太陽はサンサンと~6月に入ってバラのつぼみもどんどんふくらみ大輪の花をつけ始めました~
そんな中、今日はいろんな方とお会いして、あっと言う間の1日でした~
咲きました~ お出かけ気分~
まず、今日は仙台の街中で広瀬川が一望できるAURAカフェへ~ 頼んでいたBOXが開いたと連絡を受け
カルトナージュ、フラドールそしてリボンレイの3人、縁の下の力持ちヘアクリップ1人を合わせたコラボ
ただ今、Hawaiianクラフト展開中
お気に入りの物がありましたらご自分用やお友達のプレゼントとしていかがですか?カフェにお越しの際はどうぞ覗いて下さ~い
AURA カフェ BOXズラリ~
下の段~
AURA(アウラ)カフェのAURAってどんな意味があるんだろうとずっと前から思ってたんだけど、ギリシア語で「息や空気」を表すんだそうそれがラテン語の詩人が木霊や光の比喩表現として使って、今は英語で人のオーラと意味され~
いろんな変遷が。FULAにも通じる感覚が~
カフェには、植物がたくさんあってとてもいい気持ち1人でもゆっくり来れちゃいます
お客さんもたくさんいらっしゃり、知らず知らずのうちに癒されるからなんでしょうね~
そして、ビックリ帰り際、AURAカフェのオーナーが声をかけて下さって、オーナーと私を繋ぐ人が出てくる、出てくる~
中には仙台発!大人の情報誌「りらく」に取り上げられ活躍される方も
(本屋に行ったら今月号にアウラカフェさんも掲載されてました
)ご縁は繋がって~
これからもよろしくお願いしま~す
そして次なる場所へと向かいました~
デザートご馳走様でした~