダに生まれて来なければ!
‘奈良小川町’の風景印を捺して下さいました。鹿が居ますね。可愛い風景印だなぁ。

そしてまたまたパンダ!
 
陶器のパンダとパンダの形したクッキーが、はいはいで競争中ですね。ゴール目指してガンバレー!!
‘広島南松永’の風景印は下駄?!面白い風景印もあるもんですねぇ。
のんたんさん、ありがとうございました。

ririsさんからは中国のグリーティングカードや可愛い封筒やコインが届きました。
  
このグリーティングカードはお正月の準備の風景だそうです。おめでたそうな赤い提灯や封筒がたくさん描かれてますね。
同封されていた赤い封筒の子供たちの絵がシュールで可愛い。そしてこの小さな「福」の封筒に入ってたのがコチラ↓

1円玉より小さくて周りが波波~ってなってます。きっと幸せを呼ぶコインに違いない。大事にお財布に入れておくことにしますね。

ririsさんからはまだまだおたよりが届いています。こちらはきれいな棚田の絵葉書です。

山中が棚田ですね。狭い狭い田んぼに、人が人力で苗を植えていくんですねぇ。これは大変だ。この風景は中国のものみたいです。こんな山奥で田畑を耕している人が居るんですねぇ。

こちらはSTORE1894というロゴが入った絵葉書です。

この建物は三菱一号館美術館で、この館内のミュージアムショップがSTORE1894なんですって。
そして数枚のSTORE1894オリジナル絵葉書を同封して下さっていたのですが、それがすべて無料だったそうです!わー太っ腹。
とってもステキな美術館みたいだし、ミュージアムショップも面白そうなものがたくさん置いてありそうな感じです。
いつか東京へ行くことがあったら寄ってみたいですね。

こちらは高橋真琴さんのイラストのお手製絵葉書です。

前回、中原淳一展のチラシで作って下さったものと同じシリーズです。なんと京都で中原淳一と高橋真琴のイラスト展が同時に開催されてるんですって。
うーん、5月に大阪に行くので京都まで足を伸ばすかとも考えたんですが、やはり芝居観に行って帰って来るだけになりそうです・・・。
高橋真琴のイラストも子どもの頃だいっすきでした。今でも実家には高橋真琴のイラストが描かれた鉛筆削りがあります。ぬりえとかも散々やったなぁ。
高橋真琴さんはこんな絵を描くとはとても思えないような風体のおじさんなんですが、それを知った時は少なからずショックだったわぁ。

最後はポストの絵葉書です。

どこの国のポストなのかしら?EとRの間に王冠マーク。そして真ん中の方にはコインを入れるような場所もありますね。なんだろう?切手でも買えるのかしら?
それにしても大体どこの国のポストも赤いのは何故なんでしょうね?目立つからかしら?
ririsさん、たくさんの絵葉書、そして色んなもの、ありがとうございました。

ブルーデージーさんからはパンダの絵葉書が届きました。
 
可愛いイラストのパンダです。でもお腹出てるぞ!ま、私のお腹もこんな感じですがね。
春らしい‘チューリップ・富山県・石川県・福井県’の切手と‘東京銀座並木通’の風景印を捺して下さいました。

そしてまたまたパンダが!
 
「エイエイオー」とこぶしを振り上げて、とても勇ましいパンダです。パンダに「勇ましい」って形容詞は似合わないのに。
この「LIFE」のシリーズは色々あって面白い絵葉書が多いですね。
こちらには‘みなと横浜・神奈川県’の切手が貼られています。すごいフリフリの帽子をかぶった女性が描かれてます。鹿鳴館の舞踏会にでも行きそうな雰囲気。
風景印は‘横浜本町’です。

こちらは横浜港の夜景の絵葉書です。


 
街の明かりはもちろん、船の電飾がとってもきれいですね。暗い海にゆらゆら揺れてさぞかし幻想的な景色だろうなぁ。
こちらの切手も‘みなと横浜・神奈川県’で、船のイラストです。昔の帆船のようですね。
‘横浜太田町’の風景印と‘横浜赤レンガ倉庫’のスタンプを捺して下さいました。
ブルーデージーさん、ありがとうございました。

お友達のAさんからはアラスカのフェアバンクスから絵葉書が届きました。

4月の初旬に出して下さってるんですが、アラスカはまだ雪が残っているそうですよ。それでも夜の8時くらいまでは明るいんですって。わー、どんな所なんでしょうねぇ。
Aさん、ありがとうございました。

こちらはあなくまさんから届いたパンダ!!



ウハウハ。今回もたくさんのパンダが届いてますなぁ。有難い有難い。
草の中に寝っころがって、風に吹かれて気持ち良さそうです。私もこんな風にのんびりしたいわぁ。
蝶々がデザインされた‘第16回国際昆虫学会記念’の切手に‘保土ヶ谷’の風景印を捺して下さいました。
蝶々の切手、きれいですねぇ。うっとりしちゃいます。
あなくまさん、ありがとうございました。

love hiroさんからは手塚治虫の「火の鳥」の絵葉書が届きました。

手塚治虫は大好きです。アニメなら「リボンの騎士」と「ふしぎなメルモ」が1番!(2つあるけどどっちも1番)漫画ならやっぱり「ブラックジャック」かしら。
火の鳥は時代がどんどん変わっていくのが難しかった記憶があります。今読めばもう少しは理解出来るかしら?
love hiroさん、ありがとうございました。

猫まろさんからは「わっ」と驚くものが届きました。
でかおにぎりせんべいとミニおにぎりせんべいです。

すごい!でかい!!こんなの売ってるんですねー。
おにぎりせんべいは、うちのダンナさんが大好きで、超普通に自分のおやつとして買って来るのですが、このサイズなら1枚で充分ですねぇ。

                    比べてみました。
                    
                    右はミニではなく、超普通にうちのダンナさんが買って来ていた
                    普通サイズのおにぎりせんべいです。
                    これが届いた日にうちのダンナさんが超普通に
                    普通のおにぎりせんべいを買ってきたという偶然。
                    ヤツはマジでおにぎりせんべいを愛しています。猫まろさんに感謝。

そして一緒に‘後楽園’と‘日本橋’の丸ポストカードも同封して下さっていました。
 
猫まろさん、デカおにぎりせんべい、本当にありがとうございました。

可愛らしい猫ちゃんの絵葉書はこずりんさんから届きました。
 
桜の花に囲まれて、何を眺めているのかな?
‘岡山大併’の風景印を捺して下さいました。
こずりんさん、ありがとうございました。

みけさんからはころわんの絵葉書が届きました。



高校生の頃、愛読していた「詩とメルヘン」という雑誌で活躍されていた黒井健さんのイラストが大好きでした。
詩とメルヘンでは他にも東君平、おおた慶文、味戸ケイコ、きたのじゅんこ、葉祥明などなど、そうそうたるメンバーが活躍されていらっしゃいました。
あの当時、あんなにきれいなイラストをあれだけたくさん観る事が出来たのは本当に幸せな事だったなーと、今でもつくづく思います。
最近はなかなかそういう方々の作品に触れる機会がなくて残念。詩とメルヘンの後続誌の「詩とファンタジー」でも買ってみるかな。
切手もころわんを描いた‘春のグリーティング’切手で、それに‘北海道鵡川’の風景印を捺して下さってます。たんぽぽの変形枠にししゃもが描かれてます。たんぽぽとししゃもって似合わないよぅ。
みけさん、ありがとうございました。

こちらはRasiaさんから届いた絵葉書です。

桜の花のシールをたくさん貼った絵葉書には、たくさんのメッセージが書かれていました。春に相応しい嬉しいおたよりを頂いて、本当に気持ちがほかほかになりました。
Rasiaさん、ありがとうございました。

わっかさんからは斉藤清という版画家の「会津の冬」という絵葉書が届きました。
 
雪に囲まれた家の外にはどこかの犬が1匹、割と気楽そうに歩いてます。赤い柿の実もまだ落ちきっておらず、冬のはしりの頃かしら?
しんしんと雪降る日に、家の中で囲炉裏に当たりながら、温かい鍋でも食べたいですね。
‘春の楽しい切手展 郡山’の小型印を捺して下さいました。
わっかさん、ありがとうございました。

あやさんからもたくさんのおたよりが届いています。まずはパンダ!虹とパンダ!ラブリーです。
 
よく見ると、これって切り絵だ!黒い紙、白い紙を切ってパンダや笹や虹を作ってあるみたい。
‘北海道千歳’の風景印を捺して下さってます。飛行機、カッコイイですね。

お次はその飛行機の絵葉書です。ANAのボーイング727。
 
飛行機って見てるだけならカッコイイです。乗るのはちょっと勇気が要りますが。
こちらには‘新千歳空港内’の風景印を捺して下さってます。こっちにもゴゥンと飛び立つ飛行機がデザインされてますね。

こちらは北海道のとうきびカードです。
 
甘くて柔らかくて美味しそうですねぇ。とうもろこし大好きです。
こちらには‘スズラン・北海道’の50円と80円の切手と、スズランがデザインされた‘恵庭’の風景印を捺して下さいました。
スズランの白くて小さな花がとっても可愛いですね。

お次はタケノコの絵葉書です。


 
福岡ってタケノコの生産量が割と上位なんですよ。竹林の面積で言えば、私のふるさとの八女市立花町が日本一。そして高級タケノコとしては北九州の合馬の物が有名です。
だからと言って、福岡のフォルムカードがタケノコだったら???ってなっちゃうだろうなぁ。
玉ねぎの変形枠の‘札幌北九条’の風景印が可愛いですね。そして‘環境変化と地理情報システム国際会議記念’の切手には北海道がデザインされています。さすがです。
‘JR札幌駅’のスタンプも捺して下さいました。時計台だー。

その時計台が浮かび上がって見える窓めーるも届いています。
 
このシリーズ、以前ririsさんからも頂いたんですが、とってもきれいでステキなんです。こうして見ると写真のようですが、透けて見えるフィルムなんですよ。
‘北海道庁赤れんが前’の風景印を捺して下さってます。

で、こちらが北海道庁旧本庁舎の絵葉書、同じく切手、‘北海道庁内’の風景印にスタンプと北海道庁尽くしです。


 
すごい!北海道のあちこちからたくさんの絵葉書が届きましたね。北海道、行ったことないんですよねぇ。行ってみたいっ!

最後は「芽柳とわらび」という絵葉書です。
 
初夏の新芽をイメージさせるステキな絵葉書です。
こちらには‘牧野富太郎生誕150年 横浜中央’の特印を捺して下さいました。
あやさん、たくさんの絵葉書ありがとうございました。

フィレンツェのステキな絵葉書は筆まめこさんから届きました。



茶色の屋根が延々と続いていますね。石造りの建物はもう何百年も前からここに同じようにあるんでしょうねぇ。歴史を感じるわ。
こちらには‘切手趣味週間 大阪中央’の特印を捺して下さいました。

こちらは桜の花が満開の絵葉書。
 
世界遺産の醍醐寺に咲いているしだれ桜です。あの太閤豊臣秀吉が贅を尽くした「醍醐の花見」を執り行った場所でもあります。
こちらも歴史を感じますねぇ。たくさんの支柱に支えられていますが、これからもずっときれいに咲いて欲しいですね。
‘牧野富太郎生誕150年 大阪中央’の特印を捺して下さってます。
まめこさん、ありがとうございました。

こちらはゆみさんから届きました。

動物たちが夕日に向かって行進中です。何か歌ってるんですね。何かな?「手のひらを太陽に」だとなんだかピッタリだと思うんですが、彼らには手のひらってないよな・・・。
ゆみさん、ありがとうございました。

kimidoriさんからはイケメン男子の絵葉書が届きました。

でも・・・誰?日本人ぽくないんですが、どこの男の子なんでしょうね?そしてここはどこでしょう?ブルーのタイルのデザインがレトロな感じで可愛いです。
kimidoriさん、ありがとうございました。

こちらはPostcrossingで知り合ったポルトガルのブルーノさんから届いた絵葉書です。



ブルーノさんはプロフィールを日本語で書いてあったので、てっきり日本語が出来る方かと思ったのですが、そうでもなかったみたいで・・・。
日本の文化が好きとのことで、プライベートスワップを申し込まれたのですが、私の翻訳サイト頼みの英語で大丈夫なものか不安です。
素敵な民族衣装の絵葉書と、電車や小鳥など、色んな切手を貼って下さってて嬉しかったです。
ブルーノさん、ありがとうございました。

ダンボールの中の猫ちゃんの絵葉書は駒子さんから届きました。
 
猫ってダンボとかビニール袋とか、狭いところに入るのが好きですよねー。昔、実家で飼っていたオスカーという猫も、布団の隙間とか箱の中とかよく入ってましたね。
狭いところが落ち着くのかな?
‘京都中央’の風景印を捺して下さいました。
駒子さん、ありがとうございました。

sakiさんからはココちゃんの絵葉書が届きました。
 
いつも元気一杯のココちゃんシリーズ、とっても可愛くて大好きです。蝶々がたくさん飛んでいて春らしいですね。
こちらには‘牧野富太郎生誕150年 大阪’特印を捺して下さいました。
sakiさん、ありがとうございました。

はい、4月までに届いた絵葉書のご紹介でした。GWに入っておたよりが来ない日が続いて悲しいのですが、今までに届いた絵葉書を眺めながらニヤニヤすることにします。
皆さん、いつもありがとうございますね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする