お店にあったかわいいバラ 名前はプロポーズ
学生時の友達Yちゃんと久しぶりに泉区将監にある隠れ家的なカフェ サロンド カフェ マンナへ行ってきました~
その前に姉妹店のラ ボンボニエール
に寄って
植栽が全体をいい雰囲気に
扉を開けるとオブジェのハリネズミがお出迎え焼き菓子にロンネフェルトの紅茶、作家さんが作る雑貨にガーデニング用品とフランスやイギリス製のものもいろいろ~
はじめて知ったんですが、実は友達は以前からハリネズミがとても好きだそう。ハリネズミをモチーフにした雑貨をみて、かわいい~
かわいい~
の連発
いろいろお買い物してました
私はオーガニックの紅茶と来春の庭の楽しみにアリアムの球根を
アメリカブランドのティー米はオーガニックブームですね
そして、懐かしのマンナ カフェへオーナーのOさん
あたたかく迎えてくださいました~
震災以来。笑顔で(私が
)お会いできて嬉しかったです
シェフズプレートをいただいて大満足の私達有機野菜と素材にこだわるオーナーの心のこもるランチに感動でした~
とうがんのスープにお魚のフリッター 五代米と鯛のプレート
バランスGood
リンゴとラズベリーのパウンドぶどう~
オーナーが机に来てくださってお話をオーナーは本当に素晴らしい方で私達女性がお手本にすべき人
今年の春、仙台の街中に ル カフェ ド エリソン という昼はカフェ
夜はビストロ
のお店をオープンされて、座席は少ないとのことですが、こじんまりしていいかも
昼は娘さんのマユさんがスタッフさんと夜は息子さんがお一人で。友達Yちゃんは行く気マンマン
昼はYちゃんと~
夜は~
きっといつか機会があるな
楽しみ~
マユさん元気かな~仙台のカフェ雑誌に紹介されたそう