今日は春を感じる暖かい一日でした~我が家のクロッカスは速くも芽を出し、つぼみが開きそう
そんな気持ちのいい今日はRe.ギャラリーでリボンレイ教室
みなさん、元気にいらっしゃって下さいました~
ありがとうございました
そして教室のみなさんのご協力のもと河北新報の記者さんとカメラマンの方がいらっしゃって取材と撮影もありました
みなさん、Re.ギャラリーのAさん、河北新報の記者さん、カメラマンさんありがとうございました~
この模様は3月20日(土)の河北新報夕刊
多趣多様に掲載される予定です
機会がありましたらご覧下さ~い
眩いオレンジ色のクロッカス 春~
今日の教室はレイ、ストラップ、Box、シェルチョーカーといろいろ作りました~今日は盛りだくさんだったので作品のお写真は限られましたが、みなさん思いを込めて素敵に作られました
レイをチャレンジされた方々は手順を把握され、お家での完成です
いつも思うんですが、みなさんの会話とお人柄からAlohaが漂って教室はいつも居心地いい雰囲気に包まれています
私も元気をいただいています
ありがとうございます
そして今日は記者さん、カメラマンさんがいらっっしゃり取材と撮影に取り組んでいただきました!ありがとうございましたとても熱心に撮影していただき、はるか昔、結婚式の撮影を思い出したりしました~
自然やいろんなジャンルを撮られていらっしゃるんでしょうね~
ありがとうございました
Box ストラップ
かぎ針でLei
集中してます
撮影風景~ シェルチョーカー
素敵~
そして、教室に来ていただいたSさんから3月6・7日に行われるHulaフェスティバルのエールにかわいいフラベアをいただきましたありがとうございました
塩釜のカイマカニさんで買ったSさんお気に入りのHawaiianファブリックで作ったパウを身につけ
レイとレイポーも
Sさんのお手製です
とってもかわいいです~
実は私、先日、ひょんな事から腰を痛めてしまって
今はお陰様でだいぶ良くなりました
オリンピック選手じゃないけど、応援を力にかえて頑張ります
ありがとうございました~
カワイイMahalo~ 仙台フラフェスは7日
そしてオーラソーマーのUさんがイベントの広告を教室に持ってきてくれましたふふふ
私も特別参加させていただきます
みなさん、春休みの3月28日(日)は七ヶ浜国際村です
内容は次でアップしま~す
Uさん、ありがとうございました
教室後はKさんとバルミュゼットでランチ~アルバイトさん?俳優の袴田くんにとっても似てる背の高いお兄さんがいました
キッシュはフワフワ
オリーブオイルが程よくきいたパン
スイーツ
美味しかったです
ご馳走様でした~
バルミュゼット 美味しい~
ドリンクとスイーツ付~
無事!終了