n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

原価「減価」償却(げんか・しょうきゃく) とは? 北海道発

2009-07-27 07:27:59 | R&J 市民の嘆き
 資本主義国家では、「原価」を基にした経済(簿記)学が使用されています。
製品に対しての値段を決める方式です。
「減価償却」とは、その製品に対して毎年経理上でその製品に対して償却が、行われます。
例えば、電化製品の平均的な償却期間は5年間です。
5年以降は、その電化製品の価値は0になるのです。

 現在の政治に当てはめてみますと、既に(志の期間)償却が終った政党・政治家がたくさん居る事に気が付きました。
基の価値感が既に償却しているのです。
それでも彼らは、自己の(志)を失っているにも関わらず、再び政党・政治屋家業を繫ぎ止めようと「金・かばん・時間」を有効に使って今回の衆議院に立候補しています。
償却済みの政党・政治屋は、即刻・退場すべきです。
この様な政党・政治屋を的確に判断するのは、国民である「有権者」の責務とも思えます。

 日本でもロシアでも国民の幸せを真剣に考え・行動してくれる政治家を求めるのは、国民感情でもあります。
(原価償却)及び(賞味期限)の終った政治屋を絶対に国政に参加させてはなりません。
日本では、8月30日夜には、その成果が判明するのです。
サハリンマンの嘆き


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする