ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

丸ポストカードコレクション 番外編

2009年11月08日 | 郵趣で楽しいこと
先日、丸ポストのカードが同じ日に2枚も届きました。
もちろん違う方からですよ。ビックリしちゃいましたけど、とっても嬉しい出来事でした。
自分で行ったことのある郵便局の丸ポストカードは風景印と共にコレクションし始めたんですが、せっかく頂いたのでこちらもご紹介しちゃいます。

まずは今までに2回も交換に応じて下さったのんたんさんから届いたカードです。
  
ポスタルスクエア限定のハガキだそうで、アルファベットでSENBAと書かれていますねぇ。
風景印には漢字で船場と書かれています。歌碑みたいなのも描かれていますが、なんて書いてあるかまでは分かりません。
にしても、歌碑がデザインされているものって結構多いですね。
印の形も○型じゃなくてどうも梅の花をデザインしてあるようですね。単純に○型より断然可愛いし。
のんたんさん、ありがとうございました。

続きましては、こちらももう3度もカードの交換をして頂いているみかみかんさんからです。
  
なんと郵便局の名前がもみじ郵便局!
キャー(≧▽≦) 可愛いっ!
風景印は以前も捺して頂いていたものだったのですが、以前頂いたものより鮮明に写っていて、安芸の宮島の鳥居が描かれているのもはっきり分かりますね。
右側のはほおずきかなぁ?有名なんだっけ?ほおずき。
みかみかんさん、ありがとうございました。

この丸ポストカードは、自分で収集できるだけ収集しようと思っているので、特に呼びかけて集めてはいないのですが、こんな風に頂くことは大歓迎ですよ!
来るものは拒まず!頂けるものは何であれありがたく頂きますので・・・
そして何の変哲もない「北九州中央」が欲しい方はご相談下さいね。ホントに面白くも何ともない北九州中央ですが・・・。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地フォルムカード交換会 パート6

2009年11月08日 | 郵趣で楽しいこと
交換会でご紹介するカードも随分増えましたよ。
2回、3回と交換して下さる方もいて、ご縁がどんどん深まるのも嬉しいものです。
いやー、奥が深いね。ご当地フォルムカード!
こんなにも楽しい気持ちになれるのも、交換に応じて下さった皆々様のおかげです。
本当にありがとうございます。
では、早速ご紹介していきましょう。

まずは岐阜のカードです。合掌造りの家ですね。
こちらにコメントを残して下さったfabさんから届いたものです。
  
合掌造りの家って世界遺産でしたっけ?今でも実際に住んでいる方もいらっしゃるんでしょう?
このカードの家にも雪が積もっていますが、冬はものすごく寒いんでしょうねぇ。
うう、さむさむ。
風景印、右の方に女の子の顔みたいに見えるものがあるんですが、これは一体なんなんでしょう?
そう見えるだけで実際は顔じゃないのかな?なんか不思議な印ですがそれもまた一興ですね。
fabさん、ありがとうございました。

こちらは香川のうどんカード!
わーい。四国は全滅だったのですっごく嬉しいです。
  
こちらは既に広島、山梨を送って頂いたみかみかんさんから頂いたものです。
なんと!みかみかんさんはこのカードをゲットするためだけにご家族で香川までドライブしに行ったのだとか・・・。
その行動力、恐れ入ります。
風景印は頼めなかったとカードに書いてあったんですが、局の方が気を利かせて風景印も捺して下さったみたいですね。
みかみかんさん、三たびの交換ありがとうございました。

こちらのカードは独眼竜政宗!宮城のカードです。
2回目の交換に応じて下さったオルツィさんから送って頂きました。
  
1987年にNHKで放送された大河ドラマもちょっとだけ観た記憶があります。
うちの実家が大河を観る家庭ではなかったので、すぐに別の番組を見始めたと思いますが、あの時はなんで大河を観る気になったんだろ?
昨今、戦国武将が注目を浴びていますよね。歴女とかさ。パチンコ台もその手のが増えたし。ゲームも多いんでしょ?
あの時代、やっぱ人を惹き付ける魅力のある時代だったんでしょうね。
切手もこだわって下さって宮城の‘一目千本桜’の切手を貼って下さいました。風景印も前回と違うものを捺して頂いてるし・・・。
オルツィさん、再びの交換ありがとうございました。

こちらは栃木のいちごちゃんカードです。

                     
栃木在住の方より送って頂きました。
いちごちゃんも可愛いのですが、裏面がまたとっても可愛かったんですよ。
マスキングテープやシールで素敵にコラージュして下さっていて、見た瞬間思わず「うわぁ」って言っちゃいました。
私も好きでマスキングテープ買っちゃうんですが、上手に使えなくって溜まっていくばっかりです。
こちらの方のように素敵に使えるようになれればいいなぁ。
ありがとうございました。

最後は金曜日から金沢に旅行に行ってるうちのダンナさんから送ってもらいました。
  
金沢に行くんならせめて石川のご当地カードを送ってくれと言っていたんですが、どうすればいいのかいまいち把握していないうちのダンナさんのために手順までメールで指示する始末。
「郵便局でやってほしい事」
①ご当地フォルムカードと120円切手を下さいと言う
②ご当地フォルムカードに120円切手を貼る
③切手のまわりに余白を残して(風景印が入る程度)うちの住所と私の名前と私への愛のメッセージを書く
④局員に風景印を捺して下さいと言う
と、細かく指示。
すると「あなた宛にこれを出す任務終了です」と書かれたカードが届きました。あと、愛のメッセージもね(笑)
携帯見ながら指示通りやってくれたんだろうな。
ありがとうね。
そんなうちのダンナさんは明日帰って来ます。ちくしょー、楽しんでるんだろうなぁ。

現在、大阪、東京、宮崎、山形、神奈川、千葉、広島、岩手、福島、京都、山梨、熊本、群馬、奈良、長野、山口、長崎、埼玉、三重、北海道、岐阜、香川、宮城、栃木、石川と25都道府県のカードが集まりました。
おっとー、ここで全48種類のカードの内、半分以上が手元に集まったじゃないですか!
ご協力下さった皆様、本当に本当にありがとうございます。
しかーし!まだ半分ですよ。まだ全国制覇には程遠いですよ。
新潟、富山、愛知、和歌山、兵庫辺りが交換予定に入ってはおりますが・・・。
四国と山陰が厳しいんだよなぁ。意外に九州も半分しか持ってないし。あと1番最初に発売された富士山をまだ持ってないんですよねー。
もし交換してもいいよーって方がいらっしゃいましたら、是非是非こちらにコメントをお寄せ頂くか、 nabaho7373vv@docomo.ne.jp に「ご当地フォルムカード交換会」のタイトルで〒住所とお名前をお知らせ下さいませ。
こちらはめんたいこのカードです。
只今、うちのダンナさんに指令を飛ばして石川も若干枚購入してもらっていますので、そちらとの交換も可能ですよ。
※申し訳ありません。石川、あっという間に終了しました(09/11/09)
上記以外の県の方大歓迎ですが、交換することだけが目的ではありませんし、場合によってはダブリも受け付けますので、どなた様もお気軽にコメントを下さいませね。
どうぞどうぞよろしくお願いしまーす!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした

2009年11月08日 | 韓国語
11月8日(日)

ハングル能力検定試験2級を受けてきました。
北九州での今回の受験者たったの5名。少なっ。
如何に狭き門なのかがおわかり頂けると思います・・・なーんて言い訳みたいなことを言わせてもらいますが、いやーホントに難しかったなぁ。
ああ、頭がボンヤリするよ。
今日、能力試験を受けた皆さん、お疲れ様でした。実力を発揮できましたか?

                          

小倉に帰って来てアキビックでランチ。今週のメニューは・・・。
     挽肉とオニオンのピザ風ナン
       生ハムとポテトのマカロニサラダ
         ポークミルフィーユカツ デミバターソース
           チキンのグリル完熟トマトソース
             焼き立てワッフルのバニラジェラート添え
                 



ナンがめちゃくちゃ美味しくって、帰り際会計の時に店員さんに「今日のナンすごい美味しかったですね」って言ったら「そうでしょう?まかないで食べてものすごく美味しかったんですよね。何でだろう?」って言ってました。
店員も絶賛、アキビックの挽肉ナンでした。

                         

そうこうしているとお友達のさきこさんんからメール。
「古本市やってるよ」とのことで、これは私も行こうと思っていたイベントなので合流してブラブラと見て回りました。
正しいイベント名は「さんぽサンデーとほほん市in小倉」。出品者が自分の家にある古本を1箱分だけセレクトして販売する小さな古本市だそうです。
普通に文庫本とかハードカバーの古本もありましたが、昔々のレコードとか、かなり昔の演劇ぶっくとかなかなか面白いものを出している方もいましたよ。
私は北九州の街の写真が絵葉書になっているものを3枚と、こちらのお店で何に使えばいいかよく分からない(笑)メッセージカードを3枚買いました。


                  この1番左の「ワカ」っていうカードを買ったんですが・・・。
                  この「ワカ」、若社長のワカだそうで。
                  
                  「若社長なのに裸足やん」という鋭いさきこさんのツッコミもあり・・・。
                  一体何者なんだ?若社長!

あと、「ギョッとする江戸の絵画」って本を買いました。100円也。
ギョッとしてみようかなと思ってね。
とても楽しかったんですが、出展しているお店がそんなにたくさんなくて、ちょっと物足りなかったかなー。
もっとずらーーーっとお店が出ていると思ったんだけど・・・。
さきこさんも同じ気持ちだったらしく、なんかちょっとガッカリだったねーと言いながらお別れしました。

                         

今日、試験を受けた後、同じ級を受けた方と小倉まで一緒に帰って来たんですが、同じような悩みを抱えていらして、やはり誰もがぶつかる壁なんだろうなぁ。
語学の壁をどう打破するか、どうモチベーションを持ち続けていくか、そしてここまで覚えた韓国語をどう利用していくかが今後の課題ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする