goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkoのレイある風景

ケセラセラ~♪日々の出来事をエッセンス!

仙台光のページェント&松島♪

2017-12-18 23:01:55 | お気に入り

        

      テーマソング 魔法のカギ~   光輝く定禅寺通り~

 12月も半ばを過ぎました早い早い週末の光のページェント!道路も歩道もたくさんの人でいっぱいいろんなところからページェントを眺めに来ているんですね~毎年、新しい電飾も登場しているようでピンクの電飾を見つけると幸せになるのだそう何処にあったかな~

                

      西行戻しの松公園から 松島~

  前、行ったことがあるカフェで震災後4年半の時を経て再生したという話を聞いて年内に是非、行きたいと思っていた松島のカフェ ル ロマン先日、行って来ました カフェは公園の敷地内にあって素敵なガラス張りの建物松島の絶景を一望出来ます眺めの素晴らしさにビックリです~リノーベーションし再生したカフェは震災復興の象徴にもなっているのでは。ル ロマンは先日、行った塩竈の杉村惇美術館の談話室のカフェと同じ系列。その母体は松島菓子店 松華堂来年は松華堂に行かなくちゃ~

     

 ガラス張り ル ロマン       目にするものキラキラ  フランスのスイーツ~ 

 平日でしたがカフェは老若男女たくさんの人でいっぱいです口こみで人気が広がっているんですね雰囲気も居心地も良く、遠方からも近所からもお客さんがいらっしゃっていて、カフェにいる私達お客もカフェのインテリアになっているようでした

                            

           晴れ渡る空と海と大地

 自然を体感出来て澄んだ場所へくると心洗われます雑念、雑音が消えていきます自然の中で過ごす静かな時間、大切です~  言葉はいらず身をおくだけで満たされます〜   

                            

                        西行の松は何処に~

 行脚していた西行法師が松の下で童子と禅問答して負けて松島へ行かずに戻ったという伝えがあります。その場所一体が公園になっていて、その松を探してみました西行法師は桜の花が好きだったそうで、だからかカフェの周りに桜の木がたくさん桜咲く4月に訪れていたんでしょうかね~今度、桜咲く季節に来ましょう~っとお天気に恵まれた素敵な日本三景松島プチ旅でした~